ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ようかいガシャ

ようかいがしゃ

妖怪ウォッチのゲームで妖怪、アイテムなどさまざまなものがでてくるガシャ。

概要

妖怪ウォッチのゲームで妖怪、アイテムなどさまざまなものがでてくるガシャ。

おおもり山の御神木、USAノースピスタ地区の北東、ニュー妖魔シティのバスターズハウス屋上(『赤猫団/白犬隊』で使う)に置かれている。

一日で回せる回数が限られており、回数のリセットは毎日午前6時00分に行われる。


初代では1日3回で固定だが、ガシャを回した後、セーブした上で3DSの本体設定で日付を翌日にすると再び3回回せるようになる。これを繰り返せばガシャコインがある限り回し放題となる。日付及び時刻を変更した状態でゲーム開始すると赤鬼から「無闇に時刻変更してないか?悪い子はこの赤鬼が許さないぞ!」と叱られるが気にしてはいけない。後続作とは違い、違う本体に差し替えても全く問題無い。


しかし、『2』以降はこれを問題視したのか、本体設定で日付や時刻を操作すると約2日間ガシャを回せなくなるだけでなく、1日1回の各種イベント(レア妖怪とのバトル等々)が一切出来なくなる重ペナルティが課せられるようになった。3DS本体の不具合で自然に本体時計がずれた場合でも問答無用で発動する。ペナルティ発動はゲーム開始時に赤鬼が告知する。

また、違う本体に差し替えてゲームした場合も同様のペナルティが発生する

発売元は何考えてるんだ・・・?


3』ではガシャを回す前にダーツを投げてガシャを回せる回数を決定する。

最高30回まで増やせるが、1回しか回せない場合もある。1回か2回の場合、稀にジバニャンが怒ってひゃくれつ肉球で強引に8回にする場合もある。

ダーツを投げない場合は3回となる。1~2回ばかりが続くようならば敢えてこちらを選択するのも手だろう。

銭湯の立て札でいたれりつくせりを召喚してマッサージしてもらうとガシャ回数が1回増える。


関連タグ

妖怪ウォッチ 妖怪ウォッチ2 妖怪ウォッチ3

妖怪ウォッチバスターズ 妖怪三国志

赤鬼(妖怪ウォッチ):本体時刻を操作した状態でゲーム開始するとペナルティの告知をする。

山吹鬼 ばたんQ:ガシャ限定Sランクレア妖怪8種類を大辞典に登録すると解放出来るレジェンド妖怪。誰がどう見てもコンプガチャ

ガシャポン ガチャ コンプガチャ

関連記事

親記事

妖怪ウォッチ ようかいうぉっち

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました