ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パワーゲイザーの編集履歴

2021-09-03 16:42:56 バージョン

パワーゲイザー

ぱわーげいざー

うおぉぉーっ パワーゲイザーッ!

「Go bang!」

概要

餓狼伝説』の主人公、テリー・ボガードがシステム初実装の『餓狼伝説2』より使用している代表的な超必殺技

地を走るタイプの飛び道具である「パワーウェイブ」の上位版に当たる。


飛び道具の上位版となれば真空波動拳みたいに性質はそのままに強化すると思うだろ? 誰だってそーする 龍虎だってそーした

だが餓狼は違った! 逆に!飛ばさず上に伸ばした!

それにより飛び道具だと思ってジャンプしてきた相手にぶち当てられる効果も発揮され、強いインパクトを残した。


…あんまりインパクトが強すぎたのか、以降のテリーの超必殺技はバスターウルフが登場するまでパワーゲイザーの派生系ばかりになっていた。

コマンドが当時としては複雑気味だったため、失敗して強バーンナックルなど意図していないアクションになってしまった人も多くいる筈。


ちなみに、かの有名なボンガロでは無印の最終話で先駆けて登場。ギース・ハワードとの決戦でとどめの一撃として使用し、見事ギースを倒した。


ゲイザー…?

一般的に「ゲイザー」と言えば英語で「観察者」を意味する「Gazer」であるが、この技名に使われている綴りは間欠泉を意味する「geyser」であり、正確な発音は某ミネラルウォーターで分かる通り「ガイザー」に近い。

Are you ready ?

しかしその知名度の高さから、他の格闘ゲームキャラが使う類似の技にも「○○ゲイザー」と通称がつけられることもしばしばある(上画像は代表格のひとつ「南斗ゲイザー」こと「南斗雷震掌」)。


また、ロックマンXシリーズの「アースゲイザー」など、格闘ゲーム以外のジャンルでも「ゲイザー」はたびたび登場する。

反面「ガイザー」が採用される事は少なく、後年にかなりの影響を与えた命名と言える。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました