ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アーマードコアの編集履歴

2010-01-13 01:58:18 バージョン

アーマードコア

アーマードコアとはフロムソフトウェアが製作している戦闘メカアクションゲームである。

略称は「Armored Core」の頭文字をとったAC

アドベントチルドレン公共広告機構とは関係ない。



概要

シリーズとしてのアーマードコア

アーマードコアのシリーズは主にPS作品である初代アーマードコア(無印)、プロジェクトファンタズマ(PP)、マスターオブアリーナ(MOA)からなる初代三部作

PS2フォーマットのアーマードコア2、アナザーエイジ(AA)の2系

世界観を一新したアーマードコア3、サイレントライン(SL)の3系

3系の世界観を流用したネクサス(NX)、ナインブレイカー(NB)、ラストレイヴン(LR)のN系

PS3、Xbox360フォーマットのアーマードコア4、フォーアンサー(fA)に分類され、同シリーズ間でのデータのコンバートが可能となっている。

主人公=プレイヤーという概念と、自分の組み上げたロボットを自分で操縦するという独自の作風、河森正治がデザインした魅力的なメカニック群などからコアなファンから長年支持される長寿シリーズとなっている。


メカニックとしてのアーマードコア

アーマードコアは、コックピットブロックであるコアを中心に頭部、腕部、脚部、ジェネレーター、ブースター、FCSなど、様々な部位を用途に応じて換装出来る(準)人型機動兵器である。

機体のカテゴリは主に脚部によって決定し、中量二脚、重量二脚、軽量二脚の他、逆関節脚部、四脚、タンク型脚部、フロート脚部が存在。

武装はライフル、マシンガン、光学兵器、ブレードといった腕用武装とミサイル、ロケット、キャノン砲といった肩用武装に分けられる。

また、4系ではコジマ技術を導入したネクストと、コジマ技術を導入していないノーマルの二種類のACが存在し、プレイヤーは前者を操る事になる。


頭頂高は、標準的な中量二脚タイプの機体でおよそ10mほどとされており、モビルスーツなどよりも小さめのサイズに設定されている。

が、ゲーム中ではAC以上の大きさの機動兵器と遭遇することは稀(各作品に1回は『お約束』ではあるが)なので、あまり意味のある数字ではない。


pixivでのアーマードコア

pixivにおいてはアーマードコアやその他の機動兵器が描かれたイラストのほかにも、作中では全く絵の存在しないレイヴンやリンクスをフロム脳で描き出してしまったイラスト、ゲーム中で機体に貼ることのできるエンブレムを投稿したものなどが存在する。

また、オリジナルデザインの機体が描かれる場合も。


ちなみに作品タイトルは厳密にはアーマード・コアだったりする。

関連イラスト

アーマードコア - シュープリスターゲット確認、排除開始…メリーさんとメイ


関連イベント


関連タグ

メカ AC パイルバンカー

河森正治 柳瀬敬之


登場機体関連

ナインボール ホワイトグリント アリーヤ 破壊天使 AMIDA


登場キャラ関連

※アーマードコアシリーズには一貫してキャラクターの絵が出ないため、イラストはすべて描き手の創意によるものである。

ラナ・ニールセン メイ・グリンフィールド ジナイーダ エヴァンジェ ジャック・O イツァム・ナー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました