ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

F-29の編集履歴

2010-01-10 04:20:20 バージョン

F-29

F-29艦上戦闘機とは、MWC社とBFAG社共同で製造された艦上戦闘機(架空機)である。愛称はセイレン。

概要

F-28Nの改良発展型であり、現在エルシア帝国海軍が唯一の使用者である。

エルシア海軍はシェンブルン級大型航空母艦用に先の大戦中、連合政府統合軍及びSEU海軍から中古のF-14戦闘機を購入・改修の上使用していたが、大幅な延命・改修が行われたL型を除けばあくまでも間に合わせの改造機であったことや、それでも絶対数が足りなかったこと。更には対応年数間近の機体もあったことから早急な機体の補充が急がれた。

当初、エルシア海軍は当時最高クラスの艦上戦闘機であったF-14D+を補充の方向での検討が行われていたが、これに対して外資のMWC社が自社の新型艦上戦闘機であるF-28Nを提示する。

これにエルシア海軍は一応興味を示すが、防空能力不足との航空部の判断、独自路線を突っ走る装備の互換性の悪さ、さらにテストパイロット達からの評判が悪かったことからこれを一蹴した。

だがMWCはこの案が撤回された後、エルシア国内のベルヘイム航空機会社(BFAG)との提携の上で、F-28をベースにした新型艦上戦闘機を開発した。それがF-29である。



機体概要


F-28Nからの主な変更点

主翼

原型機は通常の後退翼機であったが、空戦性能や速度性能の向上を目的に前進後退可変翼を採用。65度から-45度までの展開が可能。また翼そのものも翼面荷重を大きくとるために肥大化した。

エンジン

P&W社のF-101エンジンからエルシア国内のシュリーマン社で製造されたPF-211エンジン(開発コード・オルランドエンジン)へと感想されている。同エンジンはエルシア国内でも最も強力なターボファンエンジンである。

カナード増設

機首方向に大型のカナードが装備され、これにより運動性が向上している。

固定兵装

原型機のM61A1バルカンからエルシア海軍標準の30mmmリヴォルバーカノンへと変更。これに伴ない装備箇所も機首下部へ変更された。



関連イラスト


関連イベント


関連タグ

F-29 に関係するタグがありましたら、紹介してください。

例)MWC F-28PA架空兵器

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました