ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「俺はソニック!ソニック・ザ・ヘッジホッグ!」

CV:関智一


概要

ソニックワールドアドベンチャー』においての、夜ソニックの通称。


公式名は「ソニック・ザ・ウェアホッグ」だが、ゲーム中でそう呼ばれたことは一度も無く、本人も「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」だと本名を名乗っている。

エッグマンがソニック達の住む星を割った事によって解放されたダークガイアのエネルギーは、生物の心の闇を引き出すといった精神的影響を与えるが、ソニックの場合は心に表裏がない事と、ダークガイアのエネルギーを間近で全身に浴びた結果、精神面ではなく肉体的な影響が出てしまい、夜になるとのような姿に変化する体質になった。


特徴

全身がダークブルーに近い灰色の毛に覆われ、鋭い爪や牙が生えるという、文字通り狼のような見た目になり、靴にはなぜかスパイクが付いている。

中の人も変わっている(日本語版のみ)ので、英語はあまり喋らない。

身長も普段の100cmから120cmと大柄になり威圧感があるが、心は普段のソニックなので、チップから「怖そうだけど、でもとっても優しい人」と称されていた。


伸びる腕と怪力、覚醒能力(アンリーシュドモード)を得たが、メインテーマの歌詞にある通り、その反面自慢のスピードは失われて、足が遅くなっている。


その見た目からファンからは「もふもふ」と呼ばれ、この形態の登場して以降、ハロウィンの季節になるとこのウェアホッグのイラストが、国内外問わず公式・非公式サイトに投稿されるようになった。


関連イラスト

ウェアホッグアンソロジー C80ミ,,・ω・ミ ウェアーン

関連タグ

ソニック・ザ・ヘッジホッグ ソニックワールドアドベンチャー

関連記事

親記事

ソニック・ザ・ヘッジホッグ そにっくざへっじほっぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 712174

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました