ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

CV:坂東尚樹

No260
種族ブキミー
ランクB
スキルじんめんパラダイス(「じんめんパラダイス」を持つ妖怪が隣にいると、全ステータスが上がる)
好物カレー
こうげきくらいつく
ようじゅつれんごくの術
必殺技かみマックス・ツイン(2つの頭でダブルのかみつき。敵全体にダメージを与える)
とりつく混乱させる(とりつかれた妖怪は、びっくりして混乱してしまい、味方を攻撃してしまう)
隣にいる妖怪の力をアップする

気持ちの悪い顔が2つも並んでいるので、かおベロスの近くはだれも通りたがらない。番犬としてとても優秀で地獄でも番犬として大活躍。(妖怪大辞典より)


じんめん犬が進化した姿。

無印ではじんめん犬同士の合成で、「2」からはレベル22で進化できる。

図鑑説明にさえ「気持ち悪い」などと書かれる有様だが、低ランクゆえにかなり弱かったじんめん犬から見違えるように強くなった。

 

じんめんパラダイスを活かすためにもかおベロス×6というチームを組むべきだろう。

色違いに三途の犬(生まれも育ちも地獄)が存在し、こちらもスキルが同じ。

外見

冴えないオジサン顔がワルそうな強面になり、進化前の特徴であった眼鏡をかけなくなった。

元ネタは間違いなくケルベロス(場合によっては三つ首だったりする妖獣)だが、顔が2つあるのはそのオルトロス……。)。


アニメ

第202話にて初登場。


関連タグ

妖怪ウォッチ ブキミー族 じんめん犬

三途の犬

関連記事

親記事

じんめん犬 じんめんけん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9431

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました