ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

磯撫での編集履歴

2017-10-20 23:17:56 バージョン

磯撫で

いそなで

磯撫でとは西日本の海にあらわれると伝わる怪魚の妖怪。

概要

肥前国(佐賀県)を中心とする西日本近海にあらわれるといわれる怪魚。

見た目はサメに似ているが、尾びれには細かい針がたくさんある。

北風が強く吹くとあらわれ、その針で人を引っかけて海に落として食べる。

海面を撫でるように泳ぐので、犠牲者は自分が海に落ちるまで、

磯撫でに襲われていたと気が付くことが無いといわれる。


竹原春泉画『絵本百物語』では、アブラザメのような巨大な魚の尾が人を襲う様子が描いてある。

この絵からは頭部がどのようになっているのかは分からない。


一説によるとこの怪魚はシャチのことで、尾びれの針とは東南アジアと交易をしている者から伝わったワニの背の突起のことだといわれる。


創作での扱い

磯撫表記のものもある。

陰陽師~平安妖奇譚~

センシティブな作品

※イラスト左

あやかし百鬼夜行

磯撫くんぽいもの 弐

仁王

尾の先が分かれたサメのような守護霊。

関連タグ

妖怪 影鰐 釣り

サメ シャチ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました