ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラッシュ・バンディクーフェスティバル

くらっしゅばんでぃくーふぇすてぃばる

『クラッシュ・バンディクーフェスティバル』とは2006年に発売されたニンテンドーDSソフト。日本発のクラッシュシリーズ。
目次 [非表示]

概要

2006年7月20日発売。

クラッシュバンディクーシリーズ10周年に当たる年に発売された為アニバーサリーゲームとも言える。

開発は『ドラゴンボール』のゲームを多く手掛けるディンプス。

日本で開発された唯一のクラッシュシリーズである。


ジャンルは『クラッシュ・バンディクーカーニバル』同様パーティーゲームに分類されるが、前者はミニゲームでの対戦がメインに対し本作はすごろくの様にサイコロを振って出た数だけマスを進み、その合間に発生するミニゲームをプレイすると言う、『マリオパーティ』に似た感じのもの。


このゲームを最後に発売元のビベンディユニバーサルゲームズはアクティビジョンと合併しアクティビジョン・ブリザードとなった為、日本でのクラッシュシリーズ発売は『ブッとび3段もり!』が発売される2017年まで11年間途絶えていた。


登場キャラクター

プレイアブルキャラクター

こちらに該当するキャラ達はボイスが起用されているが過去作の様なフルボイスでは無く掛け声程度に留まっている。

☆は条件を満たすとアンロックされるキャラ。

サポートキャラクター

敵キャラクター

  • ビスカント・デビル

その他のキャラクター


関連タグ

クラッシュバンディクー

クラッシュ・バンディクー ココ・バンディクー クランチ・バンディクー ネオ・コルテックス タウナ・バンディクー ピンストライプ プーラ


マリオパーティ…ゲームシステムが似ている。

関連記事

親記事

クラッシュバンディクー くらっしゅばんでぃくー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました