ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カワルドスーツ

かわるどすーつ

カワルドスーツとは、かつてバンダイから展開されたプラモデルシリーズである。
目次 [非表示]

概要

バンダイから発売されたディフォルメロボットプラモデル

同時期に展開されたロボチェンマンと若干重なるが、こちらは単色成型でロボットからオリジナル形態のマシンに変形するギミックがある。

設定では人間キャラとロボットのコミカルなバディもので、乗機とパイロットのセットとなっている。

同時期に展開していた超力ロボガラットの影響からか、サングラスと名札、カバンがアクセサリでついたオリジナル設定で通学マシンに変形するモビルスーツと、ビス止めドライバーの役目を持つパートナーフィギュアであり、パートナーはマシンに変形した相棒の頭部を被ることとなっており、この辺は後の玩具ガンダムクロスへの影響がある。

ロボチェンマンと異なり、結果的にとはいえ機動戦士Zガンダムのモビルスーツで構成されていたためか、後のBB戦士の前の系列商品、ガンプラの系列商品と目されることもある。

展開商品

ガンダムMk-ⅡカミーユJr

ハイザックジェリドJr

リック・ディアスエマ・シーンちゃん※色は

100式シャアJr※当時の表記

Zガンダム・カミーユJr


※商品化アナウンスにはアーガマガルバルディβも存在したが、実現していない。


関連タグ

バンダイ キャラクターモデル キャラクタープラモデル

機動戦士Zガンダム

SDガンダム ひょうきんモビルスーツ

ロボチェンマン BB戦士 ガンプラ

超力ロボガラット…影響を受けたアニメ

関連記事

親記事

キャラクタープラモデル きゃらくたーぷらもでる

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました