ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

上皇の編集履歴

2019-03-01 14:40:21 バージョン

上皇

じょうこう

1.存命中に皇位/帝位を皇太子に譲位した天皇/皇帝の尊称。 2.太上天皇の略称。 3.天皇退位特例法にある称号の一つ。

東アジアにおける「上皇」

中国朝鮮ベトナムにおいて、退位した皇帝「太上皇帝」、「太上皇」の略称

中国での例

古代中国での上皇


日本における「上皇」

日本において天皇皇太子に皇位を譲り、その後の尊号として使われた「太上天皇」の略称。

過去の太上天皇の例

皇極天皇ー史上初の譲位を行った。

持統天皇ー「太上天皇」を初めて称する。

白河天皇院政を敷いた太上天皇。

後白河天皇ー「日本一の大天狗」。

後鳥羽天皇後鳥羽上皇で有名。

光格天皇ー近代以前において最後に譲位した天皇。

親王から太上天皇となった例

  • 後高倉院・後崇光院・陽光院(誠仁親王)
  • 慶光天皇(閑院宮典仁親王)

退位特例法における「上皇」

平成28年(2016年)に、譲位の意向を示された今上天皇は「おことば」を表明した。ここから、天皇退位の議論が始まった。そして、国民的な議論を経て平成29年(2017年)に「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」が国会において成立公布。


平成31年(2019年)4月30日をもって皇太子・徳仁親王殿下に譲位、天皇陛下は退位後に「上皇」陛下(英:His Majesty the Emperor Emeritus=名誉天皇)、皇后陛下は「上皇后」陛下(英:Her Majesty the Empress Emerita=名誉皇后)との称号になられることが定められた。


名称に関しては、当初は「元天皇」や「前天皇」など味気無い案が出ていたが、歴史を鑑みて「太上天皇」とする案が浮上した。しかし、「太上天皇」が過去に院政などを行っていたことや「太上」という字が新天皇より上というイメージを持ち二重権威に繋がるなどの意見が出て、これまでの歴史とは違うニュアンスを込めて略称の「上皇」が選ばれた。

しかし、保守勢力からは「略称を正式称号にするとは不敬」や「新語を作りたかっただけ」など否定的な意見もあった。


関連タグ

天皇太上天皇歴代の天皇/皇帝

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました