ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

札沼線の編集履歴

2016-08-02 05:07:59 バージョン

札沼線

さっしょうせん

札沼線とは、JR北海道の路線である。

概要

北海道札幌市中央区の桑園駅から樺戸郡新十津川町の新十津川駅までを結び、函館本線にほぼ並行して石狩川右岸を通っている。桑園発着の列車はなく、桑園駅から札幌駅までの1区間は函館本線に乗り入れる。学園都市線という愛称がついている。


路線名の『札沼線』は、以前に留萌本線の石狩沼田駅まで運行されていたことに由来する。新十津川~石狩沼田間は1972年6月19日に廃止された。2012年6月1日に桑園駅から北海道医療大学駅間が電化、10月27日にはこの区間が殆ど電車化された。一部列車は室蘭本線千歳線方面の直通列車も設定。


使用車両

一部区間の電化前はキハ141系キハ201系が使われていた。また電化後は711系電車が一時的に使われていた。

電化区間

721系 731系 733系 735系

非電化区間

キハ40系


余談

非電化区間のうち、浦臼~新十津川間の気動車列車は、2016年春のダイヤ改正後、1日1往復(上下1本ずつ)の列車の発着となっている。実際に終着駅の新十津川駅の時刻表をのぞくと、


9:40石狩沼田行き

1日1列車しか時刻が掲載されていない。


関連項目

JR北海道 学園都市線

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました