ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アンジュ・リリンク

あんじゅりりんく

KADOKAWAのメディアミックス・プロジェクト『[[アンジュ・ヴィエルジュ]]』のアプリ版、『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』の後継アプリ
目次 [非表示]

概要

アンジュ・リリンクとはKADOKAWAf4samuraiが贈る、アンジュ・ヴィエルジュの後継作である。


2021年12月5日のアンジュ・ヴィエルジュ 8周年ファン感謝ステージ

にて運営からの最後のメッセージの中で『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』の続編アプリ『アンジュ・リリンク』が開発中で有る事が発表され、視聴者及び声優陣(リハーサル時にはダミーのメッセージを渡されていた為読み上げ担当者以外は知らなかった)を驚かせた。


2023年8月14日サービス開始。


ストーリー

公式サイトより引用


ある日、世界は連結した。

突如として開いた「門ハイロゥ」と、5つの世界の連結。


天使、悪魔、妖精、魔女、アンドロイド、獣人。

おとぎ話の中の存在が、現実のものとして現れた。


時を同じくして、「異能エクシード」に目覚めた少女が、

それぞれの世界に出現する。

彼女たちは「プログレス」と呼ばれ、

その保護・育成を掲げる学園都市「青蘭学園」に集められた。


この学園で、彼女たちは邂逅する―――

ともに絆を紡ぐ仲間たちと、彼女たちの力を引き出すあなた。

「αドライバー」という存在。


そして世界を終焉へと誘う「ウロボロス」に。


1年先の未来――終焉を迎えた世界から来た、

時を渡る異能エクシードを持つ「ユーフィリア」。


世界の終焉から逃れてきた彼女は、

その結末を避けるために、あなたの前に現れた。


そして告げる。

「私と一緒に、この世界の未来を取り戻してほしい」


選択の時は今。

あなたの『選択』が世界と、未来を変える。

世界が終わる結末を、書き換えるまで――


主要キャラクター

久遠空

CV:高尾奏音

ブルーミングバトル観戦が大好きな新入生。

不得意なことは少ないものの、胸を張って得意と

言えることがないことが悩み。(公式サイトより)


日向美海と共に本アプリを代表するキャラクター。

本キャラの声優である高尾奏音氏はアプリ主題歌でもある「Initialize」も担当している。


以下、シーズンに関わるメインヒロインのみ記載する。


3月

コードΩ00ユーフィリア


4月

日向美海

ソフィーナ

ヒメガミノミコト

コードΩ46セニア

シルト・リーヴェリンゲン


5月

彩城天音

蒼月紗夜

アルマリア

エルエル

コードΩ77ステラ

ナイア・ラピュセア


5つの世界

説明文は公式サイトからの引用。

それぞれの項目を参照のこと

青の世界

5つの世界の中心点。

それこそが私たちの住む青の世界、地球。


あなたは青の世界の洋上学園都市『青蘭学園』で

「異能エクシード」に目覚めた少女たちと共に

世界の終焉の危機と戦うこととなる――


黒の世界

夜と魔法が支配する黒の世界

「ダークネス・エンブレイス」。


魔女の王を頂点とし、

悪魔、エルフ、アンデッドなどの種族が闊歩する世界。


彼らの生活には魔法が根付いており、

月夜のみの世界を照らす赤き月が魔力の循環を司る。


赤の世界

祈りと神々が守護する赤の世界

「テラ・ルビリ・アウロラ」。


七柱の女神によって統治され、

女神に仕える天使やヴァルキリーによって

世界の平穏が保たれている。


彼女たちの祈りがもたらす奇跡は

あまねく人々、その全てを照らす。


白の世界

科学と電脳が管理する白の世界

「システム=ホワイト=エグマ」。


管理システムEGMAによって

全てが最適化されたアンドロイドたちの世界。


合理性を追求したその日常は

他の世界の追随を許さない文明を誇る。


緑の世界

武装と軍隊が統治する緑の世界「グリューネシルト」。


グリューネシルト統合軍が統治する

崩壊寸前の軍事世界。


かつての緑豊かな美しい世界を取り戻すため、

統合軍はありとあらゆる手段を選択する。


外部リンク

アンジュ・リリンク-Re:Link-公式ホームページ

アンジュ・リリンク公式Twitter

アンジュ・リリンク公式YouTube再生リスト

アンジュ・ユナイト ティザーサイト

関連記事

親記事

アンジュ・ヴィエルジュ あんじゅゔぃえるじゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 95584

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました