ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガラスのクレアの編集履歴

2021-06-26 09:04:49 バージョン

ガラスのクレア

がらすのくれあ

ガラスのクレアとは、「銀河鉄道999」に登場するキャラクターである。

「あなたの体は温かいわ、鉄郎さん!」


概要

CV:川島千代子(テレビ版)

CV:麻上洋子(劇場版)


銀河鉄道999号の食堂車でウェイトレスをしているクリスタルガラスの機械化人である。

光に煌めくその姿は、鉄郎も思わず声を上げて見とれるほどの美しさ。しかし本人は「母が大変な見栄っ張りで、とうとうわたしの身体もクリスタルガラスにしてしまいました」「光も影も身体を通り抜けていく。わたしはそれがとても寂しい」と語り、血の通った生身の身体に戻るために働いていた。


鉄郎と暖かい交流を交わした彼女だったが、列車が空間トンネルを通った際、暗闇に潜む魔物に囚われてしまった鉄郎を守って砕け散り、帰らぬ人となってしまう。

気を失っていた鉄郎が目を覚ましたときに見たものは、クリスタルガラスの破片となった彼女の遺体が、車掌の手により宇宙空間に捨てられる場面だった。

思わず抗議する鉄郎だが、それが銀河鉄道のルールなのだとメーテルに諭される。がっくりと座席に座り込んだ鉄郎は、そのときたった一つ取り残されていたクレアの欠片に気が付き、そっと手に取る。それは、まるでクレアが流した涙のような形をしていた……。


原作・TVと劇場版との違い

原作(アンドロメダ編)・TV版では1話限りの完全なゲストキャラクターである。鉄郎との関係も乗客と乗務員という以上の関係にない。

またクレアが死亡したため、シリーズのほとんどにわたって、999は食堂車要員が不在となってしまい、車掌が兼務することになる(原作では後にS・Y・メタルメナという機械化人ウェイトレスが配置されるが、すぐにいなかったことになった。後述のメタルメナとは完全に別人)。


しかしクレアの存在はファンの間でも非常に強く印象づいたため、後に"東映まんが祭り"用にテレビ版を短編劇場用にブローアップした「銀河鉄道999 ガラスのクレア」が制作される。


なお、終着駅のコンパニオンとして、原作ではクレアの母メノウ、TV版ではクレアと見まがう姿のミライという機械化人がそれぞれ登場する。

メノウは惑星大アンドロメダの崩壊の際に999で脱出しているが、その後の消息は不明。ミライはプロメシュームからドクター・バンのカプセルを取り戻そうとした際、鉄郎とプロメシュームとの銃撃戦に巻き込まれ死亡した。


劇場版長編第1作では、空間トンネルの際に命は落としていない(この時襲撃してきた……と言うか、鉄郎の方から喧嘩を売ったのはエメラルダス)。その後、鉄郎に対して思慕の念を抱いていた。終盤、破壊された機械化母星メーテルの道連れとしてプロメシュームが鉄郎を殺害しようとした際、原作同様にプロメシュームを巻き添えに自爆する。


劇場版長編第2作『さよなら銀河鉄道999』では、彼女の後任として機械化人のメタルメナが乗務している。彼女はクレアと異なり機械化人であることを誇っていた。しかしそれだけに機械化人の真実 - 唯一摂取するエネルギーカプセルの中身が、人間の命そのものだった事を知らされたときのショックは大きく、彼女もまた他者のために自らの命を懸け、壮絶で切ない最期を遂げることになる。


エターナル編では『何者かによって体を修復された』クレアが復活して登場する。

前述の通り母親は原作で死亡が確認されていないが、再会したのかどうかは不明。


あと、接客業であるにも関わらず業務中の姿が裸ヘッドドレスとかいう前衛的すぎる姿なのはキニシナイ


関連イラスト

センシティブな作品



関連タグ

銀河鉄道999 銀河鉄道999ガラスのクレア 透明の女 機械化人 クリスタルガラス


クリスタルボーイ…「コブラ」に登場するコブラ最大のライバル。こちらもクリスタルガラスの体を持つが、体の中には黄金色の骨組みがある。なお、おっさんで冷酷非情な悪人と、クレアとは真逆の存在である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました