ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

改造ベムスターの編集履歴

2016-05-26 18:56:39 バージョン

改造ベムスター

かいぞうべむすたー

ウルトラマンタロウに登場した怪獣

概要


別名:宇宙怪獣
身長:80メートル
体重:6万1千トン
出身地:異次元

第29話「ベムスター復活! タロウ絶体絶命!」、第30話「逆襲! 怪獣軍団」に登場。


ウルトラマンAに登場した異次元人ヤプール改造巨大ヤプール)が再生怪獣として蘇らせた。

登場早々、ZATステーションを飲み込み、基地隊員は全員殉職ZAT新マンウルトラブレスレットをヒントにした巨大カッタ-で攻撃するが通用せず、タロウも撃退している

しかし海野青年の活躍で目をやられ、タロウも復活すると、慌てたヤプールが援軍として改造ベロクロン二世改造サボテンダーを新たに送り込んでの大混戦となる。

その最中、ベムスターは海野青年の奮戦で残った片目も潰されて完全に戦意を喪失、最後はZATのエネルギー爆弾によって撃退されてしまった


余談

デザインの評価は良くはないが、歴代の中ではウルトラマンをKO負け(新マンは形勢不利での一時後退)に追い込んだ点からも最強と言える(一般人に翻弄された挙句、ZATの兵器にやられる最期を迎えるが、タロウに登場する一般人は生身の状態で平気で怪獣と渡り合うなど、他シリーズと比べてチート染みた能力を見せることが多く、ふざけてはいてもZATは歴代防衛組織の中でトップクラスの怪獣撃退率を誇っている。相手が悪かったと言わざるを得ないだろう)。


また、身長が帰マンのベムスターの倍近い80mと84年版ゴジラ並のサイズであり、たびたび話題にされる(当初はベムスターも身長80mという設定だったがあまりにでかすぎるという事で変更された事の名残らしい)。なお、体重は初代と同じく61,000tである。

肩書きこそ宇宙大怪獣から宇宙怪獣にスケールダウンしている(これについては、後述する擬人化企画のドラマCD「ウルトラ怪女子」でも盛大にネタにされている)が、ヤプールの改造が加わっていることで超獣に分類されているとも言え、最早大怪獣すらも超える実力を持つことから「宇宙大超獣」と呼称するファンもいる。


……見た目(造型)がもう少し良ければ、もっと人気も上がっていただろうと考えると、つくづく惜しまれる。


ウルトラ怪獣擬人化計画

改造ベムスター

円谷プロ公認(!)の企画で美少女化された改造ベムスター。

デザイン担当はニトロプラスの山田外朗氏。


ベムスターを模したファーコートを纏い、脚にショートブーツを履いている。

このファーコートの“もふもふ”感は、後述の漫画版やファンアートなど、各方面でネタにされている。

ウルトラ怪獣擬人化漫画8ウルトラ怪獣擬人化漫画14


ベムスターと同様褐色肌だが、こちらはオリジナルの体型・高身長を反映してか、若干スリムで等身の高い体型をしている。

へその部分にはちゃんと捕食器官がついているなど、オリジナルの基本パーツは踏襲されているものの、垂れ目のオリジナルと異なり、目付きだけは鋭い。目の色も、オリジナルの赤目に黄色の瞳に対し、擬人化では黄色(金色)の目に、黒(深緑?)の瞳である。

オリジナルのアップ時の目付き(“引き”のカットよりも吊り目ぎみ)に合わせたのかも……。

なお、この目つきのせいで、漫画版ではペガッサ星人から初対面の際に「ちょっと怖そうな人」と思われてしまっている。


元ネタになったキャラクターはお世辞にも有名とは言えない怪獣だったのだが、この擬人化企画では、爆天童氏による漫画版にてなんとゴモラと共に主役に大抜擢されるという快挙を成し遂げた(名称は“ベムスター”となっているが、デザインはこの改造ベムスターのものが使用されている)。

センシティブな作品

…ただ、これ以降、公式では改造ベムスター=普通のベムスターとして扱う風潮が出来上がってしまうことになる。ベムスターの心中やいかに……。


そして遂にはサプライズネクスト株式会社よりフィギュアの発売が決定!!

現在鋭意製作中とのこと。


原画展で行われた第1回人気投票でも、漫画版で主役を勤めていることもあってか堂々の2位にランクインした(ちなみに、1位はゼットン。同じく主役を務めているゴモラは3位であった。通常のベムスターはランク外であった)。


やっぱり、見た目(造型)って大事だね。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました