ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マグナムセイバーの編集履歴

2018-08-22 00:20:20 バージョン

マグナムセイバー

まぐなむせいばー

マグナムセイバーとは、「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」に登場するミニ四駆である。

概要


爆走兄弟レッツ&ゴー!!』にて土屋博士星馬豪に授けたセイバーの一台。

最初は『セイバーを自分のものにできなかった場合は、返してもらうよ?』という約束

の下で授かる。


マグナムシリーズの第1号マシンで「初代マグナム」、フルカウルミニ四駆としても第1号マシン(ただし、作中での最初のフルカウルマシンは別にいる)。兄である星馬烈へのソニックセイバーが2番目。

高速重視のセッティングを得意とする豪の影響で、水平になったリアウイングが装備され、モーターは直線コースに強い【レブチューンモーター】が搭載されている。ホイールは黄緑のライトウエイト。カラーリングは白いボディに青と赤のファイアパターンが施された【かっ飛びマシン】になり、この色合いは1台を除いた後継機にも受け継がれる。また、第2話でライトを付けており、こちらも受け継がれる。カラーリングが原作・キット・アニメで微妙に違っている(特にフロント部分)


コーナーリングに弱く安定しないためコーナーのクリアリングは、荒々しい。 時にはコースアウトしてしまうということが作中で何度か発生した。


豪と共に歩んだ、戦の歴史


  • デビュー戦(GJCウインターレース予選)ではゴール前に吹っ飛んでしまい、落下。軽量化が祟って右カウルと右前輪・右後輪のタイヤが壊れてしまい、走行不能と思われたが、烈の説得もあり、ソニックセイバーとともにコース復帰。

  • ウインターレース決勝戦ではコーストラブルにより、ソニックセイバーと共に大破。しかし、豪は「2台の部品を合わせればまだ走れる」と言い出す。そんなことをすれば失格だが、「たとえ失格でも俺は最後まで走りたい」と失格なのを承知で組む。それを聞いた烈も協力し、ソニックセイバーと合体。失格となったためマシンを返そうとしたが、土屋博士に「自分の物に出来たじゃないか」と認められ、晴れて「豪のマシン」になる。


  • 鷹羽二郎丸が持つマシンとのレースではダートコースであっても突き進み、豪が踏ん付けた古釘から生み出した「即席ピンスパイクタイヤ」を装備して勝利を掴む。

  • トライダガーXとマウンテンダウンヒルレースで勝負をした時は、勝利を掴む(豪曰く『よくよく考えたら、相手が遅れてスタートしたから結局は負けだ・・・(原作では10分、アニメは100秒)』とのことなので 後日、再戦することに)

  • トライダガーXと再戦、同着であったが『弱点がある現在(いま)のマグナムでは、トライダガーに勝利することはできない。』と告げられる。

その後、烈からマグナムのフロントバンパーに亀裂が発生していること、ボディも汚れだらけであることを指摘される。


  • 佐上模型店にて、特訓。 最初は烈のアドバイスで重りを入れて安定させた走りになったはいいが『どこかマグナムの走りじゃない』と悩む。(この時にセットアップローラーも装備していた) 特訓中に新しい走行方法「マグナムトルネード」を生み出し 後日行われたGJCスプリングレースではFRPフロントバンパーを装備しお披露目、優勝した。

  • たまみ先生のマシンとして活躍。 ミニ四ファイターのアドバイスにより、安定したセッティングになったはずが【かっとびマシン】の拍車がかかった。

彼女に『直線なら負けない!』という 豪の普段の台詞も借りられている

『それ、いつもの俺の台詞なのに~!』


  • 土屋カップにて、2位にランクイン。※このデータは後に生まれてくるマシンに活かされる。


  • 大神研究所にて、ソニックセイバーと共にプロトセイバーJBとレースで勝負する。 合体技【ダブルトルネード】で距離を詰めるが大神博士の技術が結集しているプロトセイバーに勝つこともできず敗北。(原作では、差が開いていたが【ダブルトルネード】でやっと追いつく)



火山口の決闘


【原作】


空気砲の嵐をひたすら耐え凌ぎ、空気流が弱まった一瞬をついて追いつく。


が、プロトセイバーの側面からの空気砲でコース外へ吹き飛ばされてしまい コースを支える柱に引っかかって一命を取り留める。



【アニメ版】

プロトセイバーとの再戦。

ボディに亀裂が入り、シャーシもダメージを受け満身創痍の状態になっても勝利のために走り続ける。


合体技で一度はプロトセイバーの前に出るが、大神の妨害工作により再度後方に下がったうえ、プロトセイバーの空気砲で吹き飛ばされてしまった。


ソニックと共にコースを支える柱に引っかかって一命を取り留めたため烈と豪により救われる。



余談


  • 作中では珍しく【所有者変更】が多いマシンで、前述のとおり豪以外のレーサーも使用している。

主なレーサー

・柳たまみ:「風輪小学校-マグナムセイバー争奪戦-」にて使用。後に彼女を【ミニ四レーサー】としての道を歩ませた。


・三国藤吉:原作の読み切りストーリー「激走!3大マグナム」にて使用。豪に「マシンのメンテナンスを怠ってはならない」ことを教えた(あくまで豪が見た夢の中なので本人が使ったわけではないが)。

夢の中とはいえ、と次元を超えて並び立つ


佐上ジュン:ゲーム・ハイパーヒートでは彼女が使っている。レプリカなのだが、別のイベントでは豪から借りているとある。


  • 原作では、「風輪小学校旧校舎」にて高校生の不良チームに一度奪われているが、バトルマシンに改造されていない(というもの高校生がミニ四駆を知らなかった。そのため、『どうやって、スイッチ入れるんだ?』とスイッチの入れ方も豪に教わっているほどの素人で、豪も『裏にある緑色のポッチをスライドすると入るよ』と素直に教えており、先ほどまで喧嘩していたのが嘘のようであった)。

が、彼らのセッティングのしかたの甘さもあり豪が『遅いのは、マグナムのせいじゃなくて お前達が悪いんだ!』とセッティングし直して復活。


不良チームは、ミニ四駆レースに熱中し思わず応援団として活躍する。



  • 劇中では、グレードアップパーツが装備されている描写が多くセットアップローラーズやFRPフロントバンパー、ハイマウントローラー、ウェイトなどが装備されているシーンが多い。


復活する唸る弾丸


「爆走兄弟レッツ&ゴー!! -ミニ四駆レーサー大集合!-」にて豪との【風輪小学校 スカートめくり罰ゲーム杯】でがたまみ先生が使用。かっとびセッティングは相変わらずだが、男子トイレコースをコースアウトしながらも見事に復帰(曰く『三度目の正直よ!』と突破した)し、勝利を勝ち取った。






立体物


フルカウルミニ四駆シリーズの記念すべき第一弾として販売。 スーパー1シャーシが採用されており、ボディを加工すればFMシャーシに搭載することが可能。


クリアボディが販売されていたが、現在は入手困難となっている。



































【これより先、本機が辿った末路が記されているため 閲覧には注意されたし】































最期


  • 原作では

あと少しで手が届くところでプロトセイバーの空気砲により、ソニックセイバーと共に吹き飛ばされ

溶岩の中へ落とされた。 『助けることができなかった』ことを思い出してしまい、【大切なものを失う恐怖】から 烈と共に【ミニ四レーサーの引退】を考えるようになった


  • アニメでは

プロトセイバーの空気砲により、ソニックセイバーと共に吹き飛ばされ そのまま溶岩の中へと落とされた。 原作と同じく この出来事から【ミニ四レーサーの引退】を考えさせるようになった。



この最後はトラウマ回とも言われており、読者・視聴者のみならず

  • 涙をこらえた作者
  • 星馬豪役の池澤春菜は本気で泣いてしまい、しばらく立ち直れなかった

などもある。


唸る弾丸は、次の世代にバトンを渡す



関連タグ

爆走兄弟レッツ&ゴー!! 星馬豪 ミニ四駆 マグナム系

ビクトリーマグナム-後継機

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました