ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アールビバン

あーるびばん

アールビバン株式会社は、絵画や美術工芸品、アート雑貨を販売する日本の企業。
目次 [非表示]

概要

アールビバン株式会社は、絵画や美術工芸品、アート雑貨を販売する企業。

子会社にクレジット事業の株式会社ダブルラック、フィットネス・ホットヨガ事業のTSCホリスティック株式会社、絵画買取事業のインターナショナル・オークション・システムズ株式会社がある。

本社は東京都品川区に位置する。

なお、かつて西武百貨店池袋店のセゾン美術館に併設されていた美術書専門書店「アール・ヴィヴァン」とは別物である。


社名はフランス語で「絵のある生活」という意味が込められている(※「アール」は「芸術」、「ビバン」は「生きている、生活」という意味。ただし文章としては成り立っていない)


現代のポップアート作品を多く販売している。基本的には複製原画リトグラフ版画)や絵画を印刷したポスタータペストリー・カレンダー等のグッズ、デジタル画集のようなデジタルコンテンツを扱っており、原画や複製でない彫刻などの取り扱いは少ない。

作家による検品、専門家による検品、最終検品の全部で3回の検品をクリアし、作家が一枚一枚サインを入れた「オリジナル版画」を売りにしている。


クリスチャン・リース・ラッセンの作品を数多く販売し、ていることで有名であり、このほかにもファイナルファンタジーシリーズのキャラクターデザインを担当したことで有名な天野喜孝とその息子天野弓彦らをはじめ、多くのアーティストの作品を取り扱っている(メインイラストはラッセンの模写)。

常設のギャラリーのほか、巡回展としてラッセンや天野親子、ディズニー公認のアーティストなどの作品を展示・販売するイベントを全国各地で頻繁に開催しており、ネット上の広告で見かける機会も多い。


また、ライトノベルやゲームなどの分野で活動するイラストレーターの作品を取り扱う「アールジュネス」という部門も運営しており、こちらも全国各地での巡回展示販売会や常設店舗での販売が行われている。

美少女マガジン「E☆2」も発行している。


取り扱いのあるアーティスト


ディズニー公認アーティスト

  • デビッド・ウィラードソン
  • ピーター・エレンショー
  • ステファン・マーチンエアー
  • ジェニー・チャン
  • デビッド・タトウィラー
  • リネ・タトウィラー
  • ガイ・ヴァシロビッチ
  • ドナト・ジャンコーラ
  • ジェームス・コールマン
  • シム・シメール
  • マセイ
  • ジョエル・ペイネ
  • アミー・メバーソン
  • メリッサ・スーバー
  • スティーブ・バートン

日本画家

  • 浜田泰介
  • 菱田春草
  • 伊東深水
  • 速水御舟
  • 東山魁夷
  • 横山大観
  • 平山郁夫

上記以外にもディズニー公認アーティストの作品も取り扱っている。



アールジュネスの店舗一覧


アールジュネスの作家

あ行


か行


さ行

  • 笹井さじ
  • ささきむつみ
  • 沙汰
  • 四季童子
  • 茨乃
  • Syroh
  • シロガネヒナ
  • しんたろー
  • 鈴木ひろ

た行


な行


は行


ま行



外部リンク

アールビバン株式会社公式サイト

アーティスト一覧

アールジュネス公式サイト

アールジュネスWikipedia

展示会情報

関連記事

親記事

アート あーと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3839

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました