ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

イヤミ達が主人公の座を奪いにやって来た!

ぽこぽこ弾むボールを投げて対抗しよう!


概要

データ

機種iOSAndroid
ジャンル引っ張りアクション
リリース日2022年12月26日
開発元ちゅらっぷす
発売元エイベックス・テクノロジー

おそ松さん』のソーシャルゲームアプリの1つで、公式での略称は"ぽこ松"。2022年7月29日に『へそくりウォーズ』のサービス終了告知同時本作の予告発表された。


ゲームシステム

1回ごとに40日~60日で、主役奪還を試みるイヤミ達をボールで迎え撃ちボスを撃破する事がクリアの条件である。ボールは隙間を狙って投げると連続ヒット大ダメージを与えられ、キャラによって効果が異なるスキルボールやコレクション図鑑完成度次第発動するスキル戦況有利になる事もある。

一方、敵の攻撃を喰らいHPが0になると広告動画ダイヤで最大2回までコンティニューが出来る。その手段を選ばなかったり2回利用しても勝てなかった場合は自動的にゲームオーバーとなり、到達した日数の分だけの報酬として『思い出』(本編のスクリーンショット)やコイン、稀に称号が貰える。


クリア後にゲットした報酬は、『へそウォ』からの続投要素であるニート歴書コラージュとして使用出来る。なお、本作はアプリ内でデータの引き継ぎ機能が実装されていないが同OS間ならAppleやGoogleが提供するバックアップ機能を利用すれば可能である


  • ホーム画面

種類解説
今日の1枚様々なスクリーンショットから日替わりで1つだけ選ばれる。ただし、未入手の場合はぼかしが付いている。Ver1.1.0のアップデートでそのスクリーンショットからアルバムへジャンプ出来る機能が追加された。
ニート手当一定時間(最大8時間までチャージ可能)で手当として報酬が貰える機能で、広告動画を見ると一気に短縮出来る。また、ノーマルステージをクリアするにつれて報酬レベルが上昇し、手当の内容も豪華になる。
サウンド設定BGM・SE・ボイスの調整が行える。
ルーレット広告動画の視聴後に挑戦可能で、ダイヤかコインがゲット出来る。
6つ子達の会話LINEトーク画面形式でショートエピソードがランダムで表示される。

  • ミッション

以下の5種類に分けられている。

種類解説
メイン本作の実績機能。ステージクリアや6つ子達&思い出の強化、日付ログインするなどで入手出来る。また、『おそ松さん ~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~』(これ以降は『魂伝』と表記)の公開を記念したログインボーナスも含まれている。
まいにちデイリーミッション。毎日AM4:00にリセットされる。
ウィークリー毎週月曜日のAM4:00にリセットされる。
マンスリー毎月1日のAM4:00にリセットされる。
いまだけ期間限定ミッション。現時点ではイベントの報酬の受け取り所となっており、毎週金曜日のAM4:00にリセットされる。

  • アルバム

ステージのクリア後にゲット出来るスクリーンショット。リリース当初はアニメ版(第1期〜第3期)・劇場版(『えいが』・『ヒピポ』)・『ヘそウォ』(無印・新発売!・元祖!)だったが、2023年7月21日Ver.1.1.2で『魂伝』が追加された


  • スキル

特殊なスキルが発動するボールやコンボの総称。『W』でボールが2個増え、『強化』で威力がパワーアップする。

ボール

名称W強化効果
おそ松ボールヒットした敵を稀に怒り状態にさせ、攻撃力が上がる代わりに防御を下げる。
カラ松ボールボールが敵や障害物を貫通して進む。
チョロ松ボールヒットした敵を自意識で火傷状態にさせ、毎ターンダメージを与える。
一松ボールヒットした敵を稀に毒状態にさせ、毎ターンダメージを与える。
十四松ボール敵にヒットすると1度だけ分裂する。
トド松ボール敵にヒットすると爆発する。
F6ボール敵にヒットすると稀にメロメロ状態にする。
ローションボールボールが不規則に跳ねる。
チャントシターボール敵にヒットすると1番HPの低い敵にミサイルでダメージを与える。
シャケボール○ ※敵にヒットすると縦方向にレーザーを出す。
ウメボール○ ※敵にヒットすると横方向にレーザーを出す。
暗黒大魔界クソ闇地獄カーストボール××敵にヒットすると1度だけ大ダメージを与えられる。
悪松ボール××ごく稀に敵を一撃で倒す事が出来る。
スケロクボール××敵の背面にヒットすると大ダメージを与える。
〇〇〇キラー××〇〇〇に書かれたにヒットすると特攻ダメージを与える。
ノーマルボール強化××初期装備のボールの威力を強化する。

※『ウメ・シャケボール強化』表記で、レーザーが常に十字型の状態へ変化する


コンボ

名称必要なコンボ数効果
コンボ ボール増殖30コンボを達成すると30コンボ目に当たったボールが1つ複製される。
コンボ 怒りのタライ40コンボを達成すると怒り状態にさせるタライが敵に落下する。
コンボ 熱いタライ同上コンボを達成すると火傷状態にさせるタライが敵に落下する。
コンボ 毒タライ同上コンボを達成すると火傷状態にさせるタライが敵に落下する。
コンボ メロメロタライ同上コンボを達成するとメロメロ状態にさせるタライが敵に落下する。
コンボ ちゃんとしたタライ50コンボを達成するとタライが落ちた後に1個のミサイルで追撃も行う。
コンボ シャケ同上コンボを達成するとタライが落ちた後に縦レーザーが発動する。
コンボ ウメ同上コンボを達成するとタライが落ちた後に横レーザーが発動する。
コンボ 爆発タライ100コンボを達成するとタライが落ちた後に爆発も発生する。

その他

名称効果
ツヨクナール攻撃力が上昇する。
ヨクナオール回復力が上昇する。
HPフエールHPの最大値が上昇する。
ウンキアガールクリア時の報酬の量が多くなる。

  • 必殺技

形勢逆転が狙える奥義。6ターンで下のゲージが最大までチャージされると解禁され、バトル中にそれぞれ1回だけ発動出来る。

ただし、プレイヤーとして選んだ1人のスキルだけは選べないようになっている。

6つ子スキル名効果
おそ松『カリスマスペシャル!』1ターンだけ敵の動きを止める。
カラ松『兄弟を守る、新品の盾<ブラザー・チェリー・シールド>』敵からの攻撃を2ターン無効にする。
チョロ松『ライジングボール』自意識で広範囲の敵に大ダメージを与え、火傷状態も追加する。
一松『ニャンとびっくり桃源郷』HPが最大まで回復する。
十四松『十四松フェスティバル』ボス以外の全ての敵のHPを14にする。
トド松『トッティ・エクスプロージョン』全ての敵に爆弾でダメージを与える。

  • お店

チビ太が経営するおでん屋台。なお、前作に存在したチビ太を数回タップするとシークレットアイテムが解禁される仕様は現時点で実装されていない。

名称解説
デイリーストア日替わりでアイテムが3つまで購入出来る。
思い出ガチャ一部のスクリーンショットはここで入手可能で、通常版はダイヤか広告動画の視聴、ピックアップは有償限定で挑戦出来る。

  • ニート歴書

スクリーンショットや称号、推しキャラなどを設定出来る。下半分は今までのプレイ記録が記載されている。


登場人物

※ボイスはアプリ内で実装されたキャラのみ記載する

メインキャラクター


サブキャラクター

一部のステージで銀のハタ坊も出現する。


ゲストキャラクター


ステージ一覧

メイン

現時点では100ステージまで遊べる。また、Ver1.1.0から『エンドレスモード』も追加された。


イベント

期間限定イベント。ただし、ピックアップ限定のスクリーンショットはドロップされない。

リリース当初の難易度は初級・中級・上級の3種類に分かれていたが2023年4月21日から激ムズ、同年8月18日からマジヤバが追加された。

冬の思い出
2022年12月26日~同年12月30日
出会いの思い出
2022年12月30日~2023年1月6日/2023年7月14日~同年7月21日
辛かった思い出
2023年1月6日~同年1月13日/2023年7月21日~同年7月28日
おそ松活躍の思い出
2023年1月13日~同年1月20日/2023年8月4日~同年8月11日
入れ替わった思い出
2023年1月20日~同年1月27日/2023年8月11日~同年8月18日
7人目の思い出
2023年1月27日~同年2月3日/2023年8月18日~同年8月25日
ちゃんとした思い出
2023年2月3日~同年2月10日/2023年8月25日~同年9月1日
カラ松活躍の思い出
2023年2月10日~同年2月17日/2023年9月1日~同年9月8日
合成された思い出
2023年2月17日~同年2月24日
復讐の思い出
2023年2月24日~同年3月3日
お隣さんとの思い出
2023年3月3日~同年3月10日
チョロ松活躍の思い出
2023年3月10日~同年3月17日
旅行での思い出
2023年3月17日~同年3月24日
降板の思い出
2023年3月24日~同年3月31日
春の思い出
2023年3月31日~同年4月7日
山にいった思い出
2023年4月7日~同年4月14日
一松活躍の思い出
2023年4月14日~同年4月21日
キラキラな思い出
2023年4月21日~同年4月28日
侵略された思い出
2023年4月28日~同年5月5日
記念館での思い出
2023年5月5日~同年5月12日
十四松活躍の思い出
2023年5月12日~同年5月19日
高校時代の思い出
2023年5月19日~同年5月26日
伝説の果実の思い出
2023年5月26日~同年6月2日
へそウォの思い出
2023年6月2日~同年6月9日
トド松活躍の思い出
2023年6月9日~同年6月16日
へそウォの思い出その2
2023年6月16日~同年6月23日
新発売!へそウォの思い出
2023年6月23日~同年6月30日
元祖!へそウォの思い出
2023年6月30日~同年7月7日
始まりの思い出
2023年7月7日~同年7月14日
夏の思い出
2023年7月28日~同年8月4日

余談


関連タグ

おそ松さん ソーシャルゲーム

おそ松さんのへそくりウォーズ たび松


外部リンク

関連記事

親記事

おそ松さん おそまつさん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15468

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました