ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヘリウムの編集履歴

2011-06-04 14:33:03 バージョン

ヘリウム

元素の一種。原子番号は2番。

18族(旧分類では0族)であり、すなわち希ガスである。

空気中にも微量に含まれる。


利用

空気よりも軽いので、風船気球などに詰めて浮遊させるのに用いられる。同じく軽い気体である水素は可燃性であるのに対し、ヘリウムは不燃性なので、火事になる危険性がない。


また伝音速度が空気より高いので、酸素とヘリウムを混合した気体を吸ってから話すと、奇妙な甲高いになる(ヘリウムボイスとかドナルドダックボイスという)。

なお、このヘリウムと酸素の混合気体だが、もともとは変わった声を出すのに開発されたのではなく、潜函作業をする人たちが地上に上がって来たときに血管の中に細かい気泡ができる(潜函病)を防ぐのに開発されたものである。


物理的性質

ヘリウムを摂氏マイナス269度まで冷やすと液体になる。この状態で放置された液体ヘリウムは、入っている容器の壁を登るなど奇妙なふるまいを見せることが知られている(超流動)。

液体ヘリウムは、超電導素材の開発や、研究分野での瞬間冷凍などに用いられることがある。


関連タグ

希ガス ガス 気体

気球 飛行船 風船 アドバルーン バルーン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました