ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダーグリスの編集履歴

2018-06-18 10:03:29 バージョン

仮面ライダーグリス

かめんらいだーぐりす

「仮面ライダービルド」に登場する、第三の仮面ライダー。

『ロボットゼリー!』

『潰れる! 流れる! 溢れ出る!』

『ロボットイングリス! ブラァ!』


CV:武田航平

スーツアクター:藤田慧


概要

仮面ライダービルド』に登場する3号ライダー。変身者は猿渡一海

スクラッシュドライバーロボットスクラッシュゼリーをセットして変身する。本編では第16話ラストで初登場し、第18話から本格参戦。


北都の仮面ライダーであり、ビルドやクローズとは異なり政府に所属している。第16話ラストから北都による東都侵攻の尖兵として送り込まれ、境界のゲートと警備しているガーディアン達をツインブレイカーで殲滅した。


ドライバーは惣一戦兎の下から盗み出したデータを難波重工に持ち込み開発されたもの。龍我と異なり変身時の負荷は見られず、戦闘能力は同じドライバーで変身しているクローズチャージを圧倒した。

それでも第20話では毒ガスで弱っていたとは言え、スクラップフィニッシュとツインブレイクを発動した際に変身が解除されてしまった。


名前の元ネタは恐らく、機械等の潤滑剤として使われるゲル状の潤滑油『グリス』と思われる。(使用するスクラッシュゼリーも機械の一種であるロボットの成分を元にしている。)


スペック

パンチ力31.3t
キック力34.3t
ジャンプ力54.0m(ひと跳び)
走力2.5秒(100m)

これは初期値であり変身者のハザードレベルに応じて変動する

パンチ力はクローズチャージがわずかに上回り、キック力はこちらの方がわずかに上。


機能は全てクローズチャージと同じで、やはり(設定上)戦う度に強くなるシステムである。

それでも龍我を圧倒していたため、一海のハザードレベルが高い・戦闘経験が豊富という差による物と言えるだろう。

第19話時点ではレベルは4.2。

第36話ではこれまで勝つことができなかったローグ(敵意はないとはいえ)のクラックアップフィニッシュを正面から受け止め弾き返し、そこからスクラップフィニッシュで変身解除させるほどにハザードレベルが上昇した模様。一海曰く「場数は俺の方が踏んでる。俺は故郷を思う気持ちでハザードレベルを上げる」とのこと。


容姿

カラーリングは金と黒を基調としている。


素体はかなりシンプルで、頭部はゼリー飲料の飲み口を象っている(装甲となるゲルが頭部から噴き出すのはこの形のため)。そして大部分はクローズチャージと共通ながら色違いになっており、こちらが金でむこうが銀。

噴き出すゲルはロボットフルボトルと同じ黒で、色も相まってゼリーよりも名前通りグリースに似ている。頭部・胸部はクリアブラックでより機械的な装甲になっている。


使用アイテム、ツール

グリスに変身するための変身ベルト。クローズチャージのものと同型。

ドライバーにセットして変身する。

所持するフルボトルをドライバーやツインブレイカーなどで使用し、多彩な技を繰り出す。

現時点ではヘリコプター・消しゴム・テレビボトルと北都三羽ガラスが使用していたボトルを所持していることが判明している。

専用武器。詳細はリンク先を参照。

第39話にてローグの物を借用。煙幕を巻いて逃走した。

第40話にて万丈の物を借用。ドライバーにセットする事で2つのツインブレイカーを出現させた。


必殺技

  • スクラップフィニッシュ

ドライバーのレンチを下ろして発動する。

肩や背中からヴァリアブルゼリーを勢いよく噴出して加速、ライダーキックを食らわせる。

前腕部にヴァリアブルゼリーでロボットハンド(フェニックスロボの左腕に酷似している)を形成して、強烈なパンチを繰り出すバージョンも存在する。

ガンバライジングではヴァリアブルゼリーで作り出した小型ロボットを敵に纏わりつかせて爆破するバージョンになっている。シティウォーズでは肩に装備されたマシンパックショルダーからロボット型のヴァリアブルゼリーを勢いよく発射する技として表現されている。


  • ディスチャージクラッシュ

ドライバーに無機物のボトルを装填して発動する。

○ヘリコプターボトル

右手の掌から噴出したゲルでヘリコプターのプロペラを形成し、飛行能力を付与する。

○消しゴムボトル

掌から噴出したゲルで消しゴムを形成し、自身や対象の姿を消しゴムで消すかのように瞬間移動する。

○ロックボトル

掌から噴出したゲルで鎖を形成し、敵に巻きつけて拘束してから薙ぎ払う。

○キャッスルボトル

掌から噴出したゲルで盾を形成し、敵の攻撃を防ぐ。

○ロケットボトル

ガンバライジングで使用。両肩と両手の掌から噴出したゲルで小型のロケットを形成し、敵に向けて発射する。なお、先述のガンバライジング版スクラップフィニッシュとモーションはほぼ同じである。


  • チャージクラッシュ

ドライバーに生物・職業系のボトルを装填して発動する。

○クマボトル

両腕に巨大なクマの鉤爪を出現させ、敵を挟み込む。

この爪、一瞬だが仮面ライダータイガのデストクローの形になっている。


  • スクラップフィニッシュ+ツインブレイク

変身状態でドライバーのレンチを下ろしてスクラップフィニッシュを発動した後、すぐにロボットゼリーを抜き、ロボットフルボトルと共にツインブレイカーに装填して放つ。

Wで言うところの「ツインマキシマム」に当たる技と思われ、一海曰く「一撃必殺」だが消耗も激しい模様。

第20話にて、東都の策略で三羽ガラスと共に閉所に閉じ込められて毒ガスを浴びせられた際、キャッスルハザードスマッシュ「カシラだけでも逃げろ」と言われたにも関わらず、部屋の壁を破るために使用。

攻撃ではなく仲間を逃がすために使うあたり、彼の愛情深さが窺える。


  • スクラップフィニッシュ+ツインフィニッシュ

第26話にて上記と同じ手段で使用。大量のヴァリアブルゼリーを出して足場を作り、その上を滑走しながら対象にツインブレイカーの両モードで怒涛の攻撃を加えた後高く打ち上げ、キック版スクラップフィニッシュで地面に叩き落とすというド派手なコンボを繰り出し、エンジンブロスに勝利した。


  • ディスチャージクラッシュ+ツインブレイク

アイツらの思い背負って

第29話で上記と同じ手段で使用。ツインブレイカーにクワガタフクロウ、ドライバーにキャッスルのボトルを装填し、ツインブレイカーに赤、青、黄の三色に点滅する光の刃を発生させて敵を斬る。

第37話でも使用しツインブレイカーで攻撃してから回し蹴りを叩き込んだ。その後本命を放とうとするもエボルトによって阻止される。

この時、北都三羽ガラスの3人がグリスとビルドの背中を後押しするかのような幻影が映っており、2人は彼等の力もあって見事ヘルブロスの攻撃を押し返してみせた


  • バーストラッシュ・マシーン

ガンバライジング限定の必殺技。グリス、ライジングイクサ魔進チェイサーの順番で攻撃し、最後はトリプルライダーキックで相手を倒す。




先行登場

TV本編に先駆け、『仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL』のED後に先行登場。

ガーディアンと戦闘中のビルドから、北都のフルボトルであるフェニックスボトルとロボットボトルを奪って回収、いずれ起こる戦乱を予言するような言葉を残した。

ちなみにこの時、視認もできないほどの超スピードで一瞬で奪い去って行ったため、ビルドとクローズはグリスのことを全く認識していない。


余談

本格参戦となる第18話が放送されたのは一海を演じる武田航平氏の誕生日(1月14日)だった。

なお、初変身後のBGMはなぜかキュウレンジャーで使用されている音源だった。

また、平成ジェネレーションズファイナルでの超スピードはどのように出していたかは不明。可能性としては、「ヴァリアブルゼリー」をものすごい勢いで噴射し、あのスピードを出していた可能性がある。


初登場時はビルドとクローズを圧倒するほどの強さを誇っていたが、今では周りのインフレについていけず...ハザードレベルもビルドとクローズに大幅に上回られ、未だに強化フォームも無し。最近の3号ライダーも同じような扱いなのだが。その代わり、北都三羽ガラスが使用していたボトルを得た事と、ハザードレベルの上昇に伴い、一定のパワーアップは間違いなくしている。


ガンバライジング

映画特典の先行登場を経てボトルマッチ3弾より正式参戦が決定。


関連タグ

仮面ライダービルド 北都 猿渡一海


仮面ライダーイクサ仮面ライダーダークキバ:中の人が以前に変身したライダー。


ムゲン魂:頭部の形状が似ているとの声がある。

キカイダー/キカイダー01:頭部にクリアパーツのあるロボットヒーロー。

スカルマン:こちらは骸骨がモチーフのヒーロー。グリスもよくみると骨に似た意匠がある。

カラス:ヴァリアブルゼリーを両肩から噴き出してスクラップフィニッシュを決める様がカラスに似ていると評される事も。


金色のライダー


この2名は金色のライダー……に見えるが、公式には怪人扱い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました