ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダークブラストの編集履歴

2018-09-19 01:51:41 バージョン

ダークブラスト

だーくぶらすと

SEGAのオンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2」に登場する能力の一つ。ぶっちゃけた話、「変身」のことである。

注意:この記事にはPSO2・EP5の重大なネタバレが含まれています!
































2017年10月25日に実装されたプレイヤーの戦闘能力強化システム。

EP5・第2章「至りし闘争の果てに」のクリア、もしくは難易度スーパーハード(以下SH)以上で「オメガ・ヒューナル」を倒すとゲートエリア正面でシエラの通信を受け使えるようになる能力。

なんとゲッテムハルトの協力によるファルス・ヒューナル形態への変身である。


2018年4月11日にてダークブラスト【敗者】が実装。

EP・第3章「狂える異世界の研究者」のクリア、もしくは難易度SH以上で「オメガファルス・ルーサー」か「オメガ・アンゲル」の撃破で習得することが出来る。


2018年8月29日にてダークブラスト 【若人】が実装。

EP・第4章「神国エピックの王として」のクリア、もしくは難易度SH以上で「オメガ・アプレジナ」か「OF・アプレンティス」の撃破で習得することが出来る。


2018年10月にてダークブラスト 【双子】が実装予定。

今までの条件から見るとEP・第5章「フローの願い」のクリア、もしくは難易度SH以上でOF・ダブルかオメガ・ダランブルの撃破で習得することが出来る。


システム自体はA.I.Sに近いが、サブパレットにコマンドを仕込むことでどのクエストでもゲージが溜まり次第使える。ただしクエスト一つにつき一回だけ。生身で敵を多くダメージを与えないとゲージが溜まらないため場合によって使えないクエストもある。そらそうだ世間はそんなに甘くない。


そのメリットとリスク

【巨躯】

なんといってもその圧倒的な打撃攻撃力。本家のような剣での攻撃は無いが通常の攻撃は最大5発までつながるし、プレイヤーを散々苦しめてきた広範囲を吹っ飛ばす跳び蹴りもガンガン使えるのだ。他にもPPを消費しながらの強力な攻撃手段が多数用意されている。


【敗者】

こちらは鳥翼型ダーカーの形態ゆえジャンプボタンは自ら上昇して飛べるという飛行性能に加え法撃依存というかほぼ遠距離中心の攻撃を備える。飛行かつ遠距離でものすごく複雑そうな立ち回りを要求されそうに思われるが連射可能かつマルチロックオンさらにPP回復まで可能という「オルト・サ・バータ」をはじめエネミーの攻撃が届かない位置から一方的にごり押せる攻撃手段を備えとりわけ耐久の低いエネミー軍団を一掃する点では明らかに使いやすい。



【若人】

本体は移動と攻撃速度に優れ、通常攻撃は最大9段とコンボ数が多いが1回1回のモーションが非常に短く、連打してもジャストアタックが成立することも。9段目はツインダガーのPAファセットフォリアに似た挙動で広範囲に攻撃を仕掛けることが出来、おまけに無敵時間もついている。

また、ラクシャリアス・ドリームで味方に攻撃力・クリティカル率を上げるサポートも可能。


【双子】


リスク

反面防御力はそう高いわけではなく(育成である程度は改善されるが)、ふんだんにあるHPとスーパーアーマー状態(被弾によるのけぞりなし)に甘えているとあっという間に変身を強制解除させられてしまう。また、前述した通りクエスト1つにつき変身は1回だけ、しかも変身時間は1分とシビアなので使いどころを慎重に選ぶ必要がある。


対ダークブラストのエネミーも勿論存在し、2018年6月下旬のアップデートに登場したクローム・ドラゴンの強化型「アポストロ・ドラゴン」は、ダークブラストに対して特大ダメージを与える吸引攻撃(クロームがダーカーを喰らう技)を持っているので、戦闘の際には注意しよう。


各形態について

それぞれのダークファルスのヒューナル体を思わせる姿になり、各形態に1回しか使えない必殺技的なスキルを保有。


エルダーフォーム

「我が名は【巨躯】!闘争の化身なり!」

最初に習得するダークブラストの一つ。

格闘戦を得意としており、二段ジャンプが可能。

スキルは、一定時間高速でダッシュする「フィジカルダッシュ」、敵を引き寄せる障壁を展開する「ダークネスウォール」、自分や周囲の味方の体力を回復させる「ブラッディヒール」。

攻撃技は素手による3段攻撃(スキルを入手すると最大で5段攻撃が可能に)、飛び蹴り「タイラントストライク」、連続パンチ「インフィニティラッシュ」、チャージしてから放つパンチ「パニッシュメントナックル」。

必殺技は全パワーを込めて周囲に解き放つ「アルティメットインパクト」。


ルーサーフォーム

「全知はここに導き出された!」

2018年04月11日に実装された第2のダークブラスト。

エルダーとは逆に法撃タイプ。常に浮遊しており、ジャンプボタンを押すと上昇し連打すれば高跳び出来る。

スキルは、周囲に衝撃波を発生させ攻撃と同時に身を守る「ウィズダムフォース」、一定時間、高速で移動できる「シャープグライド」、PPを消費して下方に向けて急降下攻撃を行う「ダイブアサルト」。

攻撃技は法撃属性の弾丸を発射する通常攻撃(長押しで連射可能)、マルチロック可能なサ・バータを放つ「オルト・サ・バータ」、チャージ可能な強力なレーザーを放つ「コンバージェント・レイ」、標的に爆発する弾を射出する「ガンマバースト」。

必殺技は拡散した魔力の奔流により直線範囲に大ダメージを与える「ディフュージョン・レイ」。


アプレンティスフォーム

「せいぜい楽しませてもらえるかしら?」

2018年8月29日に実装された第3のダークブラスト。

ツインダガーを用いた高速戦闘を得意とするし、支援型と攻撃型の蟲の眷属を呼び出して戦う事も可能となっている。

必殺技は巨大な蟲の眷属に乗って突撃する「ブラック・クイーン・アライバル」。


ダブルフォーム

2018年10月で実装予定する、第4のダークブラスト。

外見はファルス・ダランとファルス・ダリルが仲良く手をつないでいるといったもの。

肥大化した腕の口から様々な弾丸を発射し、玩具系ダーカーの一つであるマーダ・トカッタを呼び出して搭乗し、戦場を駆け巡る事が可能となっている。


ちなみに

前作PSUでもビーストに限りゲージにより巨大化し戦闘力が格段に上がるナノブラストという能力があった。今回は種族・性別は関係ない。

敵であったファルス・ヒューナルの力で戦うという点はとある大先輩特撮ヒーローを思い起こさせる。ご丁寧にも変身モーションと決め台詞の設定も出来るので好きな人はこだわってみるのも一興。


守護輝士の中の依代たち

ある主人公の末路

ストーリーではダークファルスの依代たちからダークブラストの力を受け取るだけでなく、彼らのフォトンも取り込んでおり、守護輝士の中にはその依代たちが住みつく羽目になってしまう…


関連タグ

ファンタシースターオンライン2 PSO2 安藤優 ダークファルス(PSO2)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました