ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アローラロコンの編集履歴

2019-03-26 00:16:33 バージョン

アローラロコン

あろーらろこん

アローラ地方における、ポケモン「ロコン」のリージョンフォームである。

通常のロコン→ロコン


基礎データ

ずかんNo.037
ぶんるいきつねポケモン
タイプこおり
たかさ0.6m
おもさ9.9kg
とくせいゆきがくれ/ ゆきふらし(隠れ特性)

※ゆきがくれ…天候が「あられ」の時、相手の自分に対する技の命中率が0.8倍になり、「あられ」のダメージを受けない。また、手持ちの先頭にしていると、雪が降っている場所でのポケモンの出現率が半減する。


※ゆきふらし…天候を5ターンの間「あられ」にする。


進化

アローラロコンアローラキュウコン(「こおりのいし」を使う)

アローラロコン・キュウコン


概要

ポケモンSMから登場する、アローラ地方にある環境に適応するために、姿を変化させたロコンのリージョンフォーム。サン版、及びウルトラサン版のみの出現で、アローラサンドとは対の関係。


赤い体色から白い体色に変化しており、頭のモフモフと尻尾が若干変化している。


人間と一緒にアローラ地方に移り住んだ個体が他のポケモンの生活圏を避け、断崖絶壁の山間部や雪原地帯へ生息するようになり、猛吹雪や食料の乏しい状況から本来あるべき熱量を世代を重ねる毎に徐々に下げてこの姿になったという。


また、アローラに古くから住む老人には「ケオケオ」と呼ばれ親しまれている。余談だが、「ケオケオ」とはハワイの言葉で「真っ白」という意味である。


タイプも元の「ほのお」から真逆の「こおり」へと変わり、口から-50度の冷気を吐きあらゆるものを氷結させる。また、こおりタイプに変化したために暑さに弱くなってしまい、その場合は尻尾から冷気を発生させて自分の周りの温度を下げ「こごえるかぜ」も覚えられる。


進化には「ほのおのいし」ではなく「こおりのいし」が必要となる。


ポケリフレでは通常の環境だと毎回毛玉ではなく水滴を垂らしているので、こまめにドライヤーで乾かす事を推奨する。


ポケモンGOでは

2018年6月22日のフレンド機能の追加と併せて解禁された、アローラポケモン第1弾の1匹として登場。


他のリージョンフォームのポケモンと同様、7kmタマゴから孵化させることでしか入手ができない…

…のだが、このアローラロコン、他のリージョンフォームと比較してぶっちぎりで孵化率が低かった。

その確率はわずか4%。40%とか14%の見間違いではなく、4%である。

単純に計算しても最短でもタマゴを25個割ってようやく1匹手に入るか入らないかということであり、これで個体値厳選まで行おうものなら……。


このあまりの孵化率の低さには当然ながら批判の声も多く、「アローラロコンの人気をゲームの延命に悪用している」という声まで上がっており、何かしらのイベントで救済措置を取るべきだという要望も上がっている。

その声に応えたのかは定かでないが、一時期孵化率が上昇しており、7キロタマゴから比較的簡単に入手することができた。

現在は再び孵化しづらい状況に戻っているが。


アニポケでは

リーリエのアローラロコン(NN:シロン)

センシティブな作品


CV上田麗奈(第96話のキャストクレジットで判明)


サン&ムーン』8話にて、タマゴの状態で登場。授業の一環として世話をするようサトシたちに預けられ、リーリエが面倒を見る係となった。


第13話終盤で孵化し、続く第14話にてリーリエの初めての手持ちポケモンとなる。彼女はタマゴの時からこのロコンを「シロン」と呼んでおり、アニメでは珍しくニックネームが付けられることとなった。


その他詳細は「シロン(アニポケ)」の記事を参照のこと。


関連イラスト

氷の息を操るロコンロコン

納涼アローラロコンパフェ氷


関連タグ

ポケモン ポケモン一覧 こおりタイプ

アローラ リージョンフォーム

リーリエ シロン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました