ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

佐々大河の漫画作品。「ハルタ」にて連載中。


明治初期、開国して間もない日本が舞台。

イギリス人冒険家イザベラ・バードと、日本人通訳伊藤鶴吉の横浜から蝦夷地までの長い長い旅が描かれる。


両人とも実在した人物であり、物語もイザベラの著書である「日本奥地紀行」を下敷きにしている。

と言っても漫画的な都合でいくらかの脚色が施されているため、いわゆる「実話を元にしたフィクション」となっている。


登場キャラクター

イギリスのヨークシャー出身の女性探検家。作家としても活躍する。

開国に伴い失われるであろう昔ながらの日本文化を後の世に残すために日本を訪れた。

探検経験豊富なだけあって非常にタフな性格をしており、あえて前人未踏のルートを用いて横浜⇒蝦夷地への旅を試みる。

しかし西洋文化とあまりに違う日本文化に戸惑うことも多く、不潔さや不条理に対しては批判も行う。


バードが横浜で雇った通訳。

英語に堪能なだけでなく日本の文化・風俗にも詳しいため、案内人として活躍する。

基本的にはクールかつ寡黙な人間であり、また勉強熱心で日々バードに英語に関してさまざまな質問をし知識を深めている。

大変な甘味好き。


関連タグ

漫画

紀行

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2168

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました