ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1996年8月2日にリバーヒルソフトによって発売されたプレイステーション用ゲームソフト。リードプログラマーは当時リバーヒルソフトの社員であった日野晃博が担当。

タイトル名の通り、即死系トラップが多いSFアドベンチャーであり、死亡時の主人公が発する断末魔に定評のあるゲーム。そのせいでクソゲーと誤解されることが多いが、作り込み自体はしっかりされている。だが、その気になれば3時間でクリアできてしまう程ボリュームは薄い。


OverBlood2

1998年7月23日発売。当時社会問題になり始めていた地球温暖化をテーマとした作品に仕上げられている。前作から20年後が舞台の続編だが、前作主人公が登場する以外は殆ど別作品と言って言いほど作風が異なっている。なお、その前作の主人公は今作ではラスボスを務めている。


前作に引き続き参加した日野は本作で初めてディレクション・シナリオを担当した。そして本作が発売された年にリバーヒルソフトを退社してレベルファイブを設立して今に至る。


関連ダグ

リバーヒルソフト 日野晃博

関連記事

親記事

リバーヒルソフト りばーひるそふと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 600

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました