ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ケルビの編集履歴

2011-05-21 17:38:51 バージョン

ケルビ

ケルビとは、「モンスターハンター」シリーズに登場するモンスターの一種である。

ケルビの模写を試みた


概要

草食種に属するモンスター。

第1作から登場しているのだが、アイルー村周辺にはいない。アプトノスほどではないが、草食種の中ではそこそこの知名度を誇っている。

そして、いつも何かしらモンスターの生態系のムービーで食べられている。ケルビが何をした。


生息地は広く、森丘、密林、樹海、沼地など、火山のような極端な環境でない場所の大半に分布している。

単独で行動することはめったになく、常に雄と雌の番が群れをなしている姿がフィールド上やムービーなどで見ることが可能だ。ただ、アプトノスのように子供を見ることはできない。

容姿は鹿のような見た目に小柄な体型、そして調合素材や装飾品としても用いられる角だ。雄と雌で容姿が違い、雄は少し茶色っぽく、角が大きく特徴的。一方の雌は全身が黒くて地味で、角もそこまで大きくなく目立たない。

特に角はアイテム「いにしえの秘薬」の調合素材であるため、発見次第殴るハンターも一部いる。ケルビの角は購入も可能であるため、そこまで頻繁に狩られることはない。

そしてケルビからはゼニーに換算される、所謂「精算アイテム」の「ホワイトレバー」が入手できる。ゲーム内の記述だけを見るに結構な美味のようで、高くはないがそれなりの金額で買い取ってくれる。

その身からは稀に生肉が剥ぎ取れることもあり、ゲーム内の記述によればクセがあるが美味だそうだ。こちらの世界で言うラム肉、といったところなのだろう。

皮も一部装備品に用いられたりするなど、その全身が余すことなく役立つ、ある意味有用なモンスターとも言える。


ゲーム内での特徴

比較的ベースキャンプに近いエリアに群れをなしていることが多い。

普段は草をはんだりフィールドをのんびり歩いたりと温厚であるが、何か攻撃を加えると軽快なステップを踏んで体当たりしたり、角を突き出して突進してきたりと、意外と荒っぽい一面を見せる個体もいる。

しかしそれはハンターのみに対してであり、大型モンスターが同エリアに出現すると一目散に逃げていく。内弁慶とか言わないであげて。

このケルビの攻撃、見た目はあまり痛そうには見えない。

しかし初期の裸(インナーだけの状態)で食らうと結構痛い。これらの攻撃を連続で食らってしまうと結構いいダメージになるのだ。それに気付かないまま攻撃を食らっていていつの間にかベースキャンプへ…などという体験をするハンターが稀に存在する。

アプトノスも条件によっては攻撃してくるし、草食種も生きるのに必死なのだ。

ちなみに、このケルビがステップを踏みながら体当たりする動作に似ていることから、ラージャンやキリンのステップ攻撃も転じて「ケルビステップ」などとハンターたちの間で呼ばれている。


ちなみにMH3以降は気絶した状態で剥ぎ取ることができる。

この時、MH3では普通に倒した時よりも角を剥ぎ取れる確率が上がり、MHP3にいたってはケルビの角しか剥ぎ取れなくなる。


関連タグ

モンスターハンター モンハン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました