ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
主に人名、キャラ名。

曖昧さ回避

  1. 古代メソポタミア、シュメール初期王朝時代のウルク第1王朝の伝説的な王。メソポタミア神話に登場する英雄でもある。→ギルガメシュ
  2. FFこと「ファイナルファンタジー」シリーズに登場する架空の人物。→ギルガメッシュ(FF)
  3. Fateシリーズ」の登場人物 →ギルガメッシュ(Fate)
  4. ドルアーガの塔」の主人公。1をモチーフにしている(ただし、正式には「ギルガメス」と少し異なる名前である)
  5. 石ノ森章太郎作の漫画、および、それを原作としたテレビアニメの題名。→ギルガメッシュ(漫画)
  6. V系ロックバンド →Girugamesh
  7. ウィザードリィシリーズに登場する酒場。(ギルガメッシュの酒場) パーティーの入れ替えなどができる。
  8. 番組名→ギルガメッシュないと
  9. MARVELコミックの超人種族「エターナルズ」の一員。1のギルガメッシュの伝説の元になった人物という設定。コミックでは、種族全員がスーパーマン級のエターナルズの中でも「全能力が自分の種族の平均以上」「個々の能力に関しては最強ではない場合も有るが、総合的な戦闘能力に関してはエターナルズ最強」という「チートの中の更に超チート」「ぼくのかんがえたさいきょうのヒーロー」的なキャラクターで、実写映画版では「空を飛べない」「飛び道具を持っていない」などコミックより弱体化しているが、それでもエターナルズの中でも有数の戦闘能力を持つ。実写映画版では韓国の筋肉俳優マ・ドンソクが演じる。→エターナルズ/ギルガメッシュ(エターナルズ)

曖昧さ回避

  1. 古代メソポタミア、シュメール初期王朝時代のウルク第1王朝の伝説的な王。メソポタミア神話に登場する英雄でもある。→ギルガメシュ
  2. FFこと「ファイナルファンタジー」シリーズに登場する架空の人物。→ギルガメッシュ(FF)
  3. Fateシリーズ」の登場人物 →ギルガメッシュ(Fate)
  4. ドルアーガの塔」の主人公。1をモチーフにしている(ただし、正式には「ギルガメス」と少し異なる名前である)
  5. 石ノ森章太郎作の漫画、および、それを原作としたテレビアニメの題名。→ギルガメッシュ(漫画)
  6. V系ロックバンド →Girugamesh
  7. ウィザードリィシリーズに登場する酒場。(ギルガメッシュの酒場) パーティーの入れ替えなどができる。
  8. 番組名→ギルガメッシュないと
  9. MARVELコミックの超人種族「エターナルズ」の一員。1のギルガメッシュの伝説の元になった人物という設定。コミックでは、種族全員がスーパーマン級のエターナルズの中でも「全能力が自分の種族の平均以上」「個々の能力に関しては最強ではない場合も有るが、総合的な戦闘能力に関してはエターナルズ最強」という「チートの中の更に超チート」「ぼくのかんがえたさいきょうのヒーロー」的なキャラクターで、実写映画版では「空を飛べない」「飛び道具を持っていない」などコミックより弱体化しているが、それでもエターナルズの中でも有数の戦闘能力を持つ。実写映画版では韓国の筋肉俳優マ・ドンソクが演じる。→エターナルズ/ギルガメッシュ(エターナルズ)

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 聖杯戦争ぶっ壊し

    この後本当に聖杯戦争ぶっ壊し

    マスター槍で鯖が金です。主従槍剣の続き浮かばんなぁ。とネタを考えていたら横道に逸れました。強情ディルさんとそんなディルさんにぐぬぬと手を焼いてる金ぴかのお話。ネタ文に肉付けした感じなので、物足りなかったりちょっと文章おかしいとこあるかもですが、ご容赦ください。
  • カラフルな夢をきみと

    依存してるのはどっちだろうね

    Fate/Stay Nightギルガメッシュ夢小説です。めちゃくちゃに暑い日が続いているのに、いまだ冬の話です。
  • ギル先生のお悩み相談

    ◆一言で言えば、間男は誰だという話。◆ギルケイにたぎりすぎて勢いだけで書いてます。本当はキャラ視点のが書きやすいんですが、三人称だと格好良いですよね。ただそれだけ。◆貴様貴様言い過ぎだ貴様ら。口調が似てる部分とかあるようなないようなで困ったりします。◆これの後日談というわけではないですが、イラストにぽいものを置いてみました。◆11月16日付の小説デイリーランキング 100 位に入ったようです。ありがとうございます!
  • 一緒にいこう

    エルキドゥさんを書きたかっただけの私欲(No.2)のため、彼方此方ねつ造&自己解釈あり。 ※可愛らしいエルキドゥさんは居ませんので、閲覧ご注意ください(笑) 性描写はありませんが、彼らはデキてる設定です。エルキドゥさんは基本男性体です。 ギルエルかエルギルか、どっちでも良いかと思ってます。 1P ウルクで王様と魔獣退治。 2P カルデア&仮想空間内、賢王とエルキドゥさんの話 (現界順は、アーチャーギル → キャスターギル → エルキドゥさん) まだ第六特異点を現在進行中のため、諸々ご容赦ください。
    10,245文字pixiv小説作品
  • 【現パロ】愉快な冬木市

    【現パロ】一心同体の他人

    現パロ二作目。エルキドゥについてのイントロダクションのような。 ギルガメッシュとエルキドゥは、家族とも恋人とも違う繋がりであってほしいです。あとできたらエルキドゥを嫁にいただけると幸いなんですがダメですかね。 ■評価ブクマありがとうございました!!
  • 身から出た錆 続編

    ゲーロマのその後よりもロマニが居なくなった後のカルデア視点がメイン。本当はロマニの夢に入りこんで、これまでのカルデアでの生活を追体験させる傍ら徐々にゲーティアという存在を刷り込んでいってロマニとソロモンの境界線というか、違和感をなくす過程を書こうと思っていたんですが、長くなりすぎるため挫折しました。申し訳ない。 ものすっっっっごい前に行った、『支部のお気に入り数(フォロワー)1000人に到達記念』のやつです。もう皆さんお忘れだと思いますが、とりあえずお出しできるくらいまで文字数が稼げたのでこっそり投稿します。石は投げないでください。
  • 王と臣下とハンバーグ

    弊カルデアは全力でギャグ時空です。 11月12日は、いいイスⅡの日ということで、調理スキルの低めな孔明先生に見様見真似でハンバーグを焼いてもらいました。 エミヤ「ハンバーグと言えば先日、ハンバーグの作り方を教えて欲しいとキッチンの扉を叩いたものが居てね。語気の荒さと雰囲気から一瞬、道場破りか何かかと思ったよ。それはそれは見事な巨大な塊のチーズを持参して、半分を授業料として提供するから一般的なハンバーグのレシピを一通り習いたいと。」 マスター「料理できない人?」 エミヤ「いや、もともとそれなりに料理を嗜んではいたらしい。ただ彼女が生きた時代にはまだハンバーグが無かったんだ。ひどく凝り性で努力家でね。1日のうちに複数のレシピをマスターして、あとは自分で頑張るから大丈夫だと言って一人で厨房に籠った。それから余程に試行錯誤を重ねたのだろうね。5日後に完成品の試食に招かれたのだが私も唸るほどの出来栄えだったよ。実りのあるひと時だった。」 マスター「もしかして、今焼いてるチーズタルトのチーズって」 エミヤ「その通り。もう少しで焼きあがる。そろそろ紅茶を淹れて来よう。少し待っていたまえ」 マスター「わーい」
    15,646文字pixiv小説作品
  • ぼくらの聖杯戦争

    ぼくらの聖杯戦争②【舞台裏パロ】

    ①の続きです。相変わらず誰おま状態ですがご容赦ください。そしてギル様に関してはとても申し訳ないと思っている(^q^) 原作2巻を読んで「みんな仲良くしろよぉ!(泣)」と号泣したテンションの産物なので、もうなんか色々崩壊してます。切嗣と綺礼が親友です。それでもおk!!と言ってくださる女神様がいらっしゃいましたらどうぞ!
  • 【童話パロ】幸福な王様【ギル+時+α】

     最近めっきり寒くなりましたね。この時期になるといつも『幸福な王子』の童話を思い出します。マイナー作品かもですが、私が一番好きなお話なのでアーチャー陣営にパロってもらいました。健全だと思いますが一応腐向けタグも付けときます。友情物語??パロと言ってもオリジナル成分強すぎてパロとは言えないかも。まあいいじゃないですか、そんなもんです私の書くものなんて。名前を借りたオリジナル作品くらいに思って読むのが吉です。+αはいろいろ出してみました。童話風に「です・ます」調で書いてみましたがこんなに難しいとは思いませんでした。
    19,344文字pixiv小説作品
  • BATON TO BATON 【F/sn】

    切嗣が大好きな言峰と、切嗣と言峰が大好きな士郎と、言峰と士郎が大好きなサーヴァントたちの話。たぶん士言色が一番強いです。言切ですが切嗣一行も出て来ません。タイトルはSOFT BALLET「BODY TO BODY」をもじりました。体から体へ、というのが言切…と言うか、魔力供給の歌っぽいと勝手に思っています。魔力や想いが言峰から切嗣へ、切嗣から士郎へ、そうして士郎から言峰に流れて行けばいいなと。夢見がちです。続き?→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2606275 アンケート付メールフォーム https://forms.gle/QenKC9hpg7KVKzVY9
  • 【金士】1122好夫妻日的文

    現代AU,過勞上班族賢王與幼妻高中生士郎的設定 閃有點角色崩壞注意
  • ニンティちゃんのカルデアDAYS

    カルデアDAYS ⑦〜⑨

    ニンティちゃんのカルデアDAYS! 小話⑦〜⑨ ⚠️注意⚠️ キャラ崩壊待ったナシ!! 百合()ップル!! ご都合設定!! 格好良いギルガメッシュくんですか?いや〜見てないですねぇ やさしいせかい
  • 見惚れるほどの

    何回もタイトル変えてすみません!!適当設定お見合い金凛です。ようやく仕上げれました。本当は50作目の記念にしたかったのですが、51作目となりました。‪長すぎて挫折しまくったので、背景描写少なくてすみません。‬ 現パロ金凛ちゃんやっぱり想像する分にはかわいいなあ~~~~~。書くと思い通りにならない。
    21,851文字pixiv小説作品
  • 逃げても負け

    王様を吹っ切れるために王様が遊び呆けてるうちに黙って留学した凛ちゃんが帰ってこないことに我、捨てられたのか!?なんて思った後に怒りMAXで躾直しに行く王様のお話です。
  • 涙と嘘の贈り物

    聖娼シャムハトさん視点から見た、エルキドゥさんの死の始まりとギルガメッシュ王の狼狽。【注意書きあり】当然ですが死にネタっぽい何かです(作中ではまだ死にませんが)。 その他色々あるので、1ページ目に注意書き付けておきます。 私は単に、シャムハトさんとギル様が直接対決したらどうなるか見たかっただけなのに、控えめに言って、どうしてこうなった感満載です。
  • 金ザビ短編集

    ギルと喧嘩した白野が家出する感じの話

    例によって金男主なのか男主金なのか判断に困ったためどちらもタグ付けしています。 アホなのでFGOの2500万ダウンロードのログボ切らしてしまい虚無 なんとなく気になったのでアンケートを設置しています。良かったら投票してくれると嬉しいです
    10,264文字pixiv小説作品
  • Fate/omega saint

    Fate/omega saint chapter 6-7

    士郎達との戦いで、新しき武器を召喚するアモール。 果たして、その力は……? そして、士郎達に更なる絶望が襲う………。
  • Fate短編集

    IBRU

    英雄王と朋友のお話です。再UPのリクエストをちょいちょい頂いていたので、UPしてみました。本当は、もっと山のように資料を下敷きにして当時の描写をしたかったのですが、今は身辺が落ち着かないので、それを待っていたら再UPがいつになるか分からないので、ちょっと描写が薄いけれど、これにて。いつかじっくりと手を入れようと思います。ちなみにこれは古い小説で、これを書いている時にエルキドゥが初お目見えしました。なので、エルキドゥの性格がちょっと公式と違っています。今の私のエルキドゥイメージは英雄王と同じ視点で物を見る人、というものなので、たぶん、この小説のように彼が失敗する事はないだろうなあと思っています。なお、タイトルはシュメル語より「友」です/おまけ・英雄王とお話、良すぎてもう……。芸事もできない、要領も悪い雑種極まった雑種をそれでも待っててくれてる英雄王がね、うん。
  • ゴーゴー金女主

    やっぱ何処にもこうにも正解なんて 後編

    CCCギル√エンド後、FGO時空に転生した白野がカルデアでギルガメッシュと再会する話です。 ※この時空の金女主は時折タペ時空並みに甘くなります(当社比)。 ※白野の外見が別人(NOT 既存キャラ)になっています。また、『藤丸立香』はアニメの主人公と同一人物同一人格ではありません。 カルデアの仕組み等の公式設定がよく解らなかったので、雰囲気でやってます。魔術世界や魔術、魔眼の知識もwiki頼みです。でも結局雰囲気でやってます。間違いがあってもそっと流してくれると嬉しいです 米/津/玄/師さんのポ/ッ/ピ/ン/ア/パ/シ/ーをモチーフにしています。一応。 設定解説編の雑多な感じと、悩める白野のぐちゃぐちゃした頭の中、『白紙』と『ペンキ』という縁語的要素でこの曲に決めました。曲決めてちょっとテーマができた途端筆が進む不思議。 カドックンの家は「200年しか」続いてないらしいけど、エルメロイは「9代(江戸幕府換算157年)続いた名家」なんでしょ?まあ徳川将軍と比べるのは間違ってるけど、魔術世界のスタンダードを教えてくれ……誰か…… ああ…ぶっ飛んだ設定だって自分でもわかってるさ…でも!!二次創作くらい夢見てもいいじゃん!!いいじゃん!!(開き直り 気が付くと会話だけになっちまうんじゃああああ 語彙力とか文章力とかキャラの口調とかってインストールできたりしませんかね?頭に タぺストリーで白野の顔について「自分の物と思えば愛着も湧く」みたいなこと言ってたので、英雄王は、白野の外見が変わっても、変わらず白野を愛でるはず!!と信じて疑わない今日この頃。 金女主を同じベッドに放りたくなる衝動がどうにもならん。いかんともしがたい。 ※当シリーズへのブックマーク、いいね、コメント等ありがとうございます!!次作の予定は未定です。またネタが降って来たら何らしか書くかもしれません。ひとまず書き溜めている分はこちらで最後になります。ありがとうございました!!
  • Fate/GATE OF BABYLON

    公式&ある方の女体化ギルイラストを見てうっかり書いてしまいました。Fate妄想捏造ルートの予告だかシーンの断片だか、とにかくよくわからない何かです。とりあえず槍の兄貴ごめん。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ギルガメッシュ
32
ギルガメッシュ
32
主に人名、キャラ名。

曖昧さ回避

  1. 古代メソポタミア、シュメール初期王朝時代のウルク第1王朝の伝説的な王。メソポタミア神話に登場する英雄でもある。→ギルガメシュ
  2. FFこと「ファイナルファンタジー」シリーズに登場する架空の人物。→ギルガメッシュ(FF)
  3. Fateシリーズ」の登場人物 →ギルガメッシュ(Fate)
  4. ドルアーガの塔」の主人公。1をモチーフにしている(ただし、正式には「ギルガメス」と少し異なる名前である)
  5. 石ノ森章太郎作の漫画、および、それを原作としたテレビアニメの題名。→ギルガメッシュ(漫画)
  6. V系ロックバンド →Girugamesh
  7. ウィザードリィシリーズに登場する酒場。(ギルガメッシュの酒場) パーティーの入れ替えなどができる。
  8. 番組名→ギルガメッシュないと
  9. MARVELコミックの超人種族「エターナルズ」の一員。1のギルガメッシュの伝説の元になった人物という設定。コミックでは、種族全員がスーパーマン級のエターナルズの中でも「全能力が自分の種族の平均以上」「個々の能力に関しては最強ではない場合も有るが、総合的な戦闘能力に関してはエターナルズ最強」という「チートの中の更に超チート」「ぼくのかんがえたさいきょうのヒーロー」的なキャラクターで、実写映画版では「空を飛べない」「飛び道具を持っていない」などコミックより弱体化しているが、それでもエターナルズの中でも有数の戦闘能力を持つ。実写映画版では韓国の筋肉俳優マ・ドンソクが演じる。→エターナルズ/ギルガメッシュ(エターナルズ)

曖昧さ回避

  1. 古代メソポタミア、シュメール初期王朝時代のウルク第1王朝の伝説的な王。メソポタミア神話に登場する英雄でもある。→ギルガメシュ
  2. FFこと「ファイナルファンタジー」シリーズに登場する架空の人物。→ギルガメッシュ(FF)
  3. Fateシリーズ」の登場人物 →ギルガメッシュ(Fate)
  4. ドルアーガの塔」の主人公。1をモチーフにしている(ただし、正式には「ギルガメス」と少し異なる名前である)
  5. 石ノ森章太郎作の漫画、および、それを原作としたテレビアニメの題名。→ギルガメッシュ(漫画)
  6. V系ロックバンド →Girugamesh
  7. ウィザードリィシリーズに登場する酒場。(ギルガメッシュの酒場) パーティーの入れ替えなどができる。
  8. 番組名→ギルガメッシュないと
  9. MARVELコミックの超人種族「エターナルズ」の一員。1のギルガメッシュの伝説の元になった人物という設定。コミックでは、種族全員がスーパーマン級のエターナルズの中でも「全能力が自分の種族の平均以上」「個々の能力に関しては最強ではない場合も有るが、総合的な戦闘能力に関してはエターナルズ最強」という「チートの中の更に超チート」「ぼくのかんがえたさいきょうのヒーロー」的なキャラクターで、実写映画版では「空を飛べない」「飛び道具を持っていない」などコミックより弱体化しているが、それでもエターナルズの中でも有数の戦闘能力を持つ。実写映画版では韓国の筋肉俳優マ・ドンソクが演じる。→エターナルズ/ギルガメッシュ(エターナルズ)

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 聖杯戦争ぶっ壊し

    この後本当に聖杯戦争ぶっ壊し

    マスター槍で鯖が金です。主従槍剣の続き浮かばんなぁ。とネタを考えていたら横道に逸れました。強情ディルさんとそんなディルさんにぐぬぬと手を焼いてる金ぴかのお話。ネタ文に肉付けした感じなので、物足りなかったりちょっと文章おかしいとこあるかもですが、ご容赦ください。
  • カラフルな夢をきみと

    依存してるのはどっちだろうね

    Fate/Stay Nightギルガメッシュ夢小説です。めちゃくちゃに暑い日が続いているのに、いまだ冬の話です。
  • ギル先生のお悩み相談

    ◆一言で言えば、間男は誰だという話。◆ギルケイにたぎりすぎて勢いだけで書いてます。本当はキャラ視点のが書きやすいんですが、三人称だと格好良いですよね。ただそれだけ。◆貴様貴様言い過ぎだ貴様ら。口調が似てる部分とかあるようなないようなで困ったりします。◆これの後日談というわけではないですが、イラストにぽいものを置いてみました。◆11月16日付の小説デイリーランキング 100 位に入ったようです。ありがとうございます!
  • 一緒にいこう

    エルキドゥさんを書きたかっただけの私欲(No.2)のため、彼方此方ねつ造&自己解釈あり。 ※可愛らしいエルキドゥさんは居ませんので、閲覧ご注意ください(笑) 性描写はありませんが、彼らはデキてる設定です。エルキドゥさんは基本男性体です。 ギルエルかエルギルか、どっちでも良いかと思ってます。 1P ウルクで王様と魔獣退治。 2P カルデア&仮想空間内、賢王とエルキドゥさんの話 (現界順は、アーチャーギル → キャスターギル → エルキドゥさん) まだ第六特異点を現在進行中のため、諸々ご容赦ください。
    10,245文字pixiv小説作品
  • 【現パロ】愉快な冬木市

    【現パロ】一心同体の他人

    現パロ二作目。エルキドゥについてのイントロダクションのような。 ギルガメッシュとエルキドゥは、家族とも恋人とも違う繋がりであってほしいです。あとできたらエルキドゥを嫁にいただけると幸いなんですがダメですかね。 ■評価ブクマありがとうございました!!
  • 身から出た錆 続編

    ゲーロマのその後よりもロマニが居なくなった後のカルデア視点がメイン。本当はロマニの夢に入りこんで、これまでのカルデアでの生活を追体験させる傍ら徐々にゲーティアという存在を刷り込んでいってロマニとソロモンの境界線というか、違和感をなくす過程を書こうと思っていたんですが、長くなりすぎるため挫折しました。申し訳ない。 ものすっっっっごい前に行った、『支部のお気に入り数(フォロワー)1000人に到達記念』のやつです。もう皆さんお忘れだと思いますが、とりあえずお出しできるくらいまで文字数が稼げたのでこっそり投稿します。石は投げないでください。
  • 王と臣下とハンバーグ

    弊カルデアは全力でギャグ時空です。 11月12日は、いいイスⅡの日ということで、調理スキルの低めな孔明先生に見様見真似でハンバーグを焼いてもらいました。 エミヤ「ハンバーグと言えば先日、ハンバーグの作り方を教えて欲しいとキッチンの扉を叩いたものが居てね。語気の荒さと雰囲気から一瞬、道場破りか何かかと思ったよ。それはそれは見事な巨大な塊のチーズを持参して、半分を授業料として提供するから一般的なハンバーグのレシピを一通り習いたいと。」 マスター「料理できない人?」 エミヤ「いや、もともとそれなりに料理を嗜んではいたらしい。ただ彼女が生きた時代にはまだハンバーグが無かったんだ。ひどく凝り性で努力家でね。1日のうちに複数のレシピをマスターして、あとは自分で頑張るから大丈夫だと言って一人で厨房に籠った。それから余程に試行錯誤を重ねたのだろうね。5日後に完成品の試食に招かれたのだが私も唸るほどの出来栄えだったよ。実りのあるひと時だった。」 マスター「もしかして、今焼いてるチーズタルトのチーズって」 エミヤ「その通り。もう少しで焼きあがる。そろそろ紅茶を淹れて来よう。少し待っていたまえ」 マスター「わーい」
    15,646文字pixiv小説作品
  • ぼくらの聖杯戦争

    ぼくらの聖杯戦争②【舞台裏パロ】

    ①の続きです。相変わらず誰おま状態ですがご容赦ください。そしてギル様に関してはとても申し訳ないと思っている(^q^) 原作2巻を読んで「みんな仲良くしろよぉ!(泣)」と号泣したテンションの産物なので、もうなんか色々崩壊してます。切嗣と綺礼が親友です。それでもおk!!と言ってくださる女神様がいらっしゃいましたらどうぞ!
  • 【童話パロ】幸福な王様【ギル+時+α】

     最近めっきり寒くなりましたね。この時期になるといつも『幸福な王子』の童話を思い出します。マイナー作品かもですが、私が一番好きなお話なのでアーチャー陣営にパロってもらいました。健全だと思いますが一応腐向けタグも付けときます。友情物語??パロと言ってもオリジナル成分強すぎてパロとは言えないかも。まあいいじゃないですか、そんなもんです私の書くものなんて。名前を借りたオリジナル作品くらいに思って読むのが吉です。+αはいろいろ出してみました。童話風に「です・ます」調で書いてみましたがこんなに難しいとは思いませんでした。
    19,344文字pixiv小説作品
  • BATON TO BATON 【F/sn】

    切嗣が大好きな言峰と、切嗣と言峰が大好きな士郎と、言峰と士郎が大好きなサーヴァントたちの話。たぶん士言色が一番強いです。言切ですが切嗣一行も出て来ません。タイトルはSOFT BALLET「BODY TO BODY」をもじりました。体から体へ、というのが言切…と言うか、魔力供給の歌っぽいと勝手に思っています。魔力や想いが言峰から切嗣へ、切嗣から士郎へ、そうして士郎から言峰に流れて行けばいいなと。夢見がちです。続き?→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2606275 アンケート付メールフォーム https://forms.gle/QenKC9hpg7KVKzVY9
  • 【金士】1122好夫妻日的文

    現代AU,過勞上班族賢王與幼妻高中生士郎的設定 閃有點角色崩壞注意
  • ニンティちゃんのカルデアDAYS

    カルデアDAYS ⑦〜⑨

    ニンティちゃんのカルデアDAYS! 小話⑦〜⑨ ⚠️注意⚠️ キャラ崩壊待ったナシ!! 百合()ップル!! ご都合設定!! 格好良いギルガメッシュくんですか?いや〜見てないですねぇ やさしいせかい
  • 見惚れるほどの

    何回もタイトル変えてすみません!!適当設定お見合い金凛です。ようやく仕上げれました。本当は50作目の記念にしたかったのですが、51作目となりました。‪長すぎて挫折しまくったので、背景描写少なくてすみません。‬ 現パロ金凛ちゃんやっぱり想像する分にはかわいいなあ~~~~~。書くと思い通りにならない。
    21,851文字pixiv小説作品
  • 逃げても負け

    王様を吹っ切れるために王様が遊び呆けてるうちに黙って留学した凛ちゃんが帰ってこないことに我、捨てられたのか!?なんて思った後に怒りMAXで躾直しに行く王様のお話です。
  • 涙と嘘の贈り物

    聖娼シャムハトさん視点から見た、エルキドゥさんの死の始まりとギルガメッシュ王の狼狽。【注意書きあり】当然ですが死にネタっぽい何かです(作中ではまだ死にませんが)。 その他色々あるので、1ページ目に注意書き付けておきます。 私は単に、シャムハトさんとギル様が直接対決したらどうなるか見たかっただけなのに、控えめに言って、どうしてこうなった感満載です。
  • 金ザビ短編集

    ギルと喧嘩した白野が家出する感じの話

    例によって金男主なのか男主金なのか判断に困ったためどちらもタグ付けしています。 アホなのでFGOの2500万ダウンロードのログボ切らしてしまい虚無 なんとなく気になったのでアンケートを設置しています。良かったら投票してくれると嬉しいです
    10,264文字pixiv小説作品
  • Fate/omega saint

    Fate/omega saint chapter 6-7

    士郎達との戦いで、新しき武器を召喚するアモール。 果たして、その力は……? そして、士郎達に更なる絶望が襲う………。
  • Fate短編集

    IBRU

    英雄王と朋友のお話です。再UPのリクエストをちょいちょい頂いていたので、UPしてみました。本当は、もっと山のように資料を下敷きにして当時の描写をしたかったのですが、今は身辺が落ち着かないので、それを待っていたら再UPがいつになるか分からないので、ちょっと描写が薄いけれど、これにて。いつかじっくりと手を入れようと思います。ちなみにこれは古い小説で、これを書いている時にエルキドゥが初お目見えしました。なので、エルキドゥの性格がちょっと公式と違っています。今の私のエルキドゥイメージは英雄王と同じ視点で物を見る人、というものなので、たぶん、この小説のように彼が失敗する事はないだろうなあと思っています。なお、タイトルはシュメル語より「友」です/おまけ・英雄王とお話、良すぎてもう……。芸事もできない、要領も悪い雑種極まった雑種をそれでも待っててくれてる英雄王がね、うん。
  • ゴーゴー金女主

    やっぱ何処にもこうにも正解なんて 後編

    CCCギル√エンド後、FGO時空に転生した白野がカルデアでギルガメッシュと再会する話です。 ※この時空の金女主は時折タペ時空並みに甘くなります(当社比)。 ※白野の外見が別人(NOT 既存キャラ)になっています。また、『藤丸立香』はアニメの主人公と同一人物同一人格ではありません。 カルデアの仕組み等の公式設定がよく解らなかったので、雰囲気でやってます。魔術世界や魔術、魔眼の知識もwiki頼みです。でも結局雰囲気でやってます。間違いがあってもそっと流してくれると嬉しいです 米/津/玄/師さんのポ/ッ/ピ/ン/ア/パ/シ/ーをモチーフにしています。一応。 設定解説編の雑多な感じと、悩める白野のぐちゃぐちゃした頭の中、『白紙』と『ペンキ』という縁語的要素でこの曲に決めました。曲決めてちょっとテーマができた途端筆が進む不思議。 カドックンの家は「200年しか」続いてないらしいけど、エルメロイは「9代(江戸幕府換算157年)続いた名家」なんでしょ?まあ徳川将軍と比べるのは間違ってるけど、魔術世界のスタンダードを教えてくれ……誰か…… ああ…ぶっ飛んだ設定だって自分でもわかってるさ…でも!!二次創作くらい夢見てもいいじゃん!!いいじゃん!!(開き直り 気が付くと会話だけになっちまうんじゃああああ 語彙力とか文章力とかキャラの口調とかってインストールできたりしませんかね?頭に タぺストリーで白野の顔について「自分の物と思えば愛着も湧く」みたいなこと言ってたので、英雄王は、白野の外見が変わっても、変わらず白野を愛でるはず!!と信じて疑わない今日この頃。 金女主を同じベッドに放りたくなる衝動がどうにもならん。いかんともしがたい。 ※当シリーズへのブックマーク、いいね、コメント等ありがとうございます!!次作の予定は未定です。またネタが降って来たら何らしか書くかもしれません。ひとまず書き溜めている分はこちらで最後になります。ありがとうございました!!
  • Fate/GATE OF BABYLON

    公式&ある方の女体化ギルイラストを見てうっかり書いてしまいました。Fate妄想捏造ルートの予告だかシーンの断片だか、とにかくよくわからない何かです。とりあえず槍の兄貴ごめん。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー