ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

遠方信号機の編集履歴

2017-11-17 21:34:35 バージョン

遠方信号機

えんぽうしんごうき

鉄道の信号機の一種。

場内信号機の現示を予告する。1段階上の現示を出すので、停止は現示しない。中継信号機と異なり、現示に対しての速度制限がある。色灯式信号機では外形が四角くなっている。


存在意義は、駅に進入して良いかを早く確認できることである。非自動閉塞、特殊自動閉塞の単線区間では出発信号機を過ぎると、信号機は駅間に一切ないため、駅に進入して良いかを場内信号機で判断しなければならないが、速度が速い、見通しが悪く場内信号機の現示を視認できる距離が短い等の条件下では出発信号機までに止まりきれない恐れがある。そのためその手前で速度を落とす必要があるのだが中継信号機では速度を落とさせることができないため代わりに設置されるのが遠方信号機である。


つまり中継信号機に速度制限機能を足した物が遠方信号機といってもよい。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました