ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メタグロスの編集履歴

2016-09-05 18:20:44 バージョン

メタグロス

めたぐろす

メタグロスとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。 

基礎データ

ずかんNo.376
ぶんるいてつあしポケモン
タイプはがね / エスパー
たかさ1.6m
おもさ550.0kg
とくせいクリアボディ / ライトメタル(隠れ特性

他言語版の名称

英語Metagross
イタリア語Metagross
スペイン語Metagross
フランス語Metalosse
ドイツ語Metagross

進化

ダンバルメタング(レベル20) → メタグロス(レベル45)


概要

『ポケットモンスタールビーサファイア(第3世代)から登場したポケモン。

メタングがLv.45で進化する。

図鑑曰く、2匹のメタングが合体して進化した姿。

普通にレベルで進化するが、一体どこからメタングを調達するのか……。


しかも「ぶんるい」こそ「てつあし」ポケモンだが、実際には4つの脚は足ではなくそれぞれが腕。なのでアーム部分を使用する攻撃は全てがパンチ攻撃になる。

それどころか「てつあしポケモン」にもかかわらず一切のキック技を覚えられない。色々突っ込み所が多い。

腕を畳んで浮遊し移動することもでき、「バトルレボリューション」では「しねんのずつき」を使うことで見ることができる。


ドット絵のゲームでは見ることができないが正面に普通に口がある。

500kgを超える体重で相手を押さえつけ、その口で捕食するという。

無骨な外見に反してスーパーコンピューターを超える知能を持つと言われる。


大乱闘スマッシュブラザーズではX以降に登場。モンスターボールから出現すると、触れた相手を地面に埋めて「じしん」でふっとばす。


色違いはボディが銀色、顔の×のパーツが金色になる。


ちなみに一般ポケモンの中では最も体重が重いポケモンである。


性能面

その高い能力値(600族)に加え、弱点が少ない(ほのおじめんのみ)ことから非常に使用率の高いポケモン。

……と思ったら、第六世代から弱点が2つ増えてしまった(後述)。


ステータスは攻撃135、防御130と目立って高く、特防も90とそれなり。

しかし、HPは80と並程度であり、素早さも70と若干低めである。重量を考えると寧ろ速過ぎるくらいだろうか。


しかしメタグロスの移動手段の一つに「磁力によって飛行する」という設定もある為、平均より少し遅い程度のこの数値は妥当であるのかもしれない。

また、普段使わない特攻に95も入っているが、裏を返せば意表を突いた特殊型も可能。

特性は「クリアボディ」で、相手からの「能力を下げる効果」を受け付けない。


扱える技は多く、実質専用技のコメットパンチが強力。

その他一致技のしねんのずつき、先制技のバレットパンチ、サブではじしん」「アームハンマー」「かみなりパンチ」「れいとうパンチ、そして最後っ屁のだいばくはつまで覚える。

補助技は素早さを補うこうそくいどう」「ロックカットトリック」「でんじふゆうなど。

BWでは「コメットパンチ」との相性が良い積み技のつめとぎも覚えられるようになったが、使っている暇はほぼ無い。


大抵の相手を高い攻撃力から放たれるコメットパンチ」+「バレットパンチで落とせるという鬼畜性能を持つ。

物理防御の耐久調整で「(プレート)コメバレ耐え」という言葉が出来るほど。

しかしはがねタイプは半減されやすく、命中率も低いことから、敢えて「コメットパンチ」を採用せず、受けにくるみずでんきに強い「アームハンマー」や「しねんのずつき」が優先されることもある。


この強力過ぎるとも言っていいほどの性能で、ダブルバトルを中心に常に高い使用率を誇っていた。

しかし、第6世代ではコメットパンチ」の威力低下に加え、ゴーストタイプあくタイプに弱点を突かれるようになるという手痛い調整を受けた。

フェアリータイプの弱点を突けるようになったという強化を差し引いても大幅な弱体化で、使用率は大幅に低下している。

今までが強過ぎたと言えばその通りかもしれないが。


ホウエン地方のチャンピオンであるダイゴも使用する。

初登場のルビー・サファイアでは、クリア後にダイゴの家に進化前のダンバルが入手できるのみであり、メタモンが当時いなかった為文字通り一品物であった。

しかしながら、BWではジャイアントホールの揺れる草むらで、まさかの野生のメタグロスに会うことができる。

出現率捕獲率共に低く、捕獲したところで正直使い道がないというのが実情ではあるが、一人のチャンピオンの切り札でもあるポケモンが野生で出現するという事実は、初めて遭遇したプレイヤーにとっては、まさに後述する逸話並みの衝撃だったことだろう。

(ちなみに同じBWで野生のカイリューワタルの切り札)も登場する


そんな彼に与えられた夢特性は「ライトメタル」。これは「ヘヴィメタル」と逆に自分の体重が半分になるというもの。重量が550kgもあるこいつの場合その体重は半分の275kgまで下がる。が、元々の体重が重すぎて「けたぐり」の威力は減らない。「クリアボディ」が強過ぎるのもあるが、完全にハズレである。


pixivでは、ダイゴのポケモンとしての知名度が高いからか、ダイゴと一緒に描かれることが多い。

それ以外では他のポケモンに振り回されてたり、簡略化されて萌えポケにされたりするイラストが多く、実は意外と可愛いヤツなのかもしれない…。


そして、2014年11月・・・新たな境地へ辿り着くこととなる


ボール殺しのメタグロス

※この話はフィクションです、タブンネ


タブンネを攻撃したら

諸君はご存じだろうか。

イッシュ地方では、強さを求めるトレーナーたちによってタブンネというポケモンが乱獲されている。

そして、それはイッシュ地方で英雄と呼ばれた少年も変わらなかった。

彼はジャイアントホールと呼ばれる場所でタブンネをひたすら乱獲し続けた。

付近のカゴメタウンでも彼がタブンネを倒して鍛練を続けている事は既に知れ渡っており、「熱心な少年」「努力を惜しまない英雄」と住人達は感心していた。


だが、ある日カゴメタウンに驚きのニュースが届いた。

なんとあの彼ががっくりと肩を落としながらポケモンセンターに帰って来たのだ。

彼の報告によると、とある一匹のポケモンによって彼の所持していた大量のモンスターボールが全てが無くなり、その過程で彼のポケモンも全滅寸前の状態に陥ったとの事だ。


カゴメタウンの住人達もがっくりと項垂れてしまった。

いかに英雄と呼ばれる彼であってもこの町の言い伝え、隕石の穴に潜むと言われるあの化け物には勝てなかったのか…と思ったのである。



話はさかのぼること数時間前。


それは彼がいつも通りポケモンを鍛えようと揺れる草むらを探し歩いていた時だった。


ガサッ


草むらが揺れた。


彼は思った。タブンネが来たと。

例えタブンネじゃなく、未知の強敵であっても自慢の手持ちなら負けないだろうと。


彼は余裕の笑みを浮かべ揺れる草むらに駆けつけた。

だがそこに現れたのは……



タブンネじゃなくてゴメンネ

「タブンネじゃなくてゴメンネ☆」


頭の中が真っ白に。彼は一瞬逃げようと考えた。

しかしコイツを仲間にすれば更に強くなれる。ボールも多めに用意しているし大丈夫だろう。

……そう思ってポケモンを出してしまったのが、運の尽きあった。




真面目な話をすると最強の部類に入る600族とはいえ、所詮は努力値の入っていない野生ポケモンなので、ボコボコにされる事は基本は稀。

しかし、ダンバル系統の捕獲率はたったの3。

あの名高きミュウツーと同じくらい捕獲するのが難しいポケモンであり、もし捕獲する場合は「みねうち」でHPを1にして「キノコのほうし」などで眠らせても、ボールを何十個と犠牲にする覚悟と根気が必要なのである。


アニポケでのメタグロス

AG編ではテツヤが使用。

その後も色違い(銀のメタグロス)が登場するなど、強敵としてのイメージが強かったが、

最強メガシンカまでダイゴが使うことがなかった。

ボスゴドラ「ドンマイ。」


XY&Z編ではアランが連れている。CVは石塚運昇

一時期行動をともにしたダイゴに影響されたのかもしれない。

カロスリーグ決勝戦でアランの5体目として登場し、ピカチュウと対戦。「こうそくいどう」でピカチュウとの距離を詰め、「メタルクロー」と「いわなだれ」で追撃し、「コメットパンチ」でトドメを刺そうとする。

しかし反撃の「エレキボール」を食らって吹き飛ばされ、更に背中に張りつかれて「10まんボルト」を畳みかけられて体力を削られてしまう。何とかピカチュウを振りほどいて空中へ投げ飛ばすことはできたものの、「10まんボルト」のダメージは大きくその場に崩れ落ちてしまい、直後に急降下してきたピカチュウの「アイアンテール」を食らって敗北した。

カロスリーグ決勝戦時点で習得している技は「こうそくいどう」、「コメットパンチ」、「メタルクロー」、「いわなだれ」。

メタング時代は「サイコショック」なども使っていた。


主な使用キャラ

ダイゴさん


関連イラスト

チャンピオン ダイゴ


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン はがねタイプ エスパータイプ

厨ポケ 600族 RSE

ドータクンジラーチ:同タイプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました