ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラッシュ・バンディクー(初代)の編集履歴

2020-07-17 00:29:33 バージョン

クラッシュ・バンディクー(初代)

くらっしゅばんでぃくー

ノーティードッグによって開発されたアクションゲーム。クラッシュ・バンディクーシリーズ1作目。

概要

1996年9月6日にソニー・コンピューター・エンターテインメントによって発売されたプレイステーション用ソフト。開発元は後に『アンチャーテッド』などを手掛けるノーティードッグ

日本では同年12月10日に発売。中毒性の高いテーマソングとダンスが印象的なテレビCM、日本版独自のローカライズが好評となり、当時の洋ゲーとしては高い売り上げを記録した。


クラッシュバンディクーと言えばワープルームを拠点としてパワーストーンを集めるイメージがあるが、シリーズ1作目はどちらかというとスーパードンキーコングに近いマップ構成をしており、ステージを順番に攻略して行く一本道となっている。また、セーブはボーナスをクリアした時のみ可能であったり、途中でゲームを中断すると残機がリセットされてしまうなど『2』以降に比べるとシステムに不便が見られ、気軽に取り組みにくくなっている。クラッシュのアクションもこの頃はスピンアタックとジャンプのみであり、一度死ぬとC箱(中間地点)より前の木箱がリセットされる仕組みとなっている(海外版では一度死んでしまったらステージを出なければ再挑戦出来ない)ため、木箱を全て壊して貰えるパーフェクトダイヤの入手難易度が非常に高くなっており、完全クリアは相当やり込まないとほぼ不可能。


ストーリー

平和なタスマニア島に悪の科学者ネオ・コルテックスと部下であるニトラス・ブリオがやって来た。科学界から除け者にされたコルテックスは世界征服を企んでおり、世界征服に必要な部下を作り出すために動物達を捕らえて洗脳するが、殆どの動物はコルテックスの言うことを聞かず暴れ回るだけであった。その後、暴れん坊のバンディクーであるクラッシュに目を付けリーダーにしようとするが、逆に正義の心を目覚めさせてしまう。クラッシュは隙を見て脱出し、コルテックスの手が行き届いていない島へ無事たどり着いた。そこで、タスマニアの精霊であるアクアクと出会い、恋人のタウナがコルテックスに捕らえられた事を知る。彼女の救出及びコルテックスの野望を打ち砕くためクラッシュは出発する。

 

日本版と海外版の異なる所

  • 海外版の登場人物はブレンダン・オブライエン氏によって全員の声が当てられている。
  • 海外版ではアクアクのヒントがない。
  • 日本版では一部のステージで普通の木箱がアクアク箱に変更されている。
  • タウナボーナス、「コアラコングはちからもち」、「クールなピンストライプ」、「かがくのニトラス・ブリオ」、「コルテックスといっきうち」のBGMが異なる。
  • 1ボスのパプパプの体力が日本版では5あるが、海外版では3と少なく、途中で動作のスピードが上がることもない。
  • 木箱を壊し残してゴールした場合、取り残した分の木箱がクラッシュの頭へ落下する。(日本版では1箱のみ)
  • ピンストライプの名前は海外版では「Pinstripe Potroo」と表記されているため、元ネタの動物が分かりやすくなっている。
  • 爆弾箱が海外版では「TNT」表記。
  • タウナボーナスをクリアするとゴール地点にいるタウナが消える演出があるが、海外版では消えない。
  • あらしのこじょう」と「ゆうやけのはいきょ」のステージが入れ替わっている。これは単純なミスで、前者は本作の中でも最高難易度のステージである。
  • 日本版ではクラッシュプレートがステージ中に多く設置されている。
  • 真のエンディングで見られる一部登場キャラクターの今後の動向が日本版と海外版と異なる(特にパプパプ)
  • 海外版にはパスワード機能が存在する。これはメモリーカードが普及していない地域への配慮と思われる。

関連ダグ

  • クラッシュシリーズ関連

クラッシュバンディクー SCEI クラッシュ・バンディクー2 コルテックスの逆襲!(次作)


  • 登場キャラ

クラッシュ・バンディクー アクアク ネオ・コルテックス ニトラス・ブリオ タウナ・バンディクー パプパプ リパー・ルー コアラコング ピンストライプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました