ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ここが楽園か
21
画像をクリックすると、そこは楽園でした

ここが楽園かとは

  • 1.そのジャンルの人にとって夢のようなイラストにつけられるタグ→ここは天国か
  • 2.バンダイナムコゲームスから2010年10月28日に発売のニンテンドーDS用ゲームソフト『ソラトロボ~それからCODAへ~』作中の台詞。 本記事ではコレについて語る。なおソラトロボ本編と『戦場のフーガ』のネタバレが若干含まれてるので注意。

2の概要

犬獣人猫獣人が住む浮島世界にある国の一つ「シェパルド」の北部に現れた地図に無い浮島での採掘調査中、二人の鉱員がオーバーテクノロジーで造られた機械仕掛けの棺桶を発掘する。


二人の鉱員は興味本位でその機械仕掛けの棺桶を開けるスイッチを操作すると、開いた棺桶の中から浮島世界に住む人々とは明らかに異なる姿を持つ男が現れ、辺りを見回しこのセリフを呟く————


これが、楽園か・・・。



ソラトロボ本編第二部で登場するラスボスであるハイブリッド(人造人間)の男「バイオン」が第二部序盤のムービー中に呟いた台詞であるが、本記事のタイトル、及びタグでは「ここが楽園か」は誤りで、正しくは上記の「これが、楽園か・・・。」である。


このセリフを言っていた時、ムキムキの鉱員の男性(オスケモ)二人と、同じくムキムキなうえに上半身裸のバイオンという状況と上記のセリフを言ってた際に流れた「あぁ・・・。」というバイオンの艶めかしく聞こえるボイスなどから、な意味合いでこのセリフが使われているとか、いないとか。


主に1.の意味で使われているこのセリフ(本タグとソラトロボ本編で言葉に誤りはあるが)だが、これを言ったバイオン本人は喜びではなく、失望に近い響きで言っている事がソラトロボファンブック掲載の小説「ラグドール・エレジー」で語られている。

さらに『ソラトロボ』から二つ先の次回作のトゥルーエンディングでは犬獣人と猫獣人たちの姿を視てきた事で「ここは楽園ではなかった・・・。」と、本タグとは真逆のセリフを言い出している。


ちなみに上記の「ラグドール・エレジー」にはこのシーンの続きが書かれており、このシーンの後、バイオンは駆け付けた兵士達に武器を突き付けられたうえに、獣頭ケモではない人間の姿を持つ事から化け物扱いをされる。武器を突き付けられたうえに化け物扱いされた事を不愉快に感じたバイオンはなんとその場に居た兵士達を超常的な力を用いて皆殺しにしまい、その力を見せつけた事により浮島から調査団を全員撤退させた。


その後、シェパルド各地を放浪した末に自身に課せられた使命を思いだすが、人類の愚かな姿を視てきたバイオンはその使命を歪曲し、人類粛清のために行動を開始する・・・。


関連タグ

ソラトロボ アッー

ここが楽園かとは

  • 1.そのジャンルの人にとって夢のようなイラストにつけられるタグ→ここは天国か
  • 2.バンダイナムコゲームスから2010年10月28日に発売のニンテンドーDS用ゲームソフト『ソラトロボ~それからCODAへ~』作中の台詞。 本記事ではコレについて語る。なおソラトロボ本編と『戦場のフーガ』のネタバレが若干含まれてるので注意。

2の概要

犬獣人猫獣人が住む浮島世界にある国の一つ「シェパルド」の北部に現れた地図に無い浮島での採掘調査中、二人の鉱員がオーバーテクノロジーで造られた機械仕掛けの棺桶を発掘する。


二人の鉱員は興味本位でその機械仕掛けの棺桶を開けるスイッチを操作すると、開いた棺桶の中から浮島世界に住む人々とは明らかに異なる姿を持つ男が現れ、辺りを見回しこのセリフを呟く————


これが、楽園か・・・。



ソラトロボ本編第二部で登場するラスボスであるハイブリッド(人造人間)の男「バイオン」が第二部序盤のムービー中に呟いた台詞であるが、本記事のタイトル、及びタグでは「ここが楽園か」は誤りで、正しくは上記の「これが、楽園か・・・。」である。


このセリフを言っていた時、ムキムキの鉱員の男性(オスケモ)二人と、同じくムキムキなうえに上半身裸のバイオンという状況と上記のセリフを言ってた際に流れた「あぁ・・・。」というバイオンの艶めかしく聞こえるボイスなどから、な意味合いでこのセリフが使われているとか、いないとか。


主に1.の意味で使われているこのセリフ(本タグとソラトロボ本編で言葉に誤りはあるが)だが、これを言ったバイオン本人は喜びではなく、失望に近い響きで言っている事がソラトロボファンブック掲載の小説「ラグドール・エレジー」で語られている。

さらに『ソラトロボ』から二つ先の次回作のトゥルーエンディングでは犬獣人と猫獣人たちの姿を視てきた事で「ここは楽園ではなかった・・・。」と、本タグとは真逆のセリフを言い出している。


ちなみに上記の「ラグドール・エレジー」にはこのシーンの続きが書かれており、このシーンの後、バイオンは駆け付けた兵士達に武器を突き付けられたうえに、獣頭ケモではない人間の姿を持つ事から化け物扱いをされる。武器を突き付けられたうえに化け物扱いされた事を不愉快に感じたバイオンはなんとその場に居た兵士達を超常的な力を用いて皆殺しにしまい、その力を見せつけた事により浮島から調査団を全員撤退させた。


その後、シェパルド各地を放浪した末に自身に課せられた使命を思いだすが、人類の愚かな姿を視てきたバイオンはその使命を歪曲し、人類粛清のために行動を開始する・・・。


関連タグ

ソラトロボ アッー

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 正規英霊エミヤさん!

    【しかも】正規英霊エミヤについて考えてみた【四次に投入】

    うわぁ。まさか小説を投稿する日がくるとは!まぁ小説は書いたことがないので今回設定というかネタだけなんですが^^ 私自身は一応はイラスト描きなんですが基本的に小説読み専なのでいつも皆さまの文才に嫉妬状態なのですよ。妄想はすれども形にできないジレンマにいつもぐるぐるしております(笑)それが爆発して遂に今回の暴挙となったわけですすいません汚いモノ晒して(汗) でもね。思ったの。もっと四次にエミヤが投入される話が増えたらいいなって!衛宮一家が幸せになればいいなって!だからそんな妄想だよ。私は士郎至上主義なので士郎も5次弓も白弓もコトシロも士郎子もみんな大好きですが、特に正規の英霊となり摩耗していないエミヤさんとか想像するともう息が苦しくなるくらいテンションが上がるのでちょっと英霊エミヤについて本気出して考えてみたよ。四次に投入するとしたら答えを得た5次弓か英霊エミヤだと思ってるよ。アニメとうぃき先生見てるだけだから知識間違ってても許してね。所詮妄想の産物だから。基本妄想の産物だから。最後に一番重要なこと→士郎さんは世界の中心。衛宮一家は天国。この考えが駄目な方は記憶を速やかにすり潰して下さいな。あとアンケートを設置してみたいお年頃なので設置してみた。良かったらお願いします。小説機能といいアンケートといい初づくしだな!■追記:大事な大事な服装について書き忘れていたので付けたしました。■追追記:おろ?おろろ?・・・・・・小説ルーキーランキング94位、だと・・・・・?ちょっと意味が分からないヨ。エミヤさんの力半端ねぇ。評価・ブクマ・アンケートもありがとうございます!■追追追記:小説ルーキーランキング32位らしいです。私きっと夢を見てるのね。■追(略):これの続きの小説とイラストの方でエミヤさんの外見描いたのを投稿しましたので、強心臓だから何でも大丈夫よ、という剛毅な方はどうぞ。■「つまり~」:な、なるほど。アーチャーリリィとな(*・∀・*)だがしかしリリィを付けると一気に可愛く聞こえる件(笑)
  • 「そばに」シリーズ

    おいてかないで、そばにいて

     今作は「腐向け作品」であり「非原作準拠作品」です。お苦手な方は申し訳ありませんが見なかったことでお願いいたします。  加えてガロプラメンバーお好きな方も。  10月といえばハロウィーン!ということで。  8月に投稿から1年経った記念でなにか上げるんだ!とか思ってたのがしゅらばーな夏のせいで塵となって崩れていったリベンジも兼ねまして、単発(多分)を1本上げさせていただきました。  そして「ハロウィーン!」と言っていることからして内容は捏造しかありません。いえ、二次自体捏造だろと言われればその通りなんですが。  ・・・えー、今回、基本設定は原作様なんですが、そこに捏造設定が付加されております。  ですので原作様準拠をお求めの方も、最初にも申しました通りここで見なかったことでお願いいたします。  なんでも来い!という方だけ本文にお入り下さい(←重要)。  今回、とある少女漫画へのオマージュもこめてます・・・なのに結果的に設定の一部しかかすめていない(←)ので、付けると混乱のモトになると判断し、「(作品名)パロ」というタグは付けていません。ご承知下さいませ。なんの作品様なのかは、あとがきで触れています。  同じく本文内容が、徐々に事の真相が明かされる形式ですので「○○パロ」というタグもあえて付けていません。こちらもあとがきでなんのパロなのかは触れています。  なんだか無茶苦茶長く(冗談抜きに)なったので、その点も含め、ほんとに、なんでも来い!という方だけ本文にお入り下さい。  あ、「支部長」は基本的に「ボス」とお読み下さい。いや、釈迦に説法ですが念のため。  このお話は勿論フィクションです。実在の人物や団体等には一切関係ございません。  読まれた方にはお楽しみいただけると良いのですが。 2016.10.28)タグ付けありがとうございます!そうか、「パラレル」を入れたら良かったんですね。      「ワートリ小説100users入り」ありがとうございます! 2016.11.27)タグ付けありがとうございます!嬉しいお言葉を・・・っ       ・・・この園、もっと開墾した(続いた)方が良いですかね。  それでは・・・
    28,058文字pixiv小説作品
  • DK合宿小咄

    7ファル番外編集その1【嵐の後片付け】

    http://www.pixiv.net/series.php?id=248737のシリーズの番外編寄せ集めその1。本編読んでないと多分訳分からないと思いますすみません。※本当はこの話からリク消化するはずだったんですが、書いてたらなんか…すみませんご期待には添えていないかと…。次話から頑張る(フラグ)
    19,398文字pixiv小説作品
  • 無自覚な弟達と全てを知っている長男 2

    「……え?母さん今なんて言ったの?」 家を出て、半年経った頃、僕は久々に帰ってきた。 初めての一人暮らしは、憧れが強かったがいざ暮らしてみると騒がしい頃が懐かしくなるほど寂しいものだった。 夜中のトイレは、いつも付いて来てくれるチョロ松兄さんがおらず一人で戦っているが未だに怖い。 まぁ、そんなこんなでようやく落ち着いたので帰省したものの何かが足りない様な気がしたのだ そして、それを母に聞くと、意外な答えが返ってきた。 最初は、聞き間違いだと思いもう一回聞き返すと…… 「おそ松も家を出たって言ったのよ。 なんでも、養うとかなんとか言ってたわね」 僕は、急いでスマホを出し兄達に連絡を取った。 返信は、すぐに来た。流石、兄さん達だ 「ねぇ、おそ松兄さんの住所、教えて」 そう聞くと、住所が書いてあるメモをくれた。 これで、真相を確かめに行ける。 「……養うって、誰かと一緒に暮らしてるって事だよね?」 それって、恋人?なのかな…… そう思うと、モヤモヤとした気持ちになった。 この感覚は、久しぶりだった。家を出る前は、いつもモヤモヤとおそ松兄さんに抱いていた。それが、なんなのか分かんなかったけど… 家を出ると、そのモヤモヤは綺麗さっぱりに消えていたので、今まで忘れていた。 「なんか、嫌な予感がする……。」 ___________ http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6675163←前回の続きです。
  • 血界戦線

    【血界戦線】スティーブンがレオの兄だったら・・・3

    1→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5394656 2→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5422795 満足したので、とりあえずこれで終わりです。 --- 6/20追記 1に続き、小説ルーキーランキング入りました。 ブクマも評価も、いつもありがとうございます!!!
  • 豆腐に愛されるシリーズ

    とうふなきみと

    すげえよな、この夢実際に見たんだぜ。 目覚めてから速攻で肉付けして文字起こししたよね。幸せでした。 今回のお相手は青柳くんです。東雲じゃないです。 セカイを好き勝手に引っ掻き回すバチャシンがいっぱい。 かっこいいミクはあんまりいない。 ビビバス信者なとうふ(プレイヤー)います。 お豆腐のキャラたちに夢を見ている。やらかいでしょ豆腐だし。
  • 無気力LINE

    無気力バレー組のLINE

    無気力の“む”の字もないアグレッシブな無気力バレー組のLINE ◼︎赤葦、研磨が月島厨すぎてキャラ崩壊してます。こんなつもりはなかったんだ(言い訳) ◼︎腐向けなので、シリーズとは外してます。 ◼︎シャチさんリクエストありがとうございました。勝手にLINE風にしてしまって申し訳ありません。 ◼︎書いてるうちに研月の沼につっこんでいきましたツッキーまじ罪深い ◼︎9/29デイリー78位ありがとうございます。これは研月、葦月に需要があると考えていいんですか?いいんですね??
  • みつど萌え

    A+9+Jです。正確に言うと…(A+9)が好きなJと、(9+J)が好きなAと、(J+A)が好きな9の話です。何かもう『Aと9とJがキャッキャウフフしてる話』を目指し過ぎてよく分からなくなりました。
    14,320文字pixiv小説作品
  • ブルロの小話たち

    サブが希少な世界で②

    こんな話ないかなー誰か書いて―っていうネタメモのつもりの投稿でしたが、短編で書きたいところだけ書いていく形式で気まぐれ更新することにしました。 Dom/Subユニバース注意で捏造注意。原作にわか知識注意です。 なんでもいい人だけご覧ください。 . . . . . . ======読了後推奨======= 「あの人たちも撫でてくれるの?いいよー!」 絵心さんの言葉ににかっと笑って答えれば、絵心さんは深い深いため息をこぼした。 え、なんで? 「・・・・さっきので、少しは警戒心持ったかと思ったけど」 さっきの・・・・。 Playか! いや、Playってやばいね。なんか途中から記憶飛んでるもん。 とにかく気持ちよくてあったかくて、超ハッピーだったのだけは覚えてる。 最初なんだか絵心さんがちょっとだけ怖くて泣いちゃったけど、結局すごく優しかったし。 なんだろう、ちょっといじわるされるのがPlayなのかな。 うーん前世の自分の知っているドムサブはもっとえちちな感じだったけど、この世界はそういうのがないのかもしれない。 「なんか、すごくポワポワした。はまっちゃいそうでなんか怖いまであるよ!」 冗談交じりに答えれば絵心さんは、天井を仰いだ。 なんだか天井を仰ぐ絵心さんをよく見ている気がする。 「どうしてくれようか、このSub・・・・」 「?優しく撫でて」 よくわからないけど、何かするなら撫でてほしいかな。 「は~~~~~~おいで」 お、やった。 どうやら撫でてもらえるようだ。 ラッキー!
  • だって、隣に君がいる

    切島への気持ちを自覚していく爆豪が風邪をひくお話。気持ちが伝わってしまうお話。本誌98~100話ぐらいまでの時系列で本誌の隙間生産です。 ※仮免試験前に書いたため夏休み終了のタイミングが原作展開と相違しています。 表紙お借りいたしました:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52815963
    47,160文字pixiv小説作品
  • 【ウィスケー】ハンプティ・ダンプティの忠誠

    【ウィスケー】独善正義の終焉。

    シリーズ続編で最終話です。ウィスケーです。アニメ設定をベースにしています。 極度の捏造設定、執事擬人化、腐要素有りです。すみません。 キャプションから失礼します。コメント、ブクマコメ、タグ、ツイッター、こっそり拝見させてもらっています。 二次創作ながら、ここまで書く事が出来たのも、皆様のおかげです。 お付き合い、本当にありがとうございました。
    37,554文字pixiv小説作品
  • 癒されたいの

    まず初めに言っておきます。タイトルと内容は関係ないとは言わないけどタイトルは私の願望なので関係あるとは言えません?
  • 【黒バス腐】 僕らの水面下戦争(開幕) 【氷黒高】

    \氷黒高祭りと聞いて!/ 素敵過ぎてしにそう。参加したくて参加したくてもだもだした結果、チキンですがこっそり参加させて欲しいと思いましたすみません。これを機に氷黒高が増えることを願って。 チキンなのでここでお礼をば。素敵な企画をありがとうございます。 【11/11追記】ブクマ・評価・タグありがとうございます。本当に素敵な企画ですよねたまらんです…! DR60位…(゜д゜)? ちょっと何が起こってるのか分からないです。
  • 貴方と過ごす平凡な毎日を

    過去と今と…それから未来

    お久しぶりです。夏が終わりました…ので今回は切ない…ような話です。いつもはユイちゃん目線のお話だったのですが、今回はシュウ兄の目線で書きました。表紙と話には私が勝手に考えてしまったエドガー君がいますw切ない系は文章力が欠如しているので苦手なんですが…シュウ兄とユイちゃんがいつまでも笑っていられるように全力で書きました(´∀`) ■追記・ふえぇぇぇぇぇ!!!ここが楽園かタグありがとうございます!!私なんかの駄文に素敵すぎるタグを…あわわw えぇ、私のようなシュウユイ中毒者にとっては楽園ですw天国ですw なにこれ泣けるタグありがとうございます…感動していただいてありがとうございます(´Д` )シュウ兄さん幸せになーれww
  • カラオケ

    Let's カラオケ!

    烏野高校の1年生と金田一と国見でカラオケに行く話です。 色々と捏造しちゃってるので、気分を害してしまう予感がする方はご覧にならないことをオススメいたします。 いちねんずが歌う曲は私の独断と偏見でぽいなーと思うか、歌って欲しいなーと思う歌なので、その辺はご了承ください。 この後、席替えするつもりで、席をテキトーにあみだで何パターンか決めたのですが、ツッキーと忠は常に隣でした。 ホント持ってるなーと思いました。 【追記】 2014年10月03日~2014年10月09日付の小説ルーキーランキング 21 位に入りました! 感激です、ありがとうございます。 烏野と青城の一年生が仲良くカラオケに行ったら盛り上がるんじゃないかなーという思いから発展した妄想が、 多くの方と共有できた気がしてとても嬉しいです。 このキャラがこういうことしてそうだよねとか 思い付いたらまた現れますので、遊んでやってください 【追追記】 2014年10月10日付の小説デイリーランキング 57 位に入りました! ありがとうございます! 編集のときに忘れていたことがあったので、少しだけ手直しさせて頂きました。 余談ですが、私は田中先輩推しです。
  • Avenge Princess(煉獄の復讐姫)

    Avenge Princess番外編 復讐姫にとっての楽園

    前回紅謳さんのコラボSS、ミサキさんのキノ宅訪問話を見て、衝動的に私も可愛いポケモンに悶えるミサキさんを書きました。 今回はミサキさんが「ポケモンと触れ合えるカフェ」を訪れた話です。オリキャラも一人登場させています。 ちなみにカフェの話という事でそれにあった表紙を使用させて頂きました。 (リンク先http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43062196&uarea=response_out) いつものと違う乙女なミサキさんをご覧下さい――― (5/2 多くのタグ追加ありがとうございます!「超かわいいミサキさん////」「ミサキさんマジギャップ萌え」「なにこれ超かわいい」「ギャップ萌え」などどれも嬉しいですね。ミサキさんも喜んでると思います。 ミサキ「喜んでないわ!ギャップ萌えとか超可愛いとか、絶対に私のキャラじゃない!」 そして「天使がいる」とかついに奇声まで!?ミサキさんの可愛さを天使に例えたり、奇声まで発する人まで出るとは・・・ギャップ萌え恐るべしです)
  • かみさま

    神様の憂鬱

    松野おそ松は、それを弟と呼んだ。 ■ 当ジャンル初投稿となります、初めましてるなぱふ。と申します。よろしくお願い致します。気づいたら文字数が大変なことになっていた。 正統派続編【http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6441430】 ■注意 おそ松くん未読 おそ松総受けもしくはおそ松愛され。 カラおそ/一おそ濃いめ。チョロおそ/十おそ/トドおそ要素を含みます。 水陸おそ/色おそ表現あり。 不足のタグ、誤字脱字がありましたらご連絡ください。 2/20 松垢ようやく出来ました!よろしくお願いいたします~【https://mobile.twitter.com/pahu45_matsu】 追記:ひええ12月20日付DR22位と女子に人気27位にお邪魔しました、ありがとうございます恐縮です!タグ…シリーズ化…だと… 追記2:12月21日付DR13位と女子に人気26位にお邪魔しました!本当ありがとうございます!正直自分が評価されてることよりもランキング上位におそ松受けがいることに感動してますwww (以下チラ裏) ついにるなぱふが時代に追いついてしまった、だと…!?あの時代遅れの、ワンテンポ遅れて時代がくるるなぱふが友人のせいで時代に追いつきました。私のせいじゃないです。もうしばらく文字は書くまいと自重していたのに長男に完全に落とされました。まさにお粗末。初めは十四松推し(一話の「詐欺だぁぁぁぁ!!」にやられた&この時はギャグ的な意味での推しでギャグアニメとしか見てなかった)だったはずが、珍しく主人公に落ちなかったはずが、一話進むごとにおそ松兄さんマジ兄さんにじわじわやられていたことに気づいたのは5話ぐらいでした。主人公をギャンギャン可愛がるのが普通な私としては、こういう頭撫でられたいタイプは初めてなのでちょっと戸惑ってます。でもおそ松兄さんマジ兄さんだから仕方ないと思います。 主人公推しってわりとどのジャンルでも王道なのでここまでマイナーにハマったのは初めてなんですが、マイナーの心地よさ半端ないですね。おそ松クラスタの心の平穏というか争いのない世界って感じ好きです大好きです。多分兄さんのキャラのせいもあると思うのですが。クラスタさんを見てて私的にちょっと好感度下がったキャラとかもいるので、某笑顔動画の静粛にしてるおそ松クラスタさんを思うとほっこりします。おそ松兄さんの兄みは争おうとする心すら浄化するんですね…。あと私の気のせいでなければ、話が進むごとにひっそりじわじわおそ松クラスタが増えているように感じるんですが…私だけでしょうか?皆さんどこに潜んでらっしゃるんです? 表紙お借りしました【http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44846658】
    33,388文字pixiv小説作品
  • 中坊の癖に黄の写真集が際どい話

    きーちゃんが可愛くて!妄想が止まらないんです…っ!なんか二日置きに投稿してすみません!ほんとどこかにきーちゃんの写真集売ってませんか?言い値で買おう!!なんか絶対キセキを間違って捉えてる気がする…。でもアニメ見てると滾ってこの熱をどうにかして発散したくなるんですよねっ。ということで、キャラ崩壊スマッセン!とにかく黒いというか毒舌?な黒子っちと、そんな黒子っちがなんだかんんだいって可愛い赤青緑紫と、キセキが好きで黄は僕のモノな赤司っちと、残念な青緑と、アイドルなきーちゃんが書きたかっただけです。あーもう!アニメで黒子っちと緑間っちのやり取りとか、日向先輩にどうしようもなく萌えるのに、きーちゃんが画面に映るなりもうどうしたらいいかわからなくなる!あの大型犬みたいなどっかにゃんこっぽいきーちゃんをくれ!いつもキャプションがただの萌え語り?叫びになっててすみません!とりあえず黒バス薦めた友達に語り尽くしたい……!!とりあえず青黄前提の赤黄のアンケートで全部とタグくださった方がいたんで調子に乗って書きたいと思います← 調子に乗り過ぎたらそれこそすみません! *06月13日14日付の小説デイリーランキング 9 位ありがとうございます!二日連続1桁だと…!?い、いいのか!?タグもうれしいお言葉ばかりで全私が泣いて喜んでおります…! *金欠のままのくせに我慢ならず、思わず青黄で名高い8、9巻を買ってしまいました…!それまでは立ち読みで我慢した← ヤバいヤバいヤバいヤバい!青黄の補正がされたと同時に青黄に萌え過ぎて死にそうです…。そして赤司っちには夢を見てる。口調がいまいちわからないなぁ…もっと赤司っち見たい。とにかくきーちゃん愛してる!!!!!
  • Step of the tortoise

    Watershed

    総士帰還後一か月ぐらい、無自覚で体から始まった2人が両想いになるまでの話。 詰まりまくって何度も書き直していろいろこねくり回したあげくに 似非シリアスときどきコメディな感じになりました。 出前の行方が気になります。 先のネタも少しあるのでシリーズにしてみました。 合間に別の話書いたりするので進行は遅いと思いますが お付き合いいただける方はどうぞよろしくお願いいたします。 一期や劇場版で、島の大人たちが会議で大真面目に一騎と総士の関係性を 話し合っているシーンが好きです。 EXODUSの2クール目はてっきり来年1月だと思っていたら10月だったので 嬉しい悲鳴を上げています。 今年の終わりには一騎と総士の行く末がわかっちゃうんですねえ。 2人ともに心残りない終わり方でありますように。
    24,769文字pixiv小説作品
  • 黄瀬君のうさ黒子っち育成日記

    twitterで連載してたロップイヤー黒子botのお仕事。黒子が歳のわりにあまえんぼうです。いつものとおり男前な黒子がいい方はやめといたほうが無難です。
    29,250文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    頼間リヨ

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む

pixivision

カテゴリー