ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【ぴく】DATS【デジ】の編集履歴

2010-12-17 13:09:33 バージョン

【ぴく】DATS【デジ】

【ぴく】DATS【デジ】とはPixiv内のユーザー参加型企画の一つぴくデジの所属の一つで

主にキャラクターシートやその所属同士の交流などの作品に用いられるタグ。

世界観・設定

人間界に現れる悪性のデジモンと戦う為に作られたDATSという組織が存在する世界。

まれに人間界に現れるデジタマを孵した人間が適合者としてDATSにスカウトされ正式にパートナーとなる。


DATSとはDigital Accident Tactics Squadの略名で読み方は「ダット」。人間界に出現するデジモンが増加した事から、

国家機密省により設立された秘密科学特捜チームで、事件に関わった人間は記憶処理を施され、DATSの事も

デジモンの事も忘れさせられる。そのためデジモンの存在は一部を除いて認知されていない。

人間界に現れたデジモンはデジタマに戻した後(この世界のデジモンは倒された後自然にデジタマに戻る)

専用の装置を使いDWに帰還させる。あくまで人間界の平和を守ることが目的の組織なのでよほどの事がない

限り人間がDWにデジタルダイブすることは認められていない。(またデジタルゲートを簡単に行き来できる

訳ではなく、たくさんの装置や後方支援が必要となる。)


この世界のDWは各地に、究極体・完全体がそれぞれテリトリーを持っており、周りのデジモンの殆どはその

デジモンに仕えている。(そうでないデジモンもいる)DWでは神とも呼ばれる絶対的な存在イグドラシルや

それに仕えるロイヤルナイツがDWの平和を見守っているため人間が荒らす事がなければ平和な世界である。


アイテム

【ぴく】DATS【デジ】設定資料集


デジヴァイス

デジヴァイスic

【DATS】が所持するデジヴァイスはDATSから配布されるもので、人間の心のパワー「デジソウル」を

パートナーに伝え、進化させることができる装置。デジモンを内部に収納することも可能であり、必要に

応じて背面のレンズより実体化(リアライズ)できる。


デジヴァイスバースト

究極のデジソウルを身につけた時、その力でデジヴァイスicが姿を変えた姿。これにより究極進化した

パートナーをデジソウルバーストにより一時的に限界能力を開放した姿「バーストモード」にすることが

可能になる。


装備アイテム

DATSの隊員が基地の外やデジタルワールドに向かう際に携行する各種装備。

本部との連絡や秘密保持を目的としたものが多い。


隊員証

DATSのメンバーである事を証明する隊員証。

デジモンが出現した際、警察などにも協力して貰う為、現場に入る時など必要となる。


モバイルPC

データ分析等に使うことができる小型PC。

DATSのデーターベースにあるデジモンの情報を引き出すこともできる。


通信イヤホン

基地の外で通信するために使うスピーカーとマイクが一体になったもの。主に実動メンバーが使用する。


記憶消去装置

デジモンと接触した民間人から記憶を消すための装置。

ペンの様な形をしており、先端部から強烈な光を発し、見た物に暗示をかける。


コンテナ

デジタルダイブした隊員をサポートするための支援物資を収納するコンテナ。

通信機などの装備や食料などの荷物を積み込むことができる。


デジモンレーダー

特定のデジモンの一を割り出すための装置。標的となるデジモンのデータを入れる事で目標を探知する。


伝送マーカー

帰還用のデジタルゲートを開くために、DWでの座標を人間界に伝える装置。DWにおいては一種の命綱となる。


超時空通信機

DWと人間界の間での交信を可能とする通信装置。


DATSビークル

DATSに配備された陸・海・空の各種ビークル。決して大きな物ではないが、

小回りが利くため少人数でのデジモン保護作戦には適している。


DATSカー

パトロールや隊員たちの移動に使用される車両。


DATSボート

海上に出現したデジモンを追うためのモーターボート。


DATSジャイロ

DATSの持つヘリコプター。


後方支援車

実動部隊の前線基地として活躍する大型車両。オペレーターが使う機器が装備されている。


関連イラスト

【ぴく】ロナウド・シートン【デジ】【ぴく】DATS【デジ】


関連タグ

ぴくデジ ぴくデジワールド【ぴく】選ばれし子供【デジ】 【ぴく】テイマー【デジ】

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました