ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール

性別男性
誕生日7月28日
年齢25歳(2023年現在)
身長170〜180cmほど
出身地神奈川県
趣味ポケカゲームサウナ
特技Minecraft実況における建築
イメージカラーピンク
キャッチフレーズズボラな匠
ゲーマータグooharaMEN
twitterアカウント@oohara0013
ファンアートタグ誰でも見れますねぇ
ファンネームMENバー
ファンマーク🐷

概要

おおはらMENとは、ドズル社に所属しているYouTuber、ゲーム実況者である。


人物

慎重な性格で、よく豚いじりされる。達観した物言いや低音の効いた声、渋めの趣味嗜好から年齢詐称疑惑が度々持ち上がるが、20代前半である。出るときは出て、引くときは引く漢。出るときはそれはもうめっちゃ出る。主に悪巧みをするときとか、いたずらをするとか。一人でもやるし、メンバーと組むこともある。「悪意の塊おおはらMEN」と自分で言ったこともあるくらいには腹黒くなることがある(めっちゃ褒めてる)。

細部にこだわったマイクラの建築が得意。趣味はゲーム、漫画など。マイクラだけにとどまらずアクション系を中心に多くのゲームをプレイしている。

元々はYouTuberのきおきおのマネージャー兼マイクラの先輩であったが、ドズルにマインクラフトに関する建築センスを見込まれ、大学在学中からドズぼんワールドに居候する形で建築を行い、徐々に頭角を表す。のちにUUUM所属のカズさんを中心とするカズクラワールドに参加。

2021年初頭に正式にドズル社に入社し、現在に至る。そのため、正式加入はおんりー・おらふくんよりは後だが知り合ったのは二人より前になる。


当初はマイクラに登場するブタにサングラスとアロハシャツ&短パンを追加したスキンだった。2021年8月に全メンバーが新ビジュアル(記事アイコンのビジュアル)に刷新されたことを機にそれを元にしたパーカー&スカジャンのスキンを自作して変更。その際、ゴーグル部分は「作る自信がない」との理由でサングラス部分は以前と変わらぬデザインとなっている。

メインビジュアルで着用している豚の鼻のマーク(マイクラのゲーム内某所で入手できる旗の模様が元ネタ)の入ったピンクのパーカーはオフィシャルグッズとして忠実に再現され販売された。


同じくYouTuberのきおきおたいたいとは幼馴染の同級生で、「帰宅部トリオ」という3人組でも活動している。

自身のチャンネルやドズル社では比較的丁寧な物言いをするキャラクターであるが、それは「YouTuberおおはらMEN」としての顔であり、こちらでは気を遣わなくてよい友達と過ごす際の「素のおおはら」が出るとのこと。


なお、「おおはら」という名前は本名ではない。


イメージ

最初は建築が上手いというのがイメージだった。しかし、彼の誕生日企画でやった「足元がTNTになる世界でエンドラ討伐!」で、おおはらMEN=TNTのイメージがついた。また、これ以降本格的に鬼畜企画を投稿するようにもなる(後述)。


ゲームスキル

同じグループ内に頭一つ飛び抜けたメンバーがいるだけで、彼のマイクラのPSは高い。マイクラは、建築に限らず、サバイバルやPvPでも活躍できるオールラウンダー。特にPvPでは、一人でも場を混乱させられるが、仲間との共闘でその真価を発揮する。気になる人はマイクラバーサス(バトル・オブ・ファーマーズ!)やおかず争奪戦をチェックしてみよう。また前述の通り他のゲームにも多く手を伸ばしている。なお、彼の所属しているドズル社の企画ではPSが必要とする鬼畜企画が多い。そして後述するが、MENチャンネルでは鬼畜企画を定期的にやっている。それによりPSが鍛え上げられ、また今も尚向上している。


主なコンテンツ

彼のコンテンツは大きく分けて『MEN(アツクラ)ワールド』と『鬼畜企画』の2つである。

MEN(アツクラ)ワールド

MEN・アツクラのワールドでの生放送の編集動画。MENワールド、アツクラワールド共に、サバイバルでの建築という要素がある。サバイバルモード故にアイテムを無限に増やすことはできないため、資材不足が常である(しっかり考えても足りなくなることも)。それでも表現方法を考えて実際に作った建築は圧巻。様々なテーマで建築しており、それ故知識を多く収集・貯蓄している。またアツクラワールドでは、ほぼ確定でどの時間にログインしても人がいる。そのため、その人との交流やイタズラなどが見られる。


鬼畜企画

特殊(まず間違いなく理不尽)な縛りをつけてエンドラ討伐をしたり、ドズル社メンバーやを呼んで(巻き添えにすると言っても良い)、鬼畜セキリュティハウスを作ったりする鬼畜企画。とにかく鬼畜。セキリュティハウスは敵の数が容赦なく、逆に自分たち防衛部隊は貧弱装備。その中でも、セキリュティを工夫したり連携プレーで敵を倒すのが見どころ。エンドラ討伐の詳細は金曜キラキラ鬼畜の日にて。


関連動画


関連タグ

ドズル社 誰でも見れますねぇ 豚ちゃうわ! ロッキーくん 帰宅部


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名 イラスト 小説

関連記事

親記事

ドズル社 どずるしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 332925

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました