ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

性同一性障害の編集履歴

2016-02-14 12:47:05 バージョン

性同一性障害

せいどういつせいしょうがい

性同一性障害とは生物学上の性別と心理的な性別の不一致による障害のこと。

概要

性自認(心の性)と生物学上の性別(身体の性)が一致しないことで、身体の性別に違和感を抱き、精神的な苦痛を感じ日常生活に支障の出る障害のこと。


障害や疾患などと名は付いているが、これはカウンセリングや性別適合手術などの「治療」をするための便宜として「病気」扱いするためであり、心の疾患というわけではない。医学的見地における解説はwikipediaなどが詳しいため、ここでは解説を省略する。端的に言えば

「どうして自分にはアレが生えてこないの?」である(筆者注:この言葉は実際の経験者の言葉です)。


とはいえ、一般人にはなかなか理解されにくい場合があるので、そのようなときはこう質問すれば一発で理解される…かもしれない。


「もし自分の脳はそのままで、身体が異性のものだったとしたら、どう感じる?」

大抵の人は「気持ち悪い」と答えるであろうから、そこで

「それ!それが、性同一性障害が常時抱いている感覚なんだよ」

と答えれば良いであろう。


同性愛や異性装(男装女装)、ニューハーフとは混同されがちであるが、性自認とこれらの性癖とは必ずしも一致しない。


同性愛などとの違い

同性愛とは、例えば男性であれば、「性自認」が男で、自分と同じような「性自認」が男である相手を好きになることである。(女性の同性愛も同じようなことが言える)


当事者の大半の恋愛は、一見身体的に見れば同性であるため、同性愛に見えるかもしれないのだが、彼らにとっての認識は異性への愛なのである。


また、当事者の中には、恋愛に興味を持たない者や、バイセクシャル(両性愛者)、パンセクシャル(全性愛者)、MtFビアン、FtMゲイなど様々な形があるため、性自認(心の性)と性指向(どの性別を好きになるのか)は別であるということに注意しなければならない。

他に性自認と肉体の性が一致しない例としてはIS(インターセクシャル・クラインフェルター症候群・半陰陽とも)の例があり、こちらは性染色体が男性ならXY、女性ならXXとなるところをXXYの状態であるため肉体的にはどちらとも言い切れない。勿論本人の性自認は別の問題となる。


ちなみに

MtF(Male to Female)は生物学上は男性、性自認は女性である事例。

FtM(Female to Male)は生物学上は女性、性自認は男性である事例。

である。


関連タグ

性別 オカマ オナベ トランスジェンダー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました