ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

本物信長(Fate)の編集履歴

2019-07-30 17:00:01 バージョン

本物信長(Fate)

おだのぶなが

『Fate/Grand Order』の某イベントに登場したとんでもない存在。

概要

Fate/GrandOrderのイベント「オール信長総進撃_ぐだぐだファイナル本能寺2019」。「多数の織田信長による戦い」という勢力図のうち一角を担う、「尾張の本物信長」。


しかし、「どのような本物であるか」については、名前が紹介された時点ではそのニュアンスが明かされていなかった。

そしてプレイヤーの前に見せた姿はまさかの、史実で知られるリアルな姿をした、(一応顔は隠されていたものの)ノッブも認める正真正銘の本物だった。


いや、貴様ら、流石に驚きすぎではないか?

だいたいこの信長が女なわけがなかろう。


  • マシュが歴史の本で拝見したことがある御方。
  • 森君曰く「解像度の低い大殿」。
  • 本物信長から逃亡する際にノッブが言った「とんらん」は、『ロマンシングサガ2』で「こんらん」の文字が潰れてそう見えるというのが元ネタ。
  • ノッブ曰く「歴史の教科書で見たかのような模範的なわし」。
  • ノッブが存在する世界にこの御方が現れるのは問題があるように思えるが、プリヤイリヤシトナイが同居している時点で詮方無いことである。
  • 作中の描写から恐らくサーヴァントである。魔王信長が「性別:?」になっている一因(彼が構成概念の一つとなっているため)と思われる。
  • 明らかに世界観や画風の違うカッツのことは普通に弟として認識していた。反面、魔王信長の内部で多数の人格が会話した際は「出てくると世界観がおかしくなる」とツッコミを入れられている。
  • 立ち絵の元になったであろう色々な所でよく見る肖像画は「紙本著色織田信長像(しほんちゃくしょくおだのぶながぞう)」。信長一周忌の天正11年(1583)6月2日に、家臣であった与語正勝が報恩のために狩野元秀に肖像画を描かせ、自身が再興に携わった長興寺に寄進した。筆者である狩野元秀の父は、狩野永徳の弟・宗秀である。流石に差分は用意されていないようで、作中では一貫してメイン画像のような立ち絵が使用されている。

だがこの姿でも信勝には耐えがたいものらしく、ノッブ達が撤退した後の宴で毒殺された。

(本人曰く、「姉上が男な訳ないじゃないですか」、「姉上はこんな手に引っかからない」との事。


とはいえ、性別の違う二人の宮本武蔵のように別の世界では性別が違うという事もあり得るので、こちらの信長が別の世界では本物だった可能性も普通に存在しえる。

女性の本物が居るのにと思われるだろうが、ナポレオンのように実際の姿よりも理想の姿になって出現する例は他にも存在する……と言うかそもそも今回のイベント自体がそういうイベントだし。


なお、一応英霊/サーヴァントである為、エピローグの描写から、他の信長達と同様にカルデアのノッブを通じて現界する可能性自体はある事も示唆されている。

そもそも肖像画そのもののキャラクターがゲーム等の作品に登場すると言うネタは、本物信長に限った話ではなく他に多くの前例が存在するため(有名どころだと源平討魔伝源頼朝等)、やろうと思えば実装出来ない事はない……が、まあ一発ネタだし無いだろう。と言うか実装されても困る


関連タグ

Fate/Grand_Order

オール信長総進撃_ぐだぐだファイナル本能寺2019

魔人アーチャー ノッブ

織田信長:正真正銘?のご本人様

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました