ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:文章の修正を行いました。

概要

「ぼっち回避」とはゲーム会社「グローバルギア」が制作したゆる脱出ゲームの1つである。

ボーイシリーズ4作品目。

このゲームだけ〇〇ボーイではなく回避系である。

影の薄い主人公を謎解きでレスキューして、

ぼっちから脱出しよう!

クリアでほんのり心があったまる…そんなアプリです。

※本記事はゲームのネタバレを含みます

ゆる脱出ゲームとは?

ゲーム会社「グローバルギア」によるスマホゲーム。

気になるところをタップし、アイテムを手に入れたら使いたいところまでスワイプ。

スタートボタンを押すと主人公が行動。

上手くいけばクリア。というシンプルかつ面白いゲームになっている。

「ぼっち回避」の目的

影の薄い主人公をぼっちにさせないのがプレイヤーのやること。

友達の輪にぼっちくんを入れてあげることが主な目的。

たまにゾンビに襲われてたり、砂漠で1人だったりしているが、なぜそんなところにいるんだと考えてはいけない。

そういう世界なのだよ。

主な登場人物

ぼっち

このゲームの主人公。青の服を着ており、暗い表情が多い。

ステージ1で誰とも絡めずに存在感を消して登場。

見れば一発でわかるほどの陰キャ。積極性がないのだろうか。

存在感を消すこともでき、それはかくれんぼで鬼になった友達の真後ろをついていっても気づかれないほどである。

友達と一緒に遊んでる時は笑顔を見せる。かわいい。

トランプタワーをかなり高くまで積み上げたり、ハーモニカで演奏したりと才能はある模様。

そして彼は極度のトマト嫌いである。

飲み込めない。

オレンジ色の服の男の子(ツバサくん)

ぼっちくんのクラスメイト。帽子を後ろ被りにしており、オレンジ色のシャツから白い下着が少しはみ出ている。

ステージ1で初登場。ボーイの友達のいわゆる陽キャ枠。

ゲームをプレイすると手に入るシールによると、一人称は「俺」。

ぼっちくんが食べれなくて困ってるトマトを代わりに食べたり、弁当を置いて帰ろうとするぼっちくんを引き止めたりと、行動がイケメンすぎる。惚れました。

みどり色の服の男の子(みどりくん)

ぼっちくんのクラスメイト。髪型はセンター分けでみどり色の服を着ている。

ステージ1で初登場。ボーイの友達枠ではあまりない2人目の陽キャ枠。

ツバサくんと一緒に登場することが多いが、キャラが被るからなのか登場回数はあまり多くない。

黄色の服の女の子(かすみちゃん)

ぼっちくんのクラスメイト。髪の毛をシュシュで結び、腰にはカーディガン?を巻いている。

ステージ5で初登場。ボーイの友達のいわゆるヒロイン枠。

見ればわかるが彼女も陽キャ。ステージ28ではチアガールをしている。

余談

リリース日は2021年03月19日。

その約半年を過ぎた2021年11月22日にフィギュア機能が追加。

168種類(背景含めて200種類)もあるフィギュアにはぼっちくんの他に友達のフィギュアもあり、それにより友達の名前が公開された。

なおこのゲームは明らかなエンディングがない。

しかもボーイシリーズの中で唯一大人の姿もない。

なぜなんだ…

関連イラスト

関連タグ

グローバルギア

ゆるゆる脱出ゲーム ボーイシリーズ

イケボーイ(ゆる脱出)

シャイボーイ(ゆる脱出)

ラッキーボーイ(ゆる脱出)

ロングボーイ(ゆる脱出)

サイコボーイ(ゆる脱出)

イラストによくついてるタグは基本的にこっちである。

ぼっち回避

編集内容:文章の修正を行いました。