ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

89式小銃の編集履歴

2012-03-12 22:30:53 バージョン

89式小銃

はちきゅうしきしょうじゅう

日本国陸上自衛隊などに配備される日本純製の主力ライフル。世界的な位置としてはアサルトライフル。

日本人の体格に合わせてカービン化されていない状態でも小型化され、樹脂パーツを多用し軽量化を施し、左右両利き手に合わせた各種パーツ配置(ストックを除く)がなされ、パーツ点数もAKを凌ぐほどに少ない点は知られていないが、もの凄く高価な点は周知の事実

・・・尤も更に値が張る制式採用アサルトライフルもあったりするが。


愛称は相棒を意味する「バディ」。ただし、一般人はおろか隊員にすら基本は「89(ハチキュー)」としか呼ばれていない。


使用弾薬から便宜上アサルトライフルに分類されるが本来は自動小銃。

実は日本には「アサルトライフル」という武器のカテゴリーは存在しない。


開発経緯

 それまでは64式小銃を使用していたが「重い」「パーツ多くてメンテ面倒い」「反動デカイ」その他様々な理由で新たな主力小銃を考案する事になった。この当時は世界的に小口径・高初速弾が一般化し自衛隊もこの世界的な波に乗り同コンセプトで新たな小銃を独自に開発した。それが89式小銃である。

 改善点としては今まで使用していた64式小銃の重量を約20%削減、弾薬を7.62mmからより反動の小さい5.56mmへと変更、パーツ点数を大幅に削減した事が上げられる。同時に同盟国であるアメリカ軍の使用するM16とマガジン(STANAG 4179)を互換させている。


運用状況

 日本の自衛隊だけでなく警察機関にもいくつか使用される例がありその扱いやすさが伺い知れる。が、一丁30万円以上と高価である為(アメリカ軍のM4は十万円弱)に未だ64式小銃を使う組織も少なからず存在する。

 自衛隊が登場する作品には決まって登場するが魔法少女図書館の司書さんが使用していたりと二次元での運用は非常に広い。FPSでは日本版限定で登場するとか。



性能

口径5.56mm
使用弾薬5.56mmNATO
装弾数20/30
全長916mm
重量3500g
有効射程約500m

※wikipediaから概値


 前述の様に軽反動で高初速・小口径である5.56mm弾を使用している。基本構造は古いものだがそれ故に信頼性の高いものになっておりメンテナンスの容易さと相まって自衛隊員からの信頼は大きい。

 ストックは左右比対称となっており右利きの多い日本人が扱いやすい様に考慮されている。対して左利きは当然使いにくい(ただし、自衛官は徹底的に右手での扱いを仕込まれるため、特に不便はないとのこと)。レイルを標準的に搭載はしていないが各個人が装備を購入する事で使用できる。これによってダットサイトなどの各種オプションパーツを搭載可能。また、バイポットや銃剣などは当初から装着されている(装着できる)。

 セレクターレバー(切換レバー)は右側のみだったが、イラク派遣で一時的に、運用部隊からの要望により左方切換レバーが追加された。

 切換レバーを90度ずつ動かすのはFNH FNC等一部の銃で採用されており、珍しいが日本のみが採用しているわけではない。

 全長は916mmと長く見えるもののこれはM4のように短縮化されているものではなくM16と同等の位置づけである為、むしろ短いと言える。

 空挺部隊用にストックを折り畳めるタイプも存在する。

 左方切換レバーが追加されたものではレバーがストックに干渉する為、それに対する改良を加えた物へと切り替わっている。

1つ残念なのが引き金のキレが悪いため命中精度が低下してしまっていること。

これを改善すればM16よりも命中精度が上がると言われている。


出演

攻殻機動隊

SIREN2

機動警察パトレイバー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました