ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベルセルクの編集履歴

2016-03-26 19:14:40 バージョン

ベルセルク

べるせるく

-BERSERK-ノルウェー語。英語読みは「バーサーク」。本来の意味としては北欧神話における異能の戦士達、転じて「野蛮人」「狂戦士」などの一般名詞。もしくは三浦建太郎のコミック作品『ベルセルク』のこと。本項ではこれについて解説する。

ベルセルクの意味での「ベルセルク」については、バーサーカーの項目を参照。


作品の概要

“竜殺し”と称される巨大な剣を得物とした、ある種超人とも言える主人公ガッツの復讐と愛憎の逃避行を描いたダーク・ファンタジー


ガッツ


白泉社刊行のコミック誌「月刊アニマルハウス」の1989年10月号より連載開始。その後、同誌が「ヤングアニマル」としてリニューアルされ隔週誌になった後も、主力作品として掲載は続けられ単行本も35巻以上を数えながら現在に至る。

作者は三浦建太郎


作品の舞台

封建君主制度が支配している中世ヨーロッパ風の世界。いわゆる「剣と魔法の世界」ではあるが、全体的に作品世界には重くおどろおどろしい空気が立ちこめている。


ある程度は国などの名称も設定されているが、具体的な世界地図の様な物は登場しない。また「魔法」や「妖精」が登場するが、世界の住人として当たり前と言うよりは、人智を越えた存在として認識され、あるいは恐れられてもいる。ただ、妖精(エルフ)に関しては一部では「幸運の精霊(スピリット)」として親しむ人々もいる模様。


登場キャラクター

※CV欄の左側はアニメ版、右側は劇場版(2016年度版も一部キャストが継続)


ガッツ一行


新生鷹の団


ゴッドハンド


使徒


鷹の団


ミッドランド王国


チューダー帝国


クシャーン帝国


法王庁


ヴァンディミオン家


その他


幽界に係わる者


アニメ

OLMの手によってTVアニメが作られ、1997年10月から1998年3月にかけて日本テレビおよび福岡放送(こちらでは放送タイミング上1998年4月まで)で放送された。アニメ時のタイトルは「剣風伝奇ベルセルク」。


概ね原作コミックを踏襲する形で映像化されているが、一部の暴力表現やキャラクターの外観などがマイルドに変更されている。


なお、リメイク版が作られることになっており、2016年7月から、WOWOWおよび毎日放送(アニメイズム枠)、さらにはCBCTBSで放送予定。


主題歌

オープニングテーマ

「TELL ME WHY」

歌 - PENPALS


エンディングテーマ

「Waiting So Long」

歌 - Silver Fins


劇中歌

「BERSERK 〜Forces〜」

歌 - 平沢進


各話リスト

話数サブタイトル
第1話黒い剣士
第2話鷹の団
第3話初陣
第4話神の手
第5話剣風
第6話不死のゾッド
第7話剣の主
第8話陰謀
第9話暗殺
第10話貴きもの
第11話合戦
第12話ふたり
第13話決死行
第14話夢のかがり火
第15話決戦
第16話勝利者
第17話栄光の瞬間
第18話炎の墓標
第19話別れ
第20話火花
第21話告白
第22話潜入
第23話前夜祭
第24話
第25話永遠の刻

コンピューターゲーム

現在までに以下の2つがゲーム化されている。


  • ベルセルク -千年帝国の鷹篇 喪失花の章-

1999年12月に発売された、ドリームキャスト用アクションゲーム。開発はユークス、販売はアスキー。


原作者の三浦建太郎は当初、完成作品を「ゴールデンアックス」の様な“横スクロールアクション”を想像していたため。実際に出来上がったゲームが3D作品であったことに関して、裏切られた様な思いがあった旨の事を述べている(最終的には出来に満足していると述べている)。尚、三浦建太郎はかなりのヘビーゲーマーである。


  • ベルセルク -千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章-

2004年10月に発売された、PlayStation2用アクションアドベンチャーゲーム。販売はサミー。


トレーディングカードゲーム

2003年から2004年にかけてコナミから発売。全4弾。カードは全200種類からなる。



ベルセルク・サーガプロジェクト

今まで20年以上に渡って連載されてきたベルセルク原作を全て映像化する企画。

2012年2月4日に劇場版の作品『ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵』が公開されたのをはじめとして

『蝕』までを描いた三部作が2012年中に順次公開予定。

配給はワーナー・ブラザース。製作はSTUDIO4℃


関連タグ

三浦建太郎 平沢進

ファンタジー バーサーカー 魔法 妖精

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました