ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オラと宇宙のプリンセス

おらとうちゅうのぷりんせす

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス』(クレヨンしんちゃん あらしをよぶ!オラとうちゅうのプリンセス)は、2012年4月14日公開の『クレヨンしんちゃん』劇場映画シリーズ第20作目(映画化20周年記念作品)。
目次 [非表示]

2012年4月14日公開の『クレヨンしんちゃん』劇場映画シリーズ第20作目『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス』


キャッチコピーは『さよなら、ひまわり』『おバカ、ときどき、兄 宇宙も揺るがす、5才の決断!!』。


概要

野原ひまわりを中心に、シリーズ初の宇宙を舞台にした作品になる。


本当の意味での悪役が一人も登場しないのも特徴である。


上映時間はシリーズ最長の111分。


あらすじ

ある日のこと、しんのすけは昼食のデザートにとプリンを食べようとしていたが、妹のひまわりが狙っていたので遠ざけつつ追い払う。みさえから「お兄ちゃんなんだからあげなさい。」と言われるもしんのすけはほんの少ししか与えず、ひまわりはしんのすけの目を盗んで残りのプリンを食べてしまう。

しんのすけはその仕返しにと、ひまわりのおやつのたまごボーロを一つ残らず食べてしまうが、みさえに叱られ、その上ひろしからも咎められてしまい、怒ったしんのすけは思わず「お兄ちゃんなんてやめてやる! オラ、妹なんかいらない! ひまわりなんかいらないゾ!」と吐き捨て、家を飛び出してしまった。

するとしんのすけの目の前に突然、謎の2人組がやってくる。妹を預かると話す彼らは、ひまわりを渡すことに同意する契約書をしんのすけに渡し、しんのすけがそこにサインをすると、野原一家は上空にいたUFOに連れ去られてしまう。

しんのすけたちは、地球の兄弟星“惑星ヒマワリ”に到着し、そこで宇宙の平和のために、ひまわりがこの星の姫にならなければいけないと知らされる。

果たしてひまわりはヒマワリ星の姫として星に残るのか、それとも野原一家の下で暮らすのか。野原一家の行く末はいかに…。


今作のゲストキャラ

ヒマワリ星人

外見的には地球人とさほど変わらないが、宇宙人のイメージを彷彿とさせる頭に浮かぶボールのような器官とオムツやかぼちゃパンツのような奇抜な服装が特徴で、皆穏やかな人格の持ち主。

元々惑星ヒマワリは人々の幸福を司る『ヒママター』というエネルギーを兄弟星である地球と供給することで平穏と均衡を保ち発展していたが、近年そのヒママターが枯渇してしまい両惑星が滅亡の危機に陥ったため、新たなエネルギーを確保する為に古くから伝わる予言の『地球と惑星ヒマワリを救う姫』としてひまわりを招き入れようとする。

大王を含めヒマワリ星の各大臣にはそれぞれ名前にちなんだ惑星をイメージした固有の特殊な空間を発現する能力を持つ。


ヒマワリ星の大王。禿頭で目つきが悪いなど見るからに悪人顔が特徴であるが悪人というわけではなく、どころか優れた統治者であり人格者でもある。

しかし、ひまわりを拐われた野原一家にとっては、敵役的存在であり今作のボス的存在。ごろ寝とダンスが大好き。しんのすけからは「ゴロちゃん」と呼ばれている。

名前の由来は太陽(SUN)から。


うっかり大臣兼お守り大臣。人が良く心優しい性格でナスのような下膨れの顔とふくよかな体型が特徴。母星を救う為に地球にひまわりを探しにきた。

終盤ではひまわりの奪還に向かうしんのすけを妨害する大臣達の中で唯一しんのすけの妨害はせず、ただしんのすけとひまわりの心配をしていた。

名前の由来は天王星(URANUS)から。


地球担当のヒマワリ星人。地球に単身赴任してひまわりを探しつつひそかにエネルギーを供給するというもうひとつの任務を行っていた。単身赴任してすっかり長くなるためか非常に疲れきった表情が特徴。

名前の由来はから。


イケメン大臣。名前の通りのまずまずのイケメンで、イケメンの選抜には厳しい目を持つ。ひまわり専用のベビーシッター「イケメンDEイクメン軍団」を指揮する。

「~マース」等、西洋かぶれの口調で喋る。

名前の由来は火星(MARS)から。


おねむり大臣。名前の通りの巨乳と包容力の持ち主で、数々の赤ちゃんをその胸で眠らせてきた。

名前の由来は土星から。


おつまみ大臣。目元だけを隠したサングラスと髭が特徴の小柄なヒマワリ星人。主に惑星ヒマワリの警備を担い、迷惑なやつは特殊なボールで固めて文字通り星からつまみだしてしまう。

「~ヨ」等のおどけた口調で喋る。

大臣の中では唯一特殊な空間を発現していない。

名前の由来は水星(MARCURY)から。


おしゃべり大臣。三日月のように逆立った髪が特徴。主に広報活動が専門でいつもホットなニュースをみんなに知らせている。

名前の由来は金星から。


お運び大臣。パーマがかかった怪力自慢の巨漢であり、どんな重い荷物だろうとなんでも運んでくれる。時々お相撲さんのような仕草を見せるが、文明の違いからか本人は相撲のことをよく知らない。

名前の由来は木星から。


余談

しんのすけが宇宙ゲートに入って見た夢で、過去の劇場作品で登場した歴代ヒロイン達が登場しており、桜ミミ子ルル・ル・ルル吹雪丸、リング・スノーストーム、トッペマ・マペット東松山よねお色気、指宿、後生掛、春日廉天城(唯一の敵キャラクター)、つばきちゃんジャッキーマタ・タミ、ビクトリア、タミコスノモノ・レモンの総勢17人が登場する。

この他、回想シーンとしてひまわりの名前が決定した回である「赤ちゃんの名前が決まったゾ」における紙飛行機対決のシーンも新規作画で再現されている。



関連タグ

野原ひまわり

羽鳥慎一:しんのすけと同じく埼玉出身とあだ名が「しんちゃん」という事でハトリシンというヒマワリ星人役でゲスト出演した。


黄金のスパイ大作戦←前作 次作→B級グルメサバイバル


のび太と雲の王国未来のミライ…似たようなテーマを持つ。


カスミのトゲピー…キャッチコピーの『さよなら、ひまわり』は、人によってはポケモンAGでトゲチックに進化し、故郷を守る為にカスミの元から巣立った展開を思い浮かべたであろう。

関連記事

親記事

クレしん映画 くれしんえいが

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 100244

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました