ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

支援戦闘機の編集履歴

2021-05-18 18:56:25 バージョン

支援戦闘機

しえんせんとうき

航空自衛隊における攻撃機の名称。ただし対地攻撃専門という訳ではないため、正確には「戦闘爆撃機」の日本版と呼ぶべきかもしれない。

要は、自衛隊で運用される攻撃機(戦闘爆撃機)のこと。

主に海上における阻止任務や、航空支援(FS)の為の機体。


専守防衛を謳う自衛隊では、“攻撃”という単語を避ける傾向がある。

まあ、日本では左(ry


なお、現在の支援戦闘機F-2は高い空戦能力も有しているため、

このくくりは消滅し、すべて「戦闘機」と呼ばれるようになっている。


また諸外国の戦闘機に関してもマルチロール化が進んでおり、

現役バリバリで働いている『純粋な攻撃機』はA-10Su-25ぐらいしか無い。

今後、日本で「支援戦闘機」という呼び方が復活することは無いかも知れない。


関連タグ

F-2A/B

三菱F-1

F-4EJ改(三沢基地8SQ→現在はF-2部隊に改編)

ASF-X(「エースコンバットシリーズに登場する日英共同開発の架空機。制式名称は「F-3」であり、愛称は「震電Ⅱ」)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました