ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲイツ(ガンダム)の編集履歴

2017-05-18 04:55:40 バージョン

ゲイツ(ガンダム)

げいつ

ゲイツはTVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場するモビルスーツである。

概要

地球連合との兵器開発競争の激化から相対的に旧式化していったジンの後継機として開発されたザフトの次期主力量産型モビルスーツ


連合軍から強奪したGAT-Xシリーズ(イージスデュエルバスターブリッツ)の技術が取り入れられており、これによってこれまで大型のオプション兵装であったザフト製ビーム兵装の標準装備化に成功。

その総合的な性能は連合軍のストライクダガーをも上回り、ニュートロンジャマーキャンセラー搭載型モビルスーツであるドレットノートの開発母体となった事からもその基礎設計の優秀さが伺える。

先行量産型はラウ・ル・クルーゼなどのエースパイロット・指揮官の搭乗機として配備されたが、本格的に量産が行われるようになったのは大戦末期であった為、その生産数はジンやストライクダガーと比較して少ない(これはGAT-Xシリーズのデータを急遽設計に盛り込む事になったのも原因の一つとして挙げられる)。



機体データ

型式番号:ZGMF-600

全高:20.24m

本体重量:80.20t


武装

MMI-GAU2 ピクウス76mm機関砲

頭部に内蔵されているバルカン砲。

ザフトの汎用量産型MSに初めて搭載された固定式火器でもある。


二連装ビームクロー

シールドに内蔵された近接格闘兵器。

装備を持ち替えることなく素早く格闘戦に対応できる。

このコンセプトはドレッドノートガンダムプロヴィデンスガンダムの複合兵装防盾にも流用された。


MA-M21G ビームライフル

ゲイツの主武装。

威力はストライクガンダム等のGAT-Xシリーズとほぼ同等。


EEQ7R エクステンショナル・アレスター

両腰に装備されているロケットアンカー。先端にビームスパイクが内蔵されている。

ブリッツガンダムのアンカー「グレイプニール」を参考に開発されているが、現場からは使い勝手が悪いとしてゲイツRではレールガンに換装された。


バリエーション

ゲイツ(ラウ・ル・クルーゼ専用機)

ラウ・ル・クルーゼに送られたため、パーソナルカラーであるシルバーに塗装されているが、先行開発されたものなので性能は一般機とは変わらない。

コロニー・メンデルで運用され、ムウ・ラ・フラガ搭乗のストライクガンダムと交戦している。


ゲイツ火器運用試験型改

型式番号YFX-600R。

ジャスティスガンダムフリーダムガンダムの使用する各種火器の試験を目的に建造された実験機。

ジャスティスに装備されたリフター「ファトゥム-00」のプロトタイプを背部に装備しており攻撃性、運動性とどちらも優れている。

さらにザフトでは初のフェイズシフト装甲を装備しているが、ニュートロンジャマーキャンセラーの開発前に建造された機体である為核動力を持たない事から稼働時間は極端に短く、その稼働時間は5分程度。リフターにバッテリーパックを装着しても稼働時間は10分に延長するのがやっとであるなど、火器の運用試験を目的としていた事もあって実戦向けの機体であるとは言えなかった。

ただし、ヤキン・ドゥーエ攻防戦に於いては基地施設に直結されたエネルギーケーブルを機体に接続し、固定砲台として運用された例が存在する。


ゲイツR

機動戦士ガンダムSEEDDESTINYに登場するゲイツの改修型。

詳細はゲイツRの項目を参照。


関連項目

機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEEDDESTINY ジン ディン ラウ・ル・クルーゼ パトリック・ザラ ザフト

ゲルググ


余談

「ガンダムSEED」敵メカの低価格プラモデル「コレクションシリーズ」は、「モビルジン」「モビルシグー」など、「モビル○○」という商品名がついている(前作∀ガンダムのプラモデルはターンエー以外の名前の最初に「モビル」と付けられていた。)が、なぜかこのゲイツだけは「モビルスーツゲイツ」という商品名になっている。

「モビルゲイツ」という表記を避けたとか憶測されているが定かではない。


ちなみにこのMSは一般公募でよせられたもので、オリジナルの名前は「アラウクネ」であった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました