ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

荒らし記事レッテルの編集履歴

2017-09-19 20:35:39 バージョン

荒らし記事レッテル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーー

概要

 ピクシブ百科事典においては荒らし記事とのみ記述された記事や、それを理由として白紙化された記事が複数存在する。

 この種の記事には2種類存在し、荒らし、およびそうみなされるユーザーが作成および張り付いている記事、あるいはpixivのタグとして使用されていない不要記事などの記事が該当する。

 ところが、pixivのタグとして利用されているにもかかわらず、荒らし記事として記述削除、あるいは白紙化される場合が存在し、場合によっては編集合戦が発生している場合が存在する。

詳細

 これらの記事には特徴が存在する。

 これらの中にはpixiv上でタグとして使用されている、あるいは表記ゆれ誤記など、解説誘導が必要なもの、あるいは分割によるものなど、タグとして使用されていないがピクシブ百科事典上で使用しているものが存在している。

 このような「解説する必要があるにもかかわらず荒らし記事、あるいは無意味な文字列で白紙化」されている記事をこのように呼ぶ。

発生理由

 本来はpixiv、あるいはピクシブ百科事典などで利用されている記事であるため、規約違反など、問題の存在する部分を解消しつつ加筆したり、いったん警告文に変更し執筆依頼を提出する、記述ができない理由( 例:個人情報誹謗中傷 )を明記して白紙化、等、厳正に対処しなければいけない事例にもかかわらず、単純な白紙化削除といった安易な手段により対処する、すなわち自治厨気取りの削除厨によるものが多い。

 また、編集者および記述内容へのレッテル貼り、すなわち印象操作を行うため、この行為を行う場合が存在する。この場合他の編集者に対し誹謗中傷する目的で荒らしレッテルをはることがある。

 ただし一見レッテル貼りのように見えてもそうではない事例が存在する。例えば編集合戦中に行われる場合、荒らしの作成した記事を白紙化する場合が存在したり、悪質ユーザーにより恣意的な編集がなされたものを差し戻す場合であり、悪質ユーザーは自らの正当性主張のため、pixiv上でタグを恣意的に編集したりレッテル貼りがなされたと主張する事例が存在している。

ピクシブ百科事典の規約

 これらの行為に関しては利用規約違反する可能性がある。

(9)次に掲げる内容のデータを投稿及び編集する行為。

 (a)アップされている情報を誹謗中傷する内容の情報。

 (c)真否についての事実確認が困難な内容や虚偽の内容の情報。

対処

 本来荒らしに関する対処は運営への通報であり、仕事しないため、自治による対処が行われているのが問題である。

 このような「雑な編集を繰り返すユーザー」、これは「雑に新規作成するユーザー」も「雑に白紙化するユーザー」も含まれるるが、および「印象操作を行うユーザー」に関してはとりあえず対話に持ち込み、それで収まればそのままでよいが、そのようなことはめったになく、逆に対話に応じない、明らかに反逆的な態度をとる、対話には応じるが態度を改めない場合は容赦なく運営通報すべきである。

 なお、そのユーザーがアカウント停止からの複数アカウントやなりすまし、他サイトにて前科がある、などが疑われる場合や、編集合戦発展している場合は即時通報したほうが良い

 対話による解決を試みた場合、内容には注意すること、あまり乱暴な言葉で行うと対話の時点でアカウント停止される危険性が存在するためである。

 なお記事の復元に関しては以前の記事の差戻よりも新たに執筆するほうが白紙化されたり、自分がアカウント停止される可能非性が低くなる。

関連項目

荒らし記事 悪質ユーザー レッテル貼り

白紙化 削除 規約違反 無自覚な荒らし

規約違反レッテル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました