ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
武装錬金の編集履歴2020/03/31 20:19:48 版
編集者:Ake-t
編集内容:文庫版の内容を加筆(ネタバレ有りなので、訂正などがありましたらお願いします)

武装錬金

ぶそうれんきん

「武装錬金」とは、和月伸宏によるSFアクション漫画、およびそれを原作とするメディアミックス作品である。

概要

漫画家和月伸宏によるSFアクション漫画『武装錬金』は、「週刊少年ジャンプ」に2003年30号から2005年21・22合併号まで連載。その後の「赤マルジャンプ」に、2005年8月16日「武装錬金ファイナル」、2006年1月16日「武装錬金ピリオド」が掲載された(また、単行本第10巻(最終巻)には、後日譚となる「武装錬金アフター」が収録されている)。ストーリー協力は黒崎薫。全10巻。

2017年には、集英社コミック文庫版(全5巻)が発売された。こちらには、毎巻描き下ろしの「武装錬金アフター アフター」が収録されている。なお、文庫版にはJC版に収録されていた「キャラクタープロフィール」「武装錬金(武器)解説」「ストーリーのライナーノーツ」は収録されていないので、そういった部分に於いての詳細なデータを知りたい場合にはJC版を読むことを推奨する。

テレビアニメは、原作完結後の2006年10月4日から2007年3月28日までテレビ東京系列で放送された。全26話。作者も予想していなかったらしく、このアニメ化を聞いた際には「今さらァ!?」と驚いている。

その他にも、キャラクターフィギュアの販売、ドラマCD化、ノベライズ(原作漫画の後日談)、ゲーム化などの様々なメディア展開をしている。

ちなみに第1話は和月氏が携帯電話を購入した直後に描いたらしく、それ以降も携帯電話が重要なファクターとして幾度となく登場する。第1話の筋書きはジャンプ漫画にしては珍しく「主人公がヒロインに助けられる」というストーリーだが、和月氏いわくウルトラマンがモデルらしい。

ストーリー

私立銀成学園高校の2年生武藤カズキは、ある日の夜、廃工場で巨大な怪物に襲われていた少女を助けようとして命を落としてしまう。しかし、その少女津村斗貴子錬金術研究の成果である「核鉄」を埋め込まれることによって命を救われる。同時に、唯一無二の「突撃槍の武装錬金」の力を手に入れた武藤カズキは、人を喰らう怪物ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込むことになる。

登場人物

武藤カズキ(CV:福山潤

津村斗貴子(CV:柚木涼香

仲間・ライバル

蝶野攻爵 / パピヨン(CV:真殿光昭

中村剛太(CV:川田紳司

早坂桜花(CV:生天目仁美

早坂秋水(CV:谷山紀章

エンゼル御前(CV:水田わさび

錬金戦団

キャプテンブラボー(CV:江原正士

火渡赤馬(CV:関智一

坂口照星(CV:速水奨

楯山千歳(CV:小林ゆう

毒島華花(CV:矢作紗友里

戦部厳至(CV:小山剛志

円山円(CV:皆川純子

根来忍(CV:浜田賢二

犬飼倫太郎(CV:保村真

艦長(CV:菅生隆之

LXE

蝶野爆爵 / Dr.バタフライ(CV:長克巳

ムーンフェイス(CV:関智一

金城(CV:土田大

陣内(CV:千葉進歩

(CV:白熊寛嗣

(CV:鈴木千尋

鈴木震洋(CV:坪井智浩

「蝶々覆面の創造主」の部下

巳田(CV:置鮎龍太郎

猿渡(CV:稲田徹

蛙井(CV:結城比呂

花房(CV:加藤優子

鷲尾(CV:伊藤健太郎

ヴィクターとその家族

ヴィクター・パワード(CV:小山力也

アレキサンドリア・パワード(CV:勝生真沙子

ヴィクトリア・パワード(CV:釘宮理恵

私立銀成学園高校の生徒

武藤まひろ(CV:平野綾

六舛孝二(CV:近藤孝行

岡倉英之(CV:風間勇刀

大浜真史(CV:園部好徳

若宮千里(CV:猪口有佳

河井沙織(CV:下屋則子

その他

西山(CV:小林ゆう

蝶野刺爵(CV:園部啓一

蝶野次郎(CV:真殿光昭

ロッテリやの店員(CV:小林ゆう

和月野ブヒ朗(CV:和月伸宏

用語解説

ホムンクルス

本作におけるホムンクルスは小さな胎児のような姿をした人造生命体であり、他の生物の遺伝子を取り込ませた後、人間を吸収して、動植物のパワーと人間の知能を持った改造人間に作り替える習性を持つ。従って、自分自身の細胞を取り込ませ、わざとホムンクルスに寄生させると、自分自身をモデルとした人間型ホムンクルスに変化する。いわばサイボーグである。

詳細は該当項目を参照。

武装錬金

錬金術の創り出した超合金核鉄』を用いて作り出す武器。持ち主の闘争本能に呼応して姿を変化させる。通常の武器とは比べものにならない破壊力を有しており、ホムンクルスの体も破壊できる。

武装錬金には必ず一つの特性があり、それはベースとなる武器には本来ならば存在しない、超自然的能力であることが多い(錺布がエネルギーになる、いくら爆発させても減らない、幻覚を見せる、持ち主の体を再生させるなど)。

主題歌

オープニングテーマ

真赤な誓い

歌 - 福山芳樹 / 作詞 - 福山恭子 / 作曲・編曲 - 福山芳樹

エンディングテーマ

「ホシアカリ」(1 - 14話、26話)

歌 - 樹海 / 作詞 - Manami Watanabe / 作曲 - Yoshiaki Dewa / 編曲 - Yoshiaki Dewa・Zentaro Watanabe

「愛しき世界」(15話 - 25話)

歌 - 加々美亜矢 / 作詞 - 加々美亜矢 / 作曲・編曲 - 澤口和彦

余談

鋼の錬金術師』関連

これより少し前に『鋼の錬金術師』のアニメが放送されていたが、和月氏は『ハガレン』を全然見ていなかったらしく、無知な読者から「“錬金術”がハガレンからの盗作だ」と指摘されてから改めて視聴し、「(荒川弘女史と)同じエサ食ってる感じがする」と感想を述べている(なお、この件に関しては『武装錬金』を読んだ荒川氏も「やっぱり和月先生は上手いと思った」と語っている)。

ジャンプの“アンケート至上主義”の限界

「ジャンプ」では俗にいう“アンケート至上主義”とされる制度がある。

これは“アンケートはがきでの評価が高い作品をできるだけ本誌前面に出して販売数を伸ばす”と同時に、“評価の低い作品を打ち切って、代わりに新人を投入し、本誌のクオリティを維持する”と言うものである。

特に当時は“最下位・本誌最後尾10週で打ち切り”のルールがあったとされている。

(ただし、改変期や不慮の休載などで『こち亀』など安定作品が最後尾に来ることはあった)

ところが本作はこれに壮大にケチをつけた。

「おかしい、アンケートは芳しくないのに、コミックスは新刊出るたびに業界全体でも上位にくる。なぜだ」

勘のいい方はお気づきだろう、大きいお友達の存在である。

武装錬金は斗貴子やパピヨンなどどちらかと言うと“大人のオタク”が嗜好するネタが満載の作品であった。

その勢いたるやアニメ化以前からコミケ運営がサークルカット判定でサークルを固める程だった。

ところが、当時まだオタク文化と言うのは現在ほど受け入れられておらず、隠れた嗜好であった。

さらにWebブロードバンド隆盛期にあたり、ファンがその想いを語るにあたって、わざわざ非相対の手段で編集部を通す動機が薄れていた。ましてPCやWeb回線の保有のハードルが低い若年層ではなおさら顕著になった。

その為、本作の熱心な読者層はアンケートはがきをほとんど出さなかったのである。

一方でその購買力ゆえ、「コミックス程度でもお小遣いを待たないとならない小中学生」と異なり、コミックス新刊は出た端から完売し重版を要求された。

つまり、以前も少数ながら存在していたとされつつも制度を変えるほどではなかった“アンケートのねじれ現象”が、本作によってついに顕在化したのである。

どうやらねじれ現象が発生していることは編集部でも認識していたようなのだが、当時は確立された制度であったため、様子見にズルズル延長したもののこれ以上は他の作家の手前もあり延長不可能(コミックス9巻分)というところまで来てしまった。

こうして、本作の終了に関するすったもんだに繋がるわけである。

これを契機として、“10週の上限を制度から目安に緩和”“コミックス売り上げが優秀な作品は姉妹誌に移して連載継続”というジャンプ内部の変革につながったとされる。

また、本作はジャンプ作品としては前代未満の“(自社調べによる)不人気を理由とした連載終了後にアニメ化された作品”(しかも、様子見無しでいきなり2クール)となった。

なお、もし打ち切られなかった場合には、メインキャラが多数死亡する鬱展開が用意されていたという。

それを考えれば、無理やりにでも大団円に持って行けたことは塞翁が馬と言うべきかもしれない。

起こった事をより正確に言うなら

アンケート至上主義の限界と言うよりも「少年誌のマンガが少年の娯楽から成人以降、中年などオタク層の娯楽になってしまっていた事にどう対応するか?」であった。日本の少子化と言う問題もあった。アンケートを出す本来の読者、少年層を重視するアンケート主義と少年誌の皮を被ったまま中年にあわせて売上げ主義に向かうかの対立であった。これはジャンプに限らず学生を第一ターゲットとして財布を握る親も考慮すると言う他の少年誌やアニメやビデオゲーム産業でも大小なり差はあれど有ったことである

関連タグ

和月伸宏 SFアクション 錬金術

週刊少年ジャンプ

真赤な誓い カズトキ

評価タグ

武装錬金50users入り武装錬金100users入り武装錬金500users入り

文庫版について(ネタバレを含む為、閲覧は自己責任でお願いします)

2017年に発売された文庫版では、「新たな武装錬金使い」が登場しているが、攻撃・破壊に特化していない特殊な能力が発動しているため、攻撃を喰らったキャラクターがことごとくになっている。

また、斗貴子も例外なく攻撃対象になってしまったのだが、後に作者の和月氏が諸事情で報道された際に「あのネタはひょっとしたら……」とネタにされてしまうという、笑うに笑えないことになってしまっていた。

関連記事

武装錬金の編集履歴2020/03/31 20:19:48 版
編集者:Ake-t
編集内容:文庫版の内容を加筆(ネタバレ有りなので、訂正などがありましたらお願いします)
武装錬金の編集履歴2020/03/31 20:19:48 版