ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラクツの編集履歴

2019-04-21 05:08:29 バージョン

ラクツ

らくつ

ラクツとは、「ポケットモンスターSPECIAL」第11章の主人公である。

ラクツとは『ポケスペ』こと『ポケットモンスターSPECIAL』の主人公の一人である。


下記ネタバレがあるので注意。





プロフィール

名前ラクツ
一人称ボク
性別
誕生日5月4日バッフロン座)
年齢10歳(第10章)→12歳(第11章)
血液型不明
身長152㎝
体重50㎏
趣味不明
出身地-
登場章(第10章)、第11章
登場巻(49)、52~
持ち物ポケモン図鑑、バリアブルロープ、レコードバブル、防御スーツ、ボールカバー
代名詞逮捕る(とらえる)

概要

第11章『ブラック2(ツー)・ホワイト2(ツー)』編の主人公の一人。


仲間のヒュウペタシと一緒に、チェレンが先生を務めるヒオウギシティのトレーナーズスクールに通っている。


軟派な性格で、女の子大好きなナンパマン。

スクールの女の子たちを手当たり次第に褒めている。

スクールの女の子には「きゃーっ!!ラクツく~ん!」「かっこよさと強さは比例するんだわ!」などと言われ歴代主人公では珍しくモテモテ。


作者(作画)のTwitterでの発言によると、ラクツの雰囲気のコンセプトはルビーの目の垂れ目版(ルビー+ミクリ)である。


バトルの腕は抜きん出ているようで、ヒュウと同様にこの物語の2年前に当たる第10章『ブラック・ホワイト編』でポケモンリーグベスト8を取ったペタシよりも強いらしい。


ベルにポケモン図鑑をもらう際にファイツも一緒に誘い、アララギ博士とベルの研究に協力するために2人でポケモン図鑑を受け取った。



名前の由来は、「ブク2」→「ブクツー」→「クツー」→「ラクツ」。

ファイツも同様(52巻作者のことばより)。


10章以前のポケスペは原作ゲームのバージョン名をそのまま主人公の名前にしていたが、11章では、原作ゲームが初のナンバリングタイトルとなったため、ポケスペ主人公のネーミングに影響を及ぼすのではとファンの間で心配されていた。


容姿

ポケモンBW2の男主人公(キョウヘイ)と似た見た目をしているが、微妙な髪型の違い等があり全て同じというわけではなく、目は少し垂れ気味である。



ゲーム版ではズボンの下にはいているスパッツのようなものはスイムウェアらしいが、ポケスペの場合は服の下には防御スーツを着用している。

強度は高いらしく、ゲノセクトの『テクノバスター』でフタチマルのホタチみたくチリにならずに済んでいる。


所有ポケモン

第11章時点のメンバー。

主人公では珍しくポケモンにニックネームはつけていないと思われたのだが、ケルディオを見る限りこれまでの主人公同様にニックネームは付ける模様。

現時点では、捕獲したポケモンは何故か幻のポケモンが多く今までの章の中では規格外。


とくせいは「げきりゅう」。ホタチを巧みに使った戦法が得意。ラクツ曰く「武士(もののふ)」とて生きているらしい。

彼が国際警察に入った時に数匹の候補の中からパートナーとして選んだポケモンである。

本人曰く、手持ちポケモンを持つことにあまり必要性を感じていないらしく、自分の能力に似合うポケモンに出会うまでは手持ちを持たないつもりだった。


まさかの幻のポケモン

上記コンセプトのルビー同様に初っ端から規格外であるが、実際はゲノセクトより後に捕獲されている。

その出会いはデータ集めと称してファイツと出かけた際に遭遇し吹き飛ばされたのが始まりだが、前章で湖に沈んだと離れラクツの手持ちになっている。仲間になった理由は現段階では技の習得に力を貸す代わりに自分と組むように言われたためであることが明かされている。


初っ端から幻のポケモン捕獲となったアクロマ戦で捕獲。

最初はアクロマによって操られていたが、元々アクロマの手持ちではなかった為、捕獲可能だった。実はケルディオより先に捕獲している。

アクロマとの戦闘後、移送されたため当初は手持ち外だったが、後に合流する。しかし正式にラクツの手持ちとなったのではなく、彼が国際警察から無断で持ち出してきた事が後に判明した。


13話から登場。ニックネームからして♂と思われる。

手持ちには1話目からいたのかどうか、いつの間に手持ちにいたのかは不明。


同じく13話から登場。ニックネームからして♂と思われる。

手持ちには1話目からいたのかどうか、いつの間に手持ちにいたのかは不明。


正体

その正体は若干12歳でありながら、ハンサム同様、国際警察の一員。階級は警視で、彼の上司である。

コードネームを「黒の2号」といい、普段は「ラクツ」と名乗っている。


頭脳明晰かつ特別な体術を身につけており、ポケモンバトルの腕も国際警察の中でトップクラスの実力者。

そのエリートぶりから「ミスター・パーフェクト」という通称が付いている。


所属が国際警察かつあまりに前歴が謎なこともあり、この人のようにこれら何か関係があるのではないか、と一部の読者から疑われている。

ポケスペ主人公の中で一番何でもこなす完璧な主人公であるが、ファンからは「逆に完璧過ぎて成長要素が無いのでは」という声もある。


国際警察の任務でポケモンをコントロールするマシンを開発しているプラズマ団を捜査しており、その過程でゲノセクトを操っているアクロマと対峙する。


プラズマ団はN支持派とアクロマ支持派に別れており、アクロマ支持派によりポケモンをコントロールするマシン、アクロママシーンが2年前のポケモンリーグの時から開発が進んでいた。

だがそのアクロママシーンを制御するチップが、N支持派のプラズマ団である当時10歳の少女に託されていた。

そのまま成長していればその少女は現在12歳ということになる。

そのためラクツは、スクールに潜入しアイドルのルリ、同じクラスの仲良し三人娘ユキ・マユ・ユウコを含む12歳の少女を徹底的に調査している。

転校生で12歳の少女であるファイツをマークしナンパを装い調査を試みているが、ファイツのガードは固く(Nに対する執着心が強く、ラクツに対しては苦手意識をもっている)ラクツに心を開こうとはしていない。


繰り返すが、普段のチャラ男な性格は前述の通り元プラズマ団員の少女を探し出すための捜査の一環として演じているだけであって、本来の人柄は真面目冷静沈着という真逆なもの。

いついかなる事態が起きてもいいように万全の状態を保つこと」を信条とするストイックな精神の元、自己管理のみならず個人的にマネージャーを雇い、自分とフタチマルの日々の体調・アームズのメンテナンス・装備の開発・訓練などを管理させる徹底さを見せている。


モンスターボールを投げる時、左で投げていた為左利きと思われる。

ただしアームズ使用時やスキャン用のダミーボールを握っていたのは右手であった。もしかしたら両利きか潜入捜査などのために両手とも使えるようにしているのかもしれない。


過去

長らく生い立ちが不明であったが、第19話にて遂に当人の口から明かされた。

何と元々は嬰児の時に犯罪現場で保護された遺児であった事が判明。唯一持っていたらしい「いでんしのくさび」以外に身元を証明する様なものはなく、それ以降は極めて優れていた頭脳や身体能力に目を付けた国際警察の元で訓練を受けながら育つ。


・・・が、その優れた能力に反比例するかのように感情の欠落、及び善悪の判断が分からないという欠陥を抱えており、上記のプラズマ団殲滅のための徹底したやり方も彼個人の正義感、または使命感や責任感などいうものは一切伴っておらず、育ての親となった捜査官からの「暴力主義的破壊活動をする組織、あるいは個人に対しては国際警察の内規を逸脱し、一般市民の人権を侵害してでもそれを逮捕せよ」という教えに従って生きる以外の方法を知らないだけであった。

その一例として第18話では、「もっとも有効な手段をとるのにためらう必要などない」という目的のためなら手段を選ばない(その過程で自分の手持ちが命の危険に晒されたとしても同じ)やり口を見せた事でファイツやケルディオを愕然とさせている。


関連イラスト

ラクツ警視***

ラクツくんハピバ!


関連タグ

ポケスペ ポケットモンスターSPECIAL

ファイツ


キョウヘイ←モデルになった主人公

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました