ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鹿島サッカースタジアム駅の編集履歴

2020-01-05 14:11:16 バージョン

鹿島サッカースタジアム駅

かしまさっかーすたじあむえき

茨城県にあるJR東日本・鹿島線と鹿島臨海鉄道の駅。サッカーの試合が開催されている日のみ営業する、臨時駅である。

概要

茨城県鹿嶋市にあるJR東日本鹿島線鹿島臨海鉄道サッカー試合が開催されている日のみ営業する臨時駅である。

一応、JR鹿島線鹿島臨海鉄道の境界駅なのだが、JR鹿島線(香取駅佐原駅)の列車は原則当駅には乗り入れず、かつ鹿島臨海鉄道の列車はすべて隣のJR鹿島線の鹿島神宮駅で折り返すため、JR鹿島神宮駅が事実上の境界駅となっている。


JRと鹿島臨海鉄道の共同使用駅であり、の管轄はJR東日本が行っているが、改札業務および切符の販売は鹿島臨海鉄道社員が行っている。

また、Suicaは使用できない。

(2020年3月Suicaの利用が可能となる予定。因みに2009年、東京近郊区間に組み込まれた。)


元は貨物の『北鹿島駅』として1970年に開業。(現在も貨物列車が設定されている。)

1978~1983年まで鹿島臨海鉄道・に旅客列車を運行。当駅でスイッチバックして鹿島神宮駅まで乗り入れをしていた。

1985年、鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線開業。

1987年、国鉄分割民営化に伴い、鹿島線の駅は東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅になるが、ここまでは貨物駅の北鹿島駅として旅客は通過していた。

1991年、同駅近郊に建設される茨城県立サッカースタジアム(カシマスタジアム)を本拠地にした住友金属(のち新日鉄住金日本製鉄)のサッカーチーム(後の鹿島アントラーズ)がプロサッカーリーグに1993年度から参加することが決定したことがきっかけとなり、1994年からの旅客営業開始することになった。(それまでの間は鹿島神宮駅と鹿島大野駅からのバス輸送で対応)

1994年に鹿島サッカースタジアム駅に改称。


関連タグ

臨時駅

JR東日本 鹿島線 茨城県内の駅一覧 鹿島神宮駅 潮来駅 香取駅 佐原駅

鹿島臨海鉄道

鹿島アントラーズ アントラーズ サッカー Jリーグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました