ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アニヲタWiki(仮)の編集履歴

2021-02-08 01:17:59 バージョン

アニヲタWiki(仮)

あにをたうぃきかっこかり

アニヲタが情報とネタを織り交ぜて創る、百科事典…のようなwebサイト。

概要

このサイトはWiki形式で作成されたアニヲタが情報ネタを織り交ぜて創る、百科事典…のようなwebサイト


設立当初はアニメーション漫画の記事が多かったが、後にその他生物学系・社会問題系の記事といった様々なジャンルの記事が作られるようになり、現在ではおよそアニヲタには限らないものまで対象範囲は拡大、それらの記事もそれなりの情報量に加え、記述にユーモア性も組み込んだ面白さ、読みやすさには定評があるといわれている。

最近だとSCPの解説記事等も評価が高い。


記事の最後には「追記・修正お願いします。」と付けるのがテンプレだが、ここを改変して笑いを取るのもお約束。

項目の作成はログインメンバー限定となっている。


元々は冥殿氏がガラケーで運営していた『アニヲタの集い』の1コーナー。

冥殿氏と共同管理者との関係の齟齬が発端となって一旦はアニヲタの集いごと削除され、後にこの「アニヲタwiki(仮)」として再建されたという経緯を持つ。

現在の(仮)の方は冥殿氏とは無関係であり、後にアニヲタwiki(仮)とは別に冥殿氏によってあにぺでぃあも設立されたが、こちらは早い段階で閉鎖されている。


一方で、ピクシブ百科事典、ニコニコ大百科と並行して活動しているユーザーも多く、ピクシブ百科事典では両サイトにその対象に関する記事があった場合、外部リンクにアニヲタwiki(仮)のURLが貼り付けられているケースも見られる。

しかし、記事によってはそれぞれに記載されている情報に齟齬や温度差があったりするため、関連付ける際には両者の内容を見比べ、その上で判断した方が良い。


またアニヲタwikiの改行は独特で、

このように、

句読点や区切りの良いと思ったところで無理やり改行するという風習がある。

元がガラケーサイトだったためと思われるが、最近では別にそうではない記事も多い。


ちなみにピクシブ百科事典でも、

同様の書き方が使われている記事はいくつかあるが、

標準的な表記法ではなく、

全体のレイアウトが崩れてかえって見づらくなっている場合もあるため、

本百科事典ではあらすじを書く場合など一部例外を除いてやめたほうが良い。


独自のルール設定

個人所有のサーバを用いたWebサイトから、フリーレンタルWikiである@Wikiに移行したためそれに則ったルールが新しく作られている。

特にレンタル元の規約に従う必要もあるため、それまで認められたR-18に相当していたり著作権抵触する可能性のある画像禁止されるなど旧時代には存在しなかった制限も増えており、さらに「アニヲタの集い」時代のルールも生きているので項目作成の際はりどみ等を読むのが必須となっている。

独自ルールは次の通り

  • 二次創作に関する記事は宣伝とみなされ禁止
  • 誹謗中傷内輪ネタ(動画やコピペも含む)禁止
  • 記事を立てる際には1000文字程度(読了時間2分以上)が必要
  • 記事を立てた人には管理義務があり、立て逃げ禁止
  • 画像には項目内に出典元の表記を義務付けており、また枚数も必要最小限にする。集英社が著作権を持つ画像は全面禁止
  • 18禁関連の画像等は全面的に禁止(これは@wiki側の制限
  • 「クリエイティブ・コモンズ」の宣言禁止(記事の出典がCCを使用している場合を除く)
  • 速報的な記事は禁止であり、正式リリース(例えばアニメなら放送、漫画やゲームなら正式な発売)から1週間以上待ってから作成できる
  • 政治関係、事件の解説など一部の大荒れすることが予想される項目は作成前に要相談
  • アニヲタの集い時代に禁止行為とされていたコメント欄での馴れ合い(雑談)を全面的に解禁

とりわけ荒らし、誹謗中傷、内輪ネタに関しては極端に厳しい為、匿名掲示板等と同じ感覚で叩きや煽りコメントをすると一発で永久規制を食らうこともあるので注意。


また、それらの苦情がアニヲタWiki(仮)総合相談所という掲示板で定期的に議論されており、対象となったコメントの内容やユーザー名などの履歴が掲示板で挙げられてブラックリスト入りされる場合もある。


外部リンク

アニヲタWiki(仮)(トップページ)

ニコニコ動画:アニヲタの集い

@wiki


関連項目

アニヲタ

アニヲタwiki

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました