ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シンジ(アニポケ)の編集履歴

2016-10-22 05:50:53 バージョン

シンジ(アニポケ)

しんじ

シンジとは、アニメ『ポケットモンスター』の登場人物である。

プロフィール

英語名Paul
出身地トバリシティ
声優古島清孝(ふるしま きよたか)

概要

アニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』から登場した、サトシライバルであるポケモントレーナー。名前の由来は真珠(pearl)からとされる。

アニポケにおける歴代ライバルキャラの中でもサトシに与えた影響や対抗心を燃やした相手としてその関係性が最も色濃く描かれたキャラクター。


性格

ドライな性格。

レイジ曰く「シンジの減らず口は昔から」らしく、自身に惨敗したスモモに暴言を浴びせたことも。

しかし、誰彼となくジムバッジを配布していたジムリーダー・デンジを『最低のジム(リーダー)だ。』と批判するなど、トレーナーとしての熱意はあるよう。


ストーリーにおけるシンジ

サトシと会う前も様々な地方を回っており、トレーナー歴は長い。

トレーナーに成り立ての頃、兄・レイジがホウエンのフロンティアブレーンの一人・ジンダイに敗北しトレーナーを引退したことを許せず、『一度負けただけで簡単に諦めた』『兄貴のやり方は駄目だ』と否定。あくまでも『兄と違う』ことに強いこだわりを持つ。それ故に兄と似ていたサトシを好まなかったと劇中でヒカリに明かしている。

レイジに出来なかった(ジンダイに勝利する)ことを目標として旅を続け、ホウエン、ジョウト、カントーのジムを回りポケモンリーグに挑戦したが、サトシ同様未だ優勝経験は無く、その後シンオウ地方に戻った。

そのため、当初はとにかく強くなることを目的にしており、そのためなら周りの目線も被害も気にしないようなフシがあった。


勝利のためなら手持ちポケモンを犠牲にすることもいとわない。ポケモンとの友好関係を築くことを嫌い道具のように使う節が見られる。

能力に期待できなければゲットした後に逃がしたり、他人に譲ることも。

ただし悪人ではない為、悪の組織のようにポケモンを完全な道具のように使う事もなく、シンジ自身も育成方針を語っており、基本的にはポケモン自体を不幸にはせず、彼のポケモンたちもシンジを嫌ってはいない。

ただヒコザルに関しては特性「もうか」による潜在能力を引き出すためにかなり無茶なトレーニングを積ませていた。


その性格故にサトシに限らず、彼と同年代のヒカリ、ノゾミからの彼の人格面の評価はあまりよろしくない。

しかしライバル同士のバトルや交流を続ける内に、互いの心境にも変化が見られていく。


ジム戦はヒョウタスモモメリッサマキシトウガンに挑んだ描写がある。

サトシを差し置いてシロナとバトルをしたこともある。


バトルスタイル

相手に合わせた戦い方をする事が多い。更に分析をして作戦も立てている。


具体的には…


  • エレブーに『まもる』と『ひかりのかべ』を持たせ、サポートに徹させる。
  • 手持ちのポケモンをあえて犠牲とし(シンオンリーグ準々決勝ではトリトドンとボスゴドラ)、その隙に相手の技構成やスタイルを見極める。
  • ドラピオンを使ってどくびしを撒き地上型のポケモンをけん制し、効果のない空中型の相手にはドラピオンのリーチの広さを生かして立ち回る。
  • シンオウリーグではサトシとのフルバトルからカウンターシールドを取り込んでおり、トリトドンが使用した。
  • サトシとは対称的に重量系のポケモンの扱いがうまい。(ドダイトス、リングマ、ドラピオンなど)

サトシと二度フルバトルをしたシリーズ唯一のトレーナー。努力や根性といった精神論重視のサトシのバトルスタイルを馬鹿にしつつもサトシの性格も含めてきっちり分析しており、的確にその欠点を攻めてくる。バトル中のポケモンの進化はアニポケ定番の勝利フラグだが、作中二度もそれをへし折りサトシを敗北に追い込んでいる。

手持ちのポケモンが進化の石通信交換によって進化するポケモンが多いあたり、彼のポケモンバトルへの熱意が感じられる。


主なセリフ


「使えないな」(2話終盤から~ジンダイとのバトルまで)


「ぬるいな」 (3話からジンダイとのバトルまで)

この2つは彼の口癖として多用されていたが、ジンダイとのバトル後は一度も使っていない。


「当然だ」(100話他)


「うるさい!」(迷いの森のバトルでサトシに対しての発言)


「俺は、兄貴のようにはならない、兄貴のやり方じゃダメなんだ!」(100話でのタケシとの会話)


「がんばれ、信じてる、それだけで勝てるのか?進化したポケモンの特徴も考えずに、気合を入れるだけじゃ、ただの無茶なトレーナーだ!」(100話でサトシに対しての発言)


所持ポケモン

ゲットしても逃がす等の理由でかなりの頻度でメンバーが変わる。

下記は、シンオウリーグのサトシ戦終了直後時点のものである。

恐らくシンジのポケモン達は、担当声優からしてほぼ♂が多いと思われる。

作中のバトルで使用したポケモンは17匹と歴代トレーナーで2番目に多い。(1番は主人公のサトシ)



2話の終盤から登場。

サトシとの最初のバトルでは3番手としてピカチュウを追い詰めるも引き分けに終わる。

そのためか旅の途中で何度か張り合う場面があったが、トバリシティの隕石騒動で協力した以降はそのような面は見られない。

クロガネジム戦ではヒョウタのイワークとズガイドスを倒した。

直接的な描写はないがノモセジムでも使用したと思われる。

タッグバトル大会では決勝戦で使用。ヒカリ&コウヘイの連携に追いつめられるもエレブーへの進化により逆転勝利を収める。

エイチ湖でのフルバトルでは「ひかりのかべ」によるサポートを行い、最後は6番手であるモウカザルを倒した。

シンオウリーグではジュンのエンペルト、サトシのグライオン、ピカチュウといった強敵を倒すもサトシのゴウカザルには敗れた。


シンオウリーグ準々決勝での5番手。

あられと特性のゆきがくれによる攪乱でピカチュウを追い詰めるも、氷状態から脱出したピカチュウのボルテッカーで敗れた。


ジンダイ戦で初登場。この時はコドラの姿でレジアイスと対決するも、氷技で凍らされて何もできないまま倒されてしまった。

その後、シンオウリーグでは進化した姿で1番手を担当。

ゴウカザルに倒されたものの、サトシのポケモンを二体晒させてダメージも残していることから、進んで倒される役目としては十分な仕事を果たしたと言える。


シンオウリーグ2番手。

サトシ達考案のカウンターシールドが使える。ドロドロの体で物理攻撃を無効化してムクホークを撤退させるも、ブイゼルに敗れた。

実はボスゴドラ同様、進んで倒される役目を担っていた。


シンオウリーグ4番手。

圧倒的なスピードによりグライオンを撤退させるが、ゴウカザルの奇策に敗れた。

実はヨスガのタッグバトル大会での回想シーンで先行登場している。


シンオウリーグ3番手。

強力なパワーと反射神経、どくびしによるダメージと尻尾を含むリーチの長さでブイゼルとムクホークはほとんど何もできずにダウン、ドダイトスはエナジーボールリーフストームである程度ダメージを与えたが、こうごうせいで回復したところをミサイルばりで畳み掛けられダウンした。また、ピカチュウ以外の5体をどく状態にしている。最後はグライオンのほのおのキバで火傷を負わされて遂にダウンした。

レイジのドラピオンと同個体かは不明だが、シンジは野生のドラピオンをゲットしようとしたことがある。


レイジが管理

シロナとのバトルで初登場。

シンジの最初のポケモン

ヨスガのタッグバトル大会ではホノカのカモネギ、タケシのグレッグルをそれぞれ一撃で倒した。表彰式ではサトシのナエトルをチラ見している。

100話ではサトシのハヤシガメに重量系のバトルを教えるなど根っからの悪ではない。

エイチ湖でのフルバトルでは1番手。

サトシはポケモンを数回交代したが倒されることはなく、逆にグライオンをハードプラントの一撃で倒す底力を見せた。

後半でサトシはピカチュウを繰り出した為、最初のポケモン同士の戦いになる…かと思われたが、シンジはすぐにリングマに交代してしまった。

リーグでのサトシ戦ではお留守番。サトシのドダイトスと被るから仕方ないね。


シロナとのバトルで初登場。

シンオウ以前の旅でゲットした。

シロナ戦ではガブリアスギガインパクトを引き出し、倒される役目としては十分な役割を果たした。

スモモとのジム戦に備えてドンカラスに進化しており、アサナンゴーリキーゴッドバードで倒した。

100話でのサトシとのバトルでは進化したてのハヤシガメを倒した。このバトルからハヤシガメと因縁が生まれたのか、エイチ湖でのフルバトルで4番手で登場した際、ハヤシガメで戦わせるようサトシを誘導し、またもやハヤシガメを倒した。なお、このバトルではハヤシガメを倒すのが役割だったようで、それ以降のバトルでは使われなかった。

ポケリンガではサトシのムクバードとも対決しているが、この時はムクバードが途中でムクホークに進化したことで敗北している。


シロナとのバトルで初登場。

シンオウ以前の旅でゲットした。

シロナ戦ではガブリアスを相性のいい氷技で攻めるがほとんど効かず、返り討ちにされた。

エイチ湖でのフルバトルでは2番手で登場。ムクホークと対決し、つるぎのまいで上がった攻撃力を駆使して戦うも、インファイトブレイブバードを喰らって敗れた。

上記からもわかるように、バトルでの戦績はイマイチ。というか技構成がマニューラにあまり合っていないから仕方ない。


6話で野生として初登場。

迷いの森でゲットされ、「まぁまぁ」な評価を得てキープされた。

シロナ戦で回復中だったヒコザルを助ける際、はかいこうせんロケット団を吹き飛ばした。

81話ではヒコザルと戦い、持ち前のパワーで追い詰めたが、特性のもうかで暴走したヒコザルに敗れた。

ジンダイ戦ではレジアイス相手に登場したが、でんじほうで痺れたところに畳み掛けられダウンした。

エイチ湖でのフルバトルでは6番手で登場。体力を消耗していたブイゼルとムクホークを倒し、特性のこんじょうを活かしてピカチュウすらも倒してみせたが、またもヒコザルに敗れた。

リーグでのジュン戦ではサワムラーと対決。ここでもこんじょうを発動させ、タイプ相性を覆して勝利した。


スモモとのジム戦に備えてゲットされた、ヒコザルに代わる炎タイプのポケモン。この時はスモモのルカリオを倒した。

ジンダイ戦ではレジスチルレジロックと戦うも、レジスチルのアイアンヘッドで怯まされ、レジロックのパワーに敵わずダウンした。

エイチ湖でのフルバトルでは進化した状態で5番手として登場。ピカチュウやブイゼルと戦い、ピカチュウには特性のほのおのからだで火傷を負わせた。

リーグではジュン戦ではエアームドかえんほうしゃの一撃で撃破した。


64話で野生として初登場。

グライガーの群れを率いて町の食べ物を食い荒らしていたところをゲットされた。

81話ではサトシのグライガーと戦い、ハサミギロチンでグライガーを撃破した。

なお、これ以降は全く出番がなかった。


ジンダイ戦で登場。元々はスズナとのジム戦に備えて用意されたポケモン。

レジロックと対決するも、格闘タイプの技が通用せず、逆にきあいパンチで倒されてしまった。


ジンダイ戦で登場。元々はスズナとのジム戦に備えて用意されたポケモン。

レジスチルと対決するも、繰り出す攻撃を耐えられ、アイアンヘッドで倒されてしまった。

なお、ジンダイからは「なかなかのパワー」と評されている。


逃がしたまたは他人に譲渡したポケモン


余談

ラジオで中の人がゲストで登場。キャスティングは指名によるもので、中の人は「それほど絡まないだろうな」と思っていたが、その考えとは裏腹にキーパーソンとして大活躍した。


中の人のサンプルボイス動画に餃子を注文する台詞動画があり、そののサンプルボイスがまんまシンジの声質と同一であった為、一時期ネタにされていた。


また顔や風貌が余りに似ていた為に、フロンティアブレーンのジンダイとシンジは実は親子ではないか?と話題になった。コレは後に公式によって否定されている。

少年達よ!


OPには全て登場しており、サトシと対をなす形で登場している。

Togetherではサトシと同じようにポケモンをゲット、進化するたびに変更されている。

最終的なメンバーは、マニューラ、リングマ、エレブー、ブーバー、ドンカラス、ドダイトス、グライオンだった。


DP編の集大成ともいえるシンオウリーグ戦はおはスタで発表された松本梨香さんが選ぶ心に残る名勝負ランキングでは1位に選ばれた。(2位はシゲル戦、3位はシトロン戦)


シンジの声優である古島清孝はBWではクダリ、XY&Zではトモとして登場している。(サトシは前者には敗北し、後者には勝利している)


関連項目

ポケモン DPt

ライバル シンオウ ジュン(トレーナー)

ミツル(ポケトレ)

アニポケ ダイヤモンド&パール  シンオウリーグ


サトシの歴代ライバル

オーキド・シゲル → ヒロシ → シンジ → シューティー → ショータ


銀岩島カサドシティのシンジ

ちなみにモブで同名キャラが特別編の「ポケットモンスタークリスタルライコウ雷の伝説」で「銀岩島カサドシティのシンジ」という同名の別人が登場している。

冒頭でナンバーワンのサワムラーを出し、ケンタのバクフーンと対戦して敗れた。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました