ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

りえりーたん

りえりーたん

声優の高橋李依がナイセンとビックカメラとのコラボで生まれたキャラクターである。
目次 [非表示]

概要

2019年2月、大手家電量販店であるビックカメラにて平成最後のバレンタインデー企画が開催される事になり、パッケージに「ビッカメ娘」のキャラクターが描かれたオリジナルのキットカットの配布が各店舗にて開催された。この際、声優の高橋李依も冠番組「高橋李依の今晩なにつくろ?」とのコラボの形でシークレットゲストとしてパッケージに描かれる事になり、3頭身キャラの「りえりーたん」がお披露目されている。


高橋がパッケージに描かれたオリジナルのキットカットは、ビックロ新宿東口・ビックカメラ有楽町・ビックカメラ名古屋JRゲートタワーの3店舗にて配布された。


何故この3店舗のみなのか?

『他の店舗でも配ればいいんじゃないのか?』『ビックが出し惜しみしているのでは?』と思われるが、これら3店舗はビックカメラと日本のコーヒー会社であるキーコーヒーとのコラボ店舗である『ビックカメラKEY’S CAFÉ』が入っているからである。バレンタイン企画開催中の間は企画とのコラボレーションの飲食が提供され、食事とのセットドリンクに関しては各店舗毎に中身が異なっていた。

企画自体が好評だったのか、約1ヶ月後のホワイトデー企画においてもバレンタイン同様にコラボ飲食の提供が行われたのであった。


しかし翌年の令和2年からは、再びビッカメ娘のみの企画となり。提供されるチョコレートもチロルチョコ(しかも1個だけ)にスケールダウンしてしまい、更に令和3年はCOVID-19の感染防止対策(いわゆる3密防止)の観点から企画自体が中止となった。


関連タグ

クックパッドたん ビッカメ娘

ビックカメラ ナイセン


外部リンク

関連記事

親記事

高橋李依 たかはしりえ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 394

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました