ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高速鉄道の編集履歴

2017-05-05 21:17:05 バージョン

高速鉄道

こうそくてつどう

高速鉄道は一般的には「200km/h以上の速度で走行可能な鉄道のシステム全体」を指す。

この言葉は上記速度で走行できる車両単体、あるいは路線を指すこともある。

 ただし日本の場合それ以外にも都市高速鉄道という言葉があり、この項目ではそれも解説する。

主な高速鉄道

 これらの鉄道の動力車は気動車あるいは電車であり、また動力方式も分散方式(おのおのの車両にエンジン等を搭載する)と集中方式(先頭車両、あるいは中央車両に動力を搭載する、機関車牽引の客車に近い)が存在する。

 また、リニアモーターカーも高速運用されていればこの分類となる(実際には上海トランスラピッドのみが高速運転されている)。

新幹線(日本、電車、分散)

新幹線で集合絵

TGV(フランス、試作でタービン車両が存在するが電車、集中)

Avignon TGV

ICE(ドイツ、電車および気動車、集中および分散)

ICE

HST(イギリス、気動車および電車、集中)

塗ってみた【HST(民営化後)塗り絵】

APT(イギリス、試作のみ、タービン電車および電車、集中)


ユーロスター(イギリス・フランス・ベルギー、TGVベース)


IC2000(スイス、この形式は客車であり、Re460機関車とともに用いる)


IC3(デンマーク気動車、集中、ただし180km/h. ほかに電車のIR4や後継のIC4なども存在する)


中国高速鉄道(中華人民共和国、電車、ICEや新幹線など複数の技術を導入)


台湾高速鉄道(台湾、電車、分散、車両は新幹線の技術を導入)


 このほかスペインAVE、イタリアのTAV、フランス・ベルギー・オランダドイツを走るタリス大韓民国韓国高速鉄道(KTX)、ロシアソコルなどが存在している。

都市高速鉄道

 都市高速鉄道とは、特に日本国内において、「従来の路面電車バス等より高速」という意味で「高速鉄道」の語が用いられる場合がある。

 また、公営地下鉄のなかには当該自治体の条例等における名称が「高速鉄道」あるいはそれに類する語となっている場合が多い。

 似たような鉄道会社名として、急行電鉄等がある。

都市高速鉄道の一覧

関連項目

鉄道 特急

高額鉄道 第三セクター

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました