ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

都心の編集履歴

2020-05-27 08:27:34 バージョン

都心

としん

都市機能の中心が集まる地区。

概要

都市の活動において拠点とされる中心部。中心業務地区、商業拠点地区、交通拠点などがある。


これらが全て1箇所に集中している場合は少なく、都心内部である程度分化している場合が多い。例えば東京の場合中心業務地区は大企業は丸の内など、官庁街は霞ヶ関などであり、商業拠点は新宿、渋谷、池袋などに広く分散し、交通拠点機能は東京、新宿、品川、上野の各駅に分かれている。


東京都市圏の都心

東京23区の中心部を指すことが多い。広義では山手線内側と隅田川西岸に当たる千代田区中央区港区台東区文京区のそれぞれ全域と新宿区渋谷区豊島区のそれぞれ一部(旧東京市15区から本所・深川地区を除いたものに近い)、狭義では千代田区・中央区・港区の3区を指す。


また、新宿区には副都心があり、衛星都市のさいたま市にはさいたま新都心千葉市幕張新都心横浜市横浜都心部などがある。


東京都市圏以外の都心

本来は都市の中心部と表記するので東京のみに限らない。主に使われるのは札幌仙台、横浜、名古屋京都大阪]、神戸福岡である。

これらの場合、副都心も存在するのでそれを分ける意味で「○○都心部」と表記する事が多い。


札幌


仙台


名古屋(名古屋都心部


京都(洛中


大阪(大阪都心部


神戸(中央区)

  • 三宮、元町

福岡(福岡都心部


関連タグ

新幹線 都市 副都心Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました