ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

産経新聞の編集履歴

2015-05-06 07:33:51 バージョン

産経新聞

さんけいしんぶん

日本の全国紙の一つ。

概要

日本の全国紙の一つ。ただしその発行部数は全国紙のうち最小であり、販売拠点が無くほとんど購読者がいないような地域も多い。思想が同じような読売新聞の販売店が配達する事もあれば、思想が真逆のように思われている朝日新聞を取り扱う新聞店が配達している事も珍しくない(実際のところ、日本の大手マスコミは親米保守という点では論調にそれほど大きな違いがあるわけではないのだが)。さらに、福岡県に関しては、朝日同様思想がまるっきり逆ながらテレビ局を通じて割と仲良しな西日本新聞の販売店にて、福岡県以外の九州地方および山口県に関しては、印刷所を融通してもらっている毎日新聞の販売店にて、それぞれ取り扱ってもらっている。


名前から経済系の専門紙と誤解される事もあるが、分類的には一般紙である。ただし、1933年に大阪で「日本工業新聞」というタイトルで創刊された当時はれっきとした経済紙であった。1950年に東京に進出した際に一般紙に転換している。


フジテレビ扶桑社などと同じフジサンケイグループの一社である。脆弱な経営基盤から経営難が続いており、広告費としてグループ会社から資金援助を受けている。その一方で、自前でスポーツ紙(サンケイスポーツ、1955年に大阪で創刊、1963年東京進出)と夕刊紙(夕刊フジ、1969年創刊)を出している。スポーツ紙に関しては中日新聞や西日本新聞も自前で出しているが、夕刊紙となるとここだけである。ただし、1970年から1987年までは、どちらも子会社(サンケイスポーツ新聞社、フジ新聞社)をもうけた上でそこから出していた。なお、北海道新聞の関連会社の「株式会社道新スポーツ」が編集・発行を行っている道新スポーツは、事実上サンケイスポーツの北海道版である。


昔は朝日新聞・毎日新聞はもとより読売新聞も含めてどちらかといえば左寄りで共産主義に寛容な論調の新聞ばかりであったため、反共産主義を旗印とする新聞として財界の肝入りで創刊された。「不偏不党」という建前から中立を装っている他の新聞と違い、自民党・アメリカ共和党米軍財界寄りの姿勢をはっきり打ち出しているのが特徴(えひめ丸事故の時、加害者の米海軍を擁護したため「どこの国の新聞か」という抗議が殺到した事がある)。


村上春樹ノーベル賞受賞」「江沢民死去」「戦車にウインカーが付いているのは平和ボケの日本を象徴(注・戦車にウインカーが付いているのは他国でも普通)」「人体の不思議展インタビュー捏造」など重大な誤報捏造デマの流布をやらかすことが他の全国紙に比べ非常に多い新聞なのだが、問題視されることは比較的少ない(誤報・捏造が社会問題となるほど重大視されることがある朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞に比べ、産経新聞の報道は信頼を得ていないことの裏返しと言える)。


近年は他の新聞社の発行部数が下落を続ける(特に日本経済新聞の落ち込みが激しい)中、産経新聞だけは朝刊販売数は横ばいである(ただしこれは公称部数には含まれるが実際には配布されない「押し紙」の影響を考慮する必要がある。産経は2009年に大規模なリストラとあわせて「押し紙」を一気に撤廃したため公称部数が30万部も激減し、その後は横ばいとなったのに対し、他の全国紙は「押し紙」を毎年少しずつ圧縮しているため、見かけ上部数の減少が大きくなっているとみられる)。


連載漫画

鉄腕アトム(単行本化の際「アトム今昔物語」と改名)青いトリトン 風雲ライオン丸(テレビドラマコミカライズサラリ君 ひなちゃんの日常

新竹取物語 1000年女王(本来はこの新聞で連載された漫画だが、山口県以西では西日本スポーツにて掲載)


関連タグ

新聞 極右

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました