ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
エムロード
2

エムロード

2

えむろーど

エムロードとは、アーマード・コア2(AC2)、及びアーマード・コア2アナザーエイジに登場する巨大企業。

概要

アーマードコア2アーマード・コア2(AC2)、及びアーマード・コア2アナザーエイジに登場する巨大企業で、角張ったパーツが特徴。

主にグレネードランチャーやチェインガン等、実弾兵器の開発に力を入れている。

エムロードとは、エメラルドのフランス語読み。


AC2におけるエムロード

クローム系の企業を母体とする企業で、地球においては最大の規模を誇る。しかし他企業に対する牽制を怠った結果、火星開発に関してはジオ・マトリクスに遅れを取っており2番手の地位に甘んじている。

大深度戦争終結後、エネルギー企業のセプテムがギムレブナー(重工業)、ローレス(軽工業)、オレージソフトウェア(ソフトウェア)、オレージ(コンピュータ)、黄港電工(建設)、ベルメルト(航空・運輸)等との合併、吸収を行って誕生した企業である。

クロームと同様に質実剛健の風土を持ち、ACパーツなどにもその方針が現れている。ジオ・マトリクスとは対照的に、実弾武装を多くリリースしている。

プレイヤーに襲撃を依頼してくる事が多い腹黒企業。

LCCと激しく対立したが、フライトナーズなどによって鎮圧され、最終的にはバレーナが雇ったレイヴンによって崩壊した。


AC2AAにおけるエムロード

前作の時点では地球におけるNo1企業の座にあったが、火星でのLCCとの全面衝突の結果として大幅に勢力を削がれ、地球においてもジオ社に水をあけられることになった。

政府の軍事力強化に対しては最も敏感に反応しており、小規模ではあるが、既に幾度かの直接的な戦闘に発展したケースもある。

ACパーツのシェアが大幅に減少するなど、大勢としては行き詰まりの感は否めないが、強硬な姿勢を崩そうとはしない。とはいえ未だ侮りがたい軍事力を有しているため、もっとも危険な存在と言える。

戦力としてのレイヴンの存在を重要視しており、精力的に有力レイヴンの囲い込みを行っている。

使えないレイヴン、部下はゴミとして処分したり、プレイヤーに地球政府の要人暗殺を依頼してきたりと、前より更に黒くなっている


本社はネオ・アイザック(前作におけるアイザックシティの事で、クロームの本社があった)に設置されている。

巨大兵器がネオ・アイザックに向けて侵攻していた為、滅亡の危機に立たされていたがAC2AA主人公の手によって救われる結果になった。


関連タグ

アーマード・コア2

AC2AA

腹黒企業

クレスト・インダストリアル

概要

アーマードコア2アーマード・コア2(AC2)、及びアーマード・コア2アナザーエイジに登場する巨大企業で、角張ったパーツが特徴。

主にグレネードランチャーやチェインガン等、実弾兵器の開発に力を入れている。

エムロードとは、エメラルドのフランス語読み。


AC2におけるエムロード

クローム系の企業を母体とする企業で、地球においては最大の規模を誇る。しかし他企業に対する牽制を怠った結果、火星開発に関してはジオ・マトリクスに遅れを取っており2番手の地位に甘んじている。

大深度戦争終結後、エネルギー企業のセプテムがギムレブナー(重工業)、ローレス(軽工業)、オレージソフトウェア(ソフトウェア)、オレージ(コンピュータ)、黄港電工(建設)、ベルメルト(航空・運輸)等との合併、吸収を行って誕生した企業である。

クロームと同様に質実剛健の風土を持ち、ACパーツなどにもその方針が現れている。ジオ・マトリクスとは対照的に、実弾武装を多くリリースしている。

プレイヤーに襲撃を依頼してくる事が多い腹黒企業。

LCCと激しく対立したが、フライトナーズなどによって鎮圧され、最終的にはバレーナが雇ったレイヴンによって崩壊した。


AC2AAにおけるエムロード

前作の時点では地球におけるNo1企業の座にあったが、火星でのLCCとの全面衝突の結果として大幅に勢力を削がれ、地球においてもジオ社に水をあけられることになった。

政府の軍事力強化に対しては最も敏感に反応しており、小規模ではあるが、既に幾度かの直接的な戦闘に発展したケースもある。

ACパーツのシェアが大幅に減少するなど、大勢としては行き詰まりの感は否めないが、強硬な姿勢を崩そうとはしない。とはいえ未だ侮りがたい軍事力を有しているため、もっとも危険な存在と言える。

戦力としてのレイヴンの存在を重要視しており、精力的に有力レイヴンの囲い込みを行っている。

使えないレイヴン、部下はゴミとして処分したり、プレイヤーに地球政府の要人暗殺を依頼してきたりと、前より更に黒くなっている


本社はネオ・アイザック(前作におけるアイザックシティの事で、クロームの本社があった)に設置されている。

巨大兵器がネオ・アイザックに向けて侵攻していた為、滅亡の危機に立たされていたがAC2AA主人公の手によって救われる結果になった。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    頼間リヨ

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む

pixivision

カテゴリー